1997年7月
1日(火)
保育園でお昼寝をしたくないとき
「オシッコ!」を連発してふとんから脱出することを覚えたらしく、
毎日先生と戦っているみたい。
S野先生も笑って「本当の時もあって、むずかしいんですよ」


2日(水)
土田先生が福江に来られるらしいと主人が聞いてきた。
どうして保健所主催の講演会なのに連絡がないのだろう?
ぜひ、土田先生のお話が聞きたい!
明日に出も保健所に電話をしてみようと思う。


3日(木)
「今日はお昼寝がたくさんできました」と連絡帳にあったので、
「今日はS野先生と寝たの?]聞いたら
「Sのせんせい!Sのせんせい!」と嬉しそうに話してくれた。
やっと先生が身近な存在になったような気がした。
土田先生の講演会参加OK!


4日(金)
連絡帳に昨日のことを書いて持たせたら先生の返事に、
保育園中の先生が由紀子のことを大切にしてくださっているとあった。
他のクラスのO山先生は毎朝ギュッと抱き締めてくださって、
由紀子もそれを楽しみにしているそうだ。
うれしいことです。


5日(土)
保育園から七夕の飾りと笹竹をもらって帰ってきた。
去年プラスチックの笹竹に飾りをしているのを
遊びに来てくださった平山先生に
「由紀子ちゃんのような子どもにはなるべく本物を与えてあげてください!」
といわれたのを思い出した。
♪s笹の葉さらさら〜s♪
この音は本物でないとしないことを改めて気がついた。


6日(日)
久し振りに由紀子をつれて街をブラブラしに出かけた。
新しい水着を買ってやった。
家に帰って着せると鏡の前でポーズをつけてなかなか脱いでくれなかった。
気に入ってくれて何よりでした。


7日(月)
ここ数日感じるのだけれど、ものを見る時、
「おいしそう!」「かわいい!」
といった言葉がたくさん出るようになった。
今日も雨水が流れるのを見て
「きれいな、みず」とつぶやいた。
これが会話の芽になってくれればいいなと思う。


8日(火)
保育園の階段に滝のように水が流れて
由紀子の靴ぐちゃぐちゃになってしまった。
長靴を買わなければ・・・。
毎日雨ばっかりで保育園に着くまで大変、
運転免許を持っているのに相変わらずバスと徒歩での登園です。
がんばって練習しよう。


9日(水)
長靴を買いにいく。
由紀子の足は甲が細くて低いので靴屋さん泣かせで、
長靴も何足も出してもらってやっと抜けないものを買った。
みずたまりに入ってピチャピチャとたのしそう。
保育園でも帰るとき間違えずに自分の長靴をもって来る


10日(木)
お父さんとお風呂に入ったとき自分の髪を洗い終わった後、
「お父さん、髪を洗う・・」という。
いつも自分のあとでお父さんが髪を洗うからだろう。
また新しい言葉が由紀子の口から出てきた。


11日(金)
保育園にお迎えに行ったら、尾上先生に
「今日はお昼寝からさめていつもはお母さん!と泣くのに、
S野先生と言って泣きましたよ」
といわれた。
やっとS野先生との間になにかしらつながりが出来てきたと思った。


12日(土)
朝起きてみると雨がやんでいた。
今日は長靴じゃなくて靴で行こうねというと
「長靴、長靴」と言って泣きだす。
むりやり靴にして保育園につれていったが
お迎えのときにはまた雨・・ごめんね!
この頃、自分の意志?をはっきり表に出すようになった気がする


13日(日)
明日は土田先生の講演会の日と楽しみにしていたら
保健所からの連絡で土田先生が急病でキャンセルということになってしまった。
15日には面接して頂けることになっていたのに残念。
9月か10月にもう1度企画するということなので楽しみに・・


14日(月)
昨日の夜、久し振りに鼻血が出る。
ひどく泣くのでなかなか止まらなくて
最後には両方の鼻から出血して大変なことになってしまっった。
なんとか15分ほどで止まったが、
また私もシーツも血だらけ・・
泣かなければすぐに止まると思うのだけれど・・・・・


15日(火)
今日は由紀子の保育園1周年記念日です。
去年の今頃の私の悩みは今では考えられないほど絶望的なものだった。
尾上先生に「あのころの顔は、暗かったね」と言われる。
その通りです。
この保育園に出会えて本当によかった。


16日(水)
保育園に初めてワンピースを着せてやった。
いつもTシャツにズボンのスタイルで通ってきたが
そろそろいろんな服も一人で脱ぎ着できるようになってほしいと思っている。
帰りにはおしっこを漏らして体操服だった。


17日(木)
今日は保育園でのど自慢?があったそうで
一人一人マイクに向かって一小節づつ歌ったそうだが
由紀子も自分の持ち場をちゃんと歌って
クラスのみんなに拍手をもらったと先生にうかがった。
少しずつ少しずつがんばれ由紀子!


18日(金)
療育センターへ。
新しいグループの訓練にも慣れた
音楽療法の時間はとてもリラックスしているように見える。
でも、運動療法の時間にはボールプールに入りっぱなしで
他の物は嫌がって先生たちをてこずらせているようだった。


19日(土)
夕方お迎えに行って先生に由紀子がすいかを食べていると聞いてびっくりする。
家では絶対に口にしないのに……・。
「保育園と家で態度が違うのは子どもたちと一緒ですよ」
と先生はおっしゃる。
使い分けができるのは発達の1つかな?!


20日(日)
家族でプールに行く。
背中に浮き袋(?)を結んでやって
子ども用のプールで自由に動かしてみた。
2度ブクブクと沈みかけたり、
隣のプールに行こうとして登りそこねて水の中にドボンといったり大変だったけれど
泣かずにいろいろな事に挑戦していた。


21日(月)
プールのせいなのか昨日は夕方から1日クシャミと鼻水で辛そうだった。
でも、昨日はとても楽しかったからいいよね?!
夕方からは落ち着いて時々咳が出る程度になった。


22日(火)
風邪は大分いいのだが食欲が無くて、
特に朝食の時にはほとんど何も口にしない。
喜んで食べるのはゼリーくらいかな。
夏バテなのかもしれない。
夕食の時に席を立って遊び始めた由紀子にお父さんが
「もういらないのか?」と聞くと「いらない」と答えた。
今までのオウム返しとは少し違って聞こえた。


23日(水)
S野先生にお土産のミッキーのキャンディをもらって帰宅する。
とてもうれしそうにずっともって遊んでいた。
「先生にもらったの?」と聞くと
「S野先生」と答えた。


24日(木)
食事の事が気になって先生にお手紙を書いた。
保育園でもあまり食欲はないようだが、
涼しくなればまた食べるようになるから
今は何でも食べたい物を食べさせていればいいのでは?の返事に
少し気が楽になった。


25日(金)
保育園のプールから上がるとはだかんぼうで走り回って
、扇風機の下で大の字になって寝転がって涼んでいるとお手紙にあった。
様子が目に浮かぶようで笑ってしまった。
最近は「プール・保育園に行こうね!」と自分で言うほど楽しみにしている。


26日(土)
夜寝る時紙おむつを使っていたがとても暑そうなので
今日からはパンツで寝かせる事にした。
おねしょは覚悟の上だが眠って2時間後にはもう1回出てしまった。
先が思いやられる。
いつかはなくなるだろうか


27日(日)
結局2回のおねしょ。
その度に泣くので私が睡眠不足気味。
でも、昼間は一人でトイレに行くようになったのでずいぶん楽になった。
トイレから出てきた時に
「すごいねおねえちゃんだね!」と誉めると
得意そうな顔をするのがかわいい。


28日(月)
お風呂に入って一人で湯船に残ると決まってワニさんをやっている。
時々はお湯が多くて口まで来て溺れそうになってしまう。
それでも懲りずに繰り返している。
保育園のプールで覚えたのだろう。
ぽっかり浮かぶお尻がかわいい。


29日(火)
先生にワニさんの事をお手紙したら、
保育園ではみんながワニ泳ぎをしているのをプールの中で
「がんばれ!がんばれ!」と応援して自分ではしないとあった。
どうしてかな?


30日(水)
朝鼻血が少し出たので気になっていたが
保育園でたくさん出て先生の洋服を汚してしまった。
鼻血が出ると泣き叫ぶ由紀子。
そのせいで出血は止まらないし、
回りに飛び散るしすごい事になってしまう。
先生には申し訳ない事をしてしまった。


31日(木)
朝から咳とクシャミが止まらないので保育園をお休みした。
少しきついのかゴロゴロして1日過ごす。
夕方には治まったがまだ少しゼーゼーが残っているようだ。
去年風邪気味の時に保育園にやってプールの見学をお願いしたら
その時間中泣き続けたので
完全に治るまで保育園はお休みさせなくてはと思っている。