2009/2/1(日)
      ビデオは届いたけれど・・・
  
クリックで拡大表示 ( .jpg / 158.1KB )
昨日からずっとあの「頼んだよ?!」攻撃はずっと続いて、 
私の方が爆発寸前。 
 
そこで、紙に 
英語であそぼ プラネットパラダイス 
英語であそぼ ハッピィライフ 
のビデオは頼みました。 
 
届くまでまっていてね!
 
 
と、書いて目の前の柱に貼ってやりました。(笑) 
 
これで、よし!o(*^▽^*)o~♪ 
と、思ったら・・・ 
 
今度は 
「紙に書いたよ!!」(¬_¬) 
の連呼です。 
 
(ノ_−;)ハア・・・誰か助けて〜〜〜! 
 
 
でも夕方、救世主!宅急便のお兄さんが来ました。 
 
本当は誕生日のプレゼントですから、10日までは保管するつもりで注文をしたのですが、もうそんなことはどうでもよくなりました。(笑) 
 
サッサと渡して、この苦しみから解放されたい!!(>人<*) 
 
由紀子はさっそくビデオをデッキに入れて・・・o(@^0^@)o ワクワク 
 
ところが、青いほうのビデオを見た瞬間 
 
「違う!!」(≧◇≦;) 
 
Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!! 
だって、あなたがこれだって言ったじゃない!!(汗) 
 
ご希望の曲が入っていなかったようです。( -。-) =3 
 
「でも、もう買っちゃたし、これで我慢をしなさい!!」 
と、言っても納得できるわけもなく 
「これはいらない!」と、かわいそうなビデオはそのままお蔵入りとなりました。 
 
そして夜になって、パソコンをしていた由紀子が 
「これよ!これよ!」 
と、私を呼びました。 
見ると、英語であそぼのベストコレクションというビデオです。 
 
え〜〜〜〜〜!! 
また買うの?? 
「ダメよ・・・・・」 
と、言いつつ見たら、オークションに200円で出ていました。 
 
もし、この値段のまま落札できたら買ってやろう! 
甘い母はついそんな気になっちゃって、入札をしました。(@^_^)ゞ ポリポリ 
 
そしたら、なんと200円で落札!!(笑) 
結局、これを誕生日のプレゼントにすることにしました。 
落札したことは内緒です。 
 
 
でも、こんなに苦労して手に入れたビデオですが、 
由紀子が見るのは、この中のほんの5分程です。 
いつものことと分かっていても、なんだかがっくりです。
  


 

 
  2009/2/2(月)
      報告ができました
  
実習も2週間目に入りました。 
朝は目覚めが悪くて機嫌が悪いのですが、後はなんとか元気に作業をこなしているようです。 
 
今日の実習ノートにはうれしいことが書いてありました。 
自己評価の最後に感想を書く欄があるのですが、 
今まではずっと 
「みかんのかわむきがたのしかったです。」 
と、書かれてあったのですが、今日は 
「ほうこくができました。」 
と、書いたあったんです。 
 
ちょっと成長です。(笑) 
 
私がノートを見ながら 
「えらいね!報告ができるようになったんだね!」 
と言ったら、すっごくうれしそうにしてました。 
 
 
由紀子は誉められるとすごくうれしそうな顔をする。 
そんなこと、分かっているはずなのに・・・ 
最近は誉めることが少なくなってしまった気がします。 
 
小さな頃は、誉めることを第一に考えてきたのにな!! 
 
パニックに自傷に他害・・・ 
誉めてばかりはいられなくなったってこともあるのですけどね・・・。 
笑顔が少なくなったのは私のせいかもね!
  


 

 
  2009/2/3(火)
      許されること
  
一日の全体の調子はいい方だと思うのですが、 
やはり、フラッシュバックは時折襲ってきているようです。 
 
さっきまで笑顔でパソコンをしていたと思ったら 
突然泣き出したり、頭を叩いたり・・・ 
何を思い出しているのか分かっている時はいいのですが、 
ほとんどは原因が分かりません。 
会話がうまくできないので、自分のことをうまく説明できないんです。 
 
でも、今日は意外に冷静にフラッシュバックを話してくれました。 
 
「鏡をガチャーンと割ったんだよ!」(´・ω・`)ショボーン 
 
以前も書いたと思いますが、由紀子は8月にパニックを起こして 
姿見を叩き割ってしまったことがあります。 
その事を言っているのです。 
 
今までにも何回かこのフラッシュバックを起こして自傷をしていましたが、 
前回、泣きながら同じセリフを言ったときに私は 
 
「鏡を割ってしまったけれど、もうだれも怒っていない! 
もうごめんなさいを言ったから、これは終わり!」
 
 
と、声をかけました。 
そしたら、 
 
「お父さんが怒るよ!」 
 
鏡を割ったときにそばにいたのはお父さんでした。 
そして、危ないと言って厳しく叱られたのです。 
 
「お父さんにも、ごめんなさいをしたでしょう? 
だから、お父さんも、もう怒っていない!」
 
 
このとき、不思議なくらい由紀子と会話が成り立ちました。 
 
そして、今日です。 
由紀子は鏡のことを思い出しましたが、泣きませんでした。 
それって、あのときの会話のせいでしょうか? 
つらい経験も許されることが理解できれば、 
フラッシュバックで起こるパニックを軽減できるのかもしれません。 
 
今日も私は鏡のことはもう許されていると話してやりました。 
 
私の仮説が正しいのかどうか分かりません。 
でも、すこし光が見えてきた気がします。 
ただ、その為には由紀子の会話力を伸ばしてやることが必要になるのですが・・・。 
それが、一番むずかしい・・・。( ̄_ ̄;)
  


 

 
  2009/2/6(金)
      校内実習終了
  
今日で2週間の校内実習が終わりました。 
 
2回目ということもあると思いますが、前回とは比べ物にならないくらい落ち着いて実習をすることができました。 
 
いろいろな仕事を体験させていただきましたが、 
やはりみかんの皮むきが一番楽しかったようです。(*⌒∇⌒*)テヘ♪ 
 
実習が始まる直前まで、私は由紀子がみかんを食べてしまうだろうと思っていたのに・・・ 
意外にも、由紀子さん!お仕事としての自覚を持っていたようです。(笑) 
 
きっと、私が笑いながら 
「由紀子にみかんをむかせたら、きっと食べちゃうよ!!」(⌒▽⌒) ケラケラ 
なんて言っていたのを聞いて、 
「なに〜?!」o(`ω´*)oフン!!! 
って、感じでプライドがうずいちゃったのかもしれませんね!(笑) 
 
なんにしても、やればできるってことです。 
よかった!よかった!!(≧ ≦)Ω ヨッシャ! 
 
ところで、ハンバーグ弁当ですが・・・ 
結局、由紀子は2週間、毎日ハンバーグを食べ続けました。(笑) 
自閉症のこだわりがこうさせたのか? 
それとも、本当に好きで食べ続けたのか分かりませんが、 
本人は満足の毎日だったようです。 
 
今日のお迎えのときに 
「今日で、ハンバーグ弁当は終わりだからね! 
月曜日からは給食だから、ハンバーグじゃないって泣かないでね!!」 
(*^▽^*) ニョホホ
 
と、言って笑ったのですが・・・。 
家に戻って、給食の献立表をみたら、なんと!! 
月曜日の給食は 
ハンバーグでした〜〜〜!!( ̄▽ ̄lll) 
 
またもや・・・記録更新ですね!(笑)
  


 

 
  2009/2/7(土)
      超ご機嫌
  
先月はPMSが終わらないまま月が替わってしまったので、 
いったい今が、どの位置にいるのかがさっぱり分からない!!(?+_+) 
 
この数日は超ハイテンション! 
きっと絶頂期なのだと思います。 
 
たぶん・・・・(笑) 
 
 
でも悲しいかな、この時期でもフラッシュバックは起きるんです。 
すごく高いテンションから、パニックで自傷をするところまで一気に落ちていく様子は見ていると、まるで人格が入れ替わったのではないかと思います。 
ジェットコースターに乗っているような気分の落差。 
きっと本人はきついだろうな・・・?! 
 
そんな中ですが、今日は動作法へ行ってきました。 
先月に続いて、立った時の姿勢を整える訓練をしてきました。 
 
股関節やヒザ、足首の関節を緩める訓練が、ちょうど軽いスクワットのような形だったので、母子で一緒にやることにしました。 
 
数を数えながらやることにしたのですが、どうしても10以上の数は嫌だといってききません。(。-`ω´-) やだ!! 
 
でも、10回じゃねぇ〜! 
 
そこで、ちょっと魔法の言葉を・・・(笑) 
 
「10を5回やろうか?」 
 
(。−__−。 )ノ は〜〜い 
 
ハハハ・・・相変わらずです。(笑) 
 
結局、50回ずつ前半と後半の訓練の中で頑張りました。 
私にとっても、ヒザの痛み防止に太ももを鍛えるように言われているので、 
丁度いい訓練になります。 
 
これから毎日、2人で頑張ろうと思います。 
 
この日記のバックの色がピンク色・・・久しぶりです。 
あ〜〜ぁ、なんだかまぶしい!!(笑)
  


 

 
  2009/2/8(日)
      ゲルマニュウム効果?
  
ねーねーがお休みで帰宅しています。 
2人の姉たちは家に帰ってくると、すぐに由紀子にべったりくっついて離れません。 
 
ねーねーいわく 
「ゆきちゃんにはゲルマニュウム効果がある。 
そばにいると癒されるんだ〜!」 
 
まーまーも同じようなことを言ってましたね!!(笑) 
 
今日もコタツに寝転んでいる由紀子の横にべったり!!! 
 
そして、突然 
ねーねー「ゆきちゃんの脇の下を確保した!ゴチョゴチョしたい!」 
(〃▽〃)キャッ
 
 
tomi「やめてよ!!きっとガンガンし始めるから!!」 
(-′д`-)ゝ 
 
そう言ったのに・・・ 
 
ねーねー「ゴチョゴチョゴチョ!」 
((((ノ^◇^)ノ ウヒョヒョヒョ
 
 
yuki「きゃ〜〜〜ガンガンガン!!!」 
(*`ε´*)ノ_彡☆ガンガン!!
 
 
tomi「ほら〜〜〜。」 
(  ̄ロ ̄) 
 
ねーねー「かわいい〜!予想通りの反応をするんだから・・・」 
""(""⌒∇⌒"") キャハハ"
 
 
なにがゲルマニュウム効果だよ!! 
ストレスを発散しているだけじゃないか!(笑) 
 
なのに・・・ 
そんな目に合わされながらも、なぜかねーねーのそばから逃げようともせずに、 
一緒にべったりしているゆきちゃんなのです。 
逃げろよ!!
  


 

 
  2009/2/9(月)
      殺気・・・( ̄▽ ̄;)
  
実習も終わって、今日から通常の学校生活が始まります。 
 
以前も書きましたが、由紀子にとっては元の生活に戻ることも変化です。 
 
日課の日めくりカレンダーをめくり終わって、スケジュールを書いているカレンダーを確認した途端にパニックです。 
 
ヾ(〃>_<;〃)ノ ジタバタ・ガンガンガン (ノ><。)ノ))... 
・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ〜ん
 
 
なんと、朝からにぎやかな事よ・・・・(┐・・┌)ゲソ〜〜 
でも、このパニックは想定内のことですから、しばらく放っておくことにしました。 
その間に学校への連絡帳の記入を済ませちゃおう!(笑) 
 
しばらくしたら、少し静かになったので 
「ミカンでもいかが?」 
と、落ち着くきっかけを作ってやりながら、また連絡帳に向かっていたら・・・ 
 
なんだか、殺気を感じます。ギクッ(-_^;) 
 
振り返ると由紀子がこぶしを振り上げて、 
私を狙っているじゃないですか!(*゜□゜*)ぎょぉぉ! 
 
「お母さんの背中をガンガンする!」(`⌒´#)イライライラ! 
 
Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!! ・・・なにを怖い宣言をしているんですか?! 
 
やめてよ!ε=ε=┌( ≧▽)┘☆ヽ(o_ _)o-ドテッ  
 
私の反撃にあって悔しかったのか・・・またパニックです。(笑) 
 
全体でも10分ほどのパニックでしたが、朝からやられると疲れます。 
でも、学校に着く頃には気持ちも落ち着いて、すっかり笑顔になっていました。 
ガス抜きも終わって、気持ちの切り替えもついたのでしょう。 
 
 
その後、学校でも笑顔で過ごせたようです。 
 
さて、実習が終わってホッとしたところで、次は3年生の卒業に関係した行事が始まりますね・・・・。 
 
また荒れなきゃいいけど・・・。 
 
本当にいつも行事に追いかけられているような気がします。 
もういいから、追い越して行っちゃって下さいな!(笑)
  


 

 
  2009/2/10(火)
      Happy Birthday ♪
  
クリックで拡大表示 ( .jpg / 111.7KB )
今日はゆきちゃんの誕生日です。 
 
誕生日のプレゼントは先日「英語であそぼ」のビデオを買ったので、 
今日は何も無いのですが、それでも由紀子はルンルンです。 
それは、ケーキが食べられるから!!o(*^▽^*)o~♪  
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 22.3KB )
 
 
朝から、ケーキのことで頭がいっぱいのようでした。 
私の顔を見るたびに、 
「ケーキを頼んだよ?」・・・ケーキは頼んだ?の意味 
を繰り返していました。 
 
大丈夫!!ちゃんと頼んでおきました!!(笑) 
 
 
 
それと、本日のメインディナーはカニです。 
 
なんで、カニなのか・・・ 
それは、由紀子がお正月のおせち料理でカニに目覚めてしまったからなのです。 
 
時々、急に 
「カニが食べたい!!」≡(v' 'v) ≡,,,, 
と言い出すようになりました。 
 
でも、そんな事を言われても、そう簡単に食卓に乗せられるようなものではありませんよね。 
 
すまん!あきらめてくれ〜!!m(_ _;;m))))ごめん 
 
そんなことを何度か繰り返していたのですが、 
ある日、由紀子がパソコンをしている横から画面を覗いてみたら 
なんと、カニの通販のサイトを見ていたんです。(笑) 
 
カニ・・・(− ◇、−*)う、うまそう 
 
これを見たら、「食べさせてやらねば!」と、思うじゃないですか!(笑) 
 
お正月はカニの足だけだったので、今回は全身を用意してみました。 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 32.0KB )
 
 
もちろん剥くのは私!! 
由紀子は一番おいしいところを、マヨネーズでおいしそうにほおばっていました。 
(* ̄ ◇、 ̄*)ごちそうさま 
大満足の誕生日の夜になりました。 
 
 
 
そうそう・・・ 
今夜も、由紀子はHappy Birthdayの歌を自分の為に唄いました。 
 
♪(*´○`)♀~♪ 
Happy birthday to you,  
Happy birthday to you,  
Happy birthday, dear 〇〇〇〇 
Happy birthday to you.
 
 
いつもは、この〇〇〇〇のところには「ゆきちゃん」と、入るのですが、 
今日はそこに「〇〇さん」と、我が家の名字が入りました。 
きっと、学校でみんなに唄ってもらったんでしょうね!! 
 
良かったねぇ〜♪ 
 
 
 
由紀子は今日で16歳になりました。 
 
まだ16歳!と言うのか・・・ 
もう16歳!と言えばいいのか・・・ 
 
思春期のこの不安定さが終わるのであれば、 
早く年齢がすすんで欲しいと思うし、 
いつかは手元から離れて暮らす日が来ることを考えれば、 
どんどんその日が近づいてくるという寂しさを感じる母なのです。 
 
まだ言うか・・・子離れ!子離れ!!(笑)
  


 

 
  2009/2/11(水)
      今日はさつき園
  
休日はさつき園の日♪(施設の名前を出す許可をいただきました。) 
母も由紀子もルンルンです、(笑) 
(*^∇^*)☆・゚:*ぅれしぃ☆・゚:*  
 
つい最近まで、祭日は由紀子と2人で時間をもてあまして、 
家の中で悶々としていたのに・・・嘘みたいです。 
 
前回バスの利用がうまく行ったので、 
しばらくは朝は自宅まで個別のお迎えをお願いして、 
帰りだけバスに乗せて頂くことにしました。 
 
朝は、1時間近くバスに乗らなければならないので、 
とりあえずは帰りだけの利用と言うことで・・・。 
 
朝は私が送って行ってもいいと、思ったのですが、 
それでは、また由紀子の新しい世界に私が深入りをしてしまいそうなので 
やめました。 
 
由紀子がやっと手に入れた、私から離れた世界。 
それを大切にしなければ・・・そう思っています。 
ちょっとだけ子離れ?!(笑) 
 
今日も楽しかったといって帰ってきました。 
途中で時々フラッシュバックか何かで頭を叩いたりしているようですが、 
全体的には落ち着いているようです。 
 
きっと、これから長い期間利用してい内には、荒れる日もあるでしょうが、 
その時までに、施設の指導員さんたちと、由紀子の間に信頼関係ができて 
うまく乗り越えて行ってくれることを祈るのみです。
  


 

 
  2009/2/12(木)
      スイッチオン
  
全体的には機嫌のいい日が続いているのですが、 
やはり時々フラッシュバックのような自傷が始まることがあります。 
 
今日も給食の時間に突然イライラしてしまったようで、 
たまたまそばにいたM君の頭をポカリ! 
またやっちゃいました。 
 
由紀子はそれで気が済んだのかもしれませんが、 
由紀子の理不尽な一発でM君のパニックのスイッチが入ってしまい 
大変なことになっちゃいました。 
 
M君の自傷が始まって、最後は自分の口の中を切ってしまったのです。 
 
M君、本当にごめんね!! 
 
M君とは中学部から一緒で、自閉症同士。 
夜にお母さんに電話をしてお詫びをしました。 
 
M君も思春期の嵐の中で、いろいろ大変なのだそうです。 
今の年齢は、自閉症の彼らにとってつらいんだよね。 
それを支える家族もみんな、そう! 
 
必死に乗り切ろうとしているのは我が家だけではないんだよね・・・。
  


 

 
  2009/2/13(金)
      自傷の変化
  
今日は学校で研究発表があるので、午前中で下校です。 
8時30分に送って行って、10時50分にはお迎え。 
早い!(! ──__──) 
 
でも、今はご機嫌もよく笑顔ですごしてくれるので家での時間も楽なのですが、 
先日から書いているように、時々フラッシュバックは起きるんですよね。 
 
突然、訳もわからない自傷が始まって、泣いて騒いで大騒ぎです。 
 
この時期は知らないふりをしている方がはやく立ち直れるみたいなので 
黙って見守っているのですが・・・ 
最近、自傷の場所に変化が出てきました。 
 
耳を叩くようになりました。 
 
自傷が始まった頃は頭の側頭部を叩いていたのが、 
こめかみになり、目の上の骨になり、頬になり・・・今は耳です。 
 
どこも危険な場所ばかり・・・ 
 
鼻血をだしたり、口の中を切ったり・・・本人が一番つらいのはわかっているけれど、 
そばで見ている方もかなりつらいです。 
 
私が無視をしているから、どんどん場所を変えて私の反応を探っているのでしょうか? 
 
私にどうしろと言うのでしょうかね?!
  


 

 
  2009/2/14(土)
      右上げて!
  
ずっと機嫌がよかった由紀子に少し変化が見られるようになって来ました。 
 
フラッシュバックだけではなく妙なイライラがあるし、 
自傷をしながら奇声を上げて泣くようになりました。 
もしかしたらPMSの始まりかもしれません。 
 
先月生理が無かったので、周期がわからないからあくまでも私の予想ですけどね。(笑) 
 
今日はプールの日なので、身体を動かして気分転換です。 
 
でも、そのプールに行く前にも、楽しみにしすぎてイライラ! 
出かける直前まで耳を叩いて泣いていました。 
叩きながら 
「プールに行くんだよ!!」(ρ_;)ヒックヒック 
 
だから!行くって言ってるじゃん!!(。-`ω´-)  
 
私にどうしろって言うんでしょうか? 
 
プールに着けば超ご機嫌♪ 
最近は私が手伝わなくても、自分一人で泳ぐといって 
25メートルを往復して戻ってくるようになりました。 
 
不思議な巨大な魚のような泳ぎ方で、足はほとんど動かさずに、腕の力だけで泳いでいきます。 
でも、ちゃんと浮いているんです。 
 
遠くから見ていると頭が浮き沈みしながらゆっくりと進んでいくのですが、時々ポコンとお尻が浮き出てきたりして・・・(笑) 
 
コーチが「かわいい!」と言って、うけていました。(笑) 
 
練習時間の1時間、ほとんど休まずに動いて身体がポカポカになって、 
「かゆい!かゆい!」と、騒いでいましたが、 
そのかゆさは脂肪が燃えているからです。 
がんばれ由紀子!! 
 
プールからの帰り道、歩道にたくさんの人がいて、警察の人もたくさん立っていました。 
 
何事? 
 
見ると、みんな手に旗を持っています。 
どうも駅伝か何かがあっていて、ランナーが通るのを待っているようです。 
 
その風景を見た由紀子さん。 
突然 
「右上げて!右下げて!・・・・」 
 
 
o(〃^▽^〃)oあははっ♪ 
そういえば、旗を使ったそんな遊びがありますよね。 
ゆきちゃん、ナイスボケ♪
  


 

 
  2009/2/16(月)
      ステージ発表・・・
  
由紀子は音楽サークルに入っているのですが、 
18日の3年生を送る会で歌の発表をすることになりました。 
 
発表曲に大好きな「はなみずき」が入っているので、 
由紀子は張り切って練習をしているようです。 
 
でも、心配なのはステージ発表です。 
文化祭でのあの悪夢が・・・(笑) 
 
もしもステージの上で、あのときのことがフラッシュバックになってよみがえってきたらまたパニックになるかもしれません。 
 
それで、S岡先生と話をして由紀子の立ち位置を一番後ろの端っこにしていただくことにしました。 
 
もしも、またパニックになったら 
騒ぎになる前に舞台のそでに引っ張り込んでくれるようにお願いをしました。 
 
以前は、人前で歌を歌うことが大好きだった由紀子。 
それが自信になって、いろんなことに挑戦できるようになっていたのに、 
あの文化祭以来、自分がやってしまったことを思い出してはパニックになっています。 
 
なんとか、あの自信を取り戻して欲しいと思っているんです。 
 
S岡先生も同じように思って下さっています。 
 
今の状態ならば、きっと大丈夫!! 
 
がんばれ由紀子!!
  


 

 
  2009/2/17(火)
      時限爆弾・・・爆発!
  
今日も音楽サークルで明日のステージの練習がありました。 
由紀子はとてもいい笑顔で、大きな声で歌っていたそうです。 
 
お迎えに行ったときも、超ご機嫌だったし車の中でもルンルンだったのに、 
いざ、家について着替えを始めた途端に大声で泣き出して・・・ 
 
驚くほど激しくパニックになってしまいました。 
 
\(@;◇;@)/ぎゃぁ〜〜〜〜〜 
 
 
あまりに激しくて、私も見ていて唖然としてしまったのですが、、 
小さな子どものように涙をぼろぼろこぼしながら泣いている姿を見ているうちに 
おかしくって、ついつい笑ってしまいました。(笑) 
 
耳を叩くことは止めるけれど、泣くのはもう放っておこう! 
 
でもついさっきまでルンルンだったし、なにもきっかけは無いと思んだけどなぁ〜。 
まるで時限爆弾のスイッチが入ったみたいです。 
 
途中で「おやつでも食べたら?」と、 
由紀子が好きな「じゃかりこ」を出してやったら 
泣きながら食べていました。(笑) 
 
時々、オエェ (||| _ _) と、のどに引っ掛けそうになりながら・・・(笑) 
 
そのうち、落ち着いた由紀子さん。 
 
その間、15分ぐらいだったでしょうか? 
 
今度は、さっきの大泣きがうそのように、 
すごい笑顔で、テレビを大音響でつけてパソコンをはじめました。 
 
なんなのよ??????(-"-)???? 
 
ちょうどそこへS岡先生から明日の連絡で、電話がかかってきたのですが、 
今の様子を伝えると、 
「音楽サークルの時間に心配になるほど、テンションが高かったんですよ。」 
と、おっしゃってました。 
 
テンションのバランスをとるためのパニックだったのでしょうか? 
 
まぁ、それですっきりするんなら・・・それで、いいですけどね!(笑) 
 
とりあえず、明日も学校ではハイテンションで歌ってくれることを祈るのみです。 
帰ったら、いっぱい泣いてくださいな!!
  


 

 
  2009/2/18(水)
      やればできる子です。(笑)
  
3年生を送る会が終わりました。 
 
回りが心配をして準備万端整えて望むと、 
何事もなくサラッとやってくれる由紀子さん。 
今日も笑顔でステージ発表をこなしてきました。(笑) 
 
たくさんの先生がたに 
「歌が上手!」 
と誉めていただいたそうです。 
 
よかった!よかった! 
 
これで、少しは自信を回復してくれたのではないかとおもいます。 
 
 
 
ただ、放課後に行われた音楽サークルの打ち上げ会のときに 
ステージのビデオが流れたときにパニックになってしまったのだそうです。 
 
もともと自分の姿が映っているビデオを見るのは苦手なので 
それもありだな!・・・と、私は思いますが、 
最近、学校ではなんとかビデオを見ることもできるようになっていたので 
先生方はびっくりしたかもしれません。 
 
ステージを勤めることで、その日の脳は容量がいっぱいで 
他の事を受け入れる余裕が無かったのかもしれません。 
 
また頬を叩いたのでしょう、私がお迎えに行った時、 
由紀子は口から血を流していました。 
どんだけ自分を痛めつければ気が済むんでしょうね・・・・。 
 
でも、ガス抜きを済ませて帰宅したおかげで(?) 
家に帰ってからのパニックはありませんでした。 
 
学校のことは先生方にお任せしようと思っていても 
やはりドキドキして落ち着かなかった母ですが、 
S岡先生もステージが始まるまではかなり緊張したと 
連絡帳に書いてありました。 
 
本当に先生方にはご心配とお世話をおかけしました。 
ありがとうございました。
  


 

 
  2009/2/20(金)
      保護者会
  
今日は保護者会。 
10:30分から全体会です。 
校長先生や部主事の先生から、高等部全体のお話を聞くのですが、 
今日一番驚いたお話は、今年の高等部の受験者数です。 
なんと、60名もいるんですって!! 
 
由紀子たちの学年は48名ですが、それでも多いなぁ〜と思っていたら、 
今年はそんな段ではありませんね。 
 
由紀子たちの養護学校は、長崎県一番のマンモス工です。 
それでなくても、高等部は毎年、教室が足りないといっているのに、 
来年は大丈夫なのでしょうか? 
 
そんなことは、私が心配しても仕方が無いですね。(笑) 
 
その後、学年ごとに分かれて話がありました。 
一年生は職業実習の様子をビデオで見せてもらいました。 
 
由紀子も校内実習でしたが、 
「さくらんぼ作業所」という名前がついた教室で作業をしていました。 
みかんの皮むきが主な作業でしたが、 
由紀子は剥きやすいみかんを選び出す名人だったそうです。(笑) 
 
由紀子がさっさと剥きやすいみかんを取ってしまうので、 
後には皮の固いみかんばかりが残ってしまうと、担当の先生は笑っていましたが、 
まぁ、これも才能ということで、お許しください!!・ニャハハ (*^▽^*) 
 
その後は、昼食をはさんで、クラス別の懇談会。 
 
話題は体重のことに・・・・ 
ゆきちゃん、一月からまた太ったのだそうです。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン  
 
最近、由紀子だけ小さなお茶碗にご飯をついでやると 
お父さんのと比べて、「嫌だ!」と言って泣くようになりました。(笑) 
 
他の人と比べることができるようになったのはうれしいですが、 
ダイエットがやりづらくなりました。 
 
そんな話をしたら、クラスの父兄から 
「だったら、家族全員のお茶碗を小さくすればいい!!」 
 
〜(* ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ε ̄ ̄ ̄ ̄ ̄*)なるほど〜♪ 
 
それは考え付かなかった!! 
さっそく、買い換えることにします。(笑) 
 
 
こうして保護者会は終わったのですが、 
もう一つ、面白い話がありました。 
 
先日行われた、3年生の送別会のことですが・・・。 
由紀子は無事に笑顔でステージに立つことができてホッとしたことは 
先日の日記に書きました。 
 
そのときのエピソードです。 
 
由紀子はステージに立って、歌が始まる前に伴奏者に 
 
「間違えないでね!」(ーー*)キラーン 
 
と、言ったのだそうです。(笑) 
 
あの恐怖の文化祭の時は伴奏が間違ったことがパニックのきっかけでした。 
由紀子のその言葉を聞いたS藤先生は 
「ドキドキした!」( ̄□ ̄||| ドキ! 
と言って笑ってました。 
 
舞台の上で、あの日のことがフラッシュバックするのじゃないかと心配していたのに、 
何も無くてよかったと思っていたんだけど、 
本当は、思い出したけれど冷静だったと言うことなのね!(笑) 
 
しかし、由紀子は時々、思いがけない言葉を言うんですよね・・・・ 
 
もしかしたら、由紀子はわからないふりをしているけれど、 
本当は何もかもわかっているんじゃないかと思うときがあるんです。 
 
だとしたら、今まで聞かれてはまずい発言が多々あったよねぇ・・・(汗)
  


 

 
  2009/2/21(土)
      プール
  
昨日は寒くて凍えてしまいそうでしたが、今日は日が差してプール日和になりました。 
 
今日も一時間、みっちり身体を動かして! 
ダイエット!ダイエット! 
 
水中ウォーキングと自由形での泳ぎをがんばってきました。 
 
コーチも由紀子には、泳ぎよりもダイエットのために筋力をつけることを優先してくださって、 
ウォーキングも大またで歩くとか、横に歩いて股関節を動かす運動をたくさん取り入れてくださっています。 
 
その横歩きの時なのですが・・。 
最初コーチが 
「カニさんのように歩くよ!」 
と言って、指をチョキの形にして、カニさんポーズをしてみせました。 
 
その後、何度かプールを一緒に往復して、私とコーチはいつの間にか手は普通に動かしていたのですが、 
ふと由紀子を見ると、律儀に指を2本立てて、一所懸命カニになりきって歩いているじゃないですか・・・・(笑) 
 
その姿がとてもかわいくて・・・・ 
 
つい、コーチと2人で(*・ー・*)かわいい〜♪ 
 
そろそろコーチも由紀子のメロメロパンチにやられちゃうかも!(笑) 
  


 

 
  2009/2/22(日)
      プールの追記
  
昨日の日記に書き忘れていました。 
 
プールでの由紀子の泳ぎ方についてです。 
 
自由形で・・・(笑) 
足をまったく動かさずに手だけで25メートルを泳ぐのですが、 
遠くから見ていると、水中をもぐって泳いで行き、 
呼吸をするときに頭が見えて、時々、ポコリとお尻が見えます。 
 
そのポコリがどうやって起こるのか・・・検証してきました。(笑) 
 
 
だって、腕の力だけで泳ぐのに、どうしてお尻が浮いてくるのか? 
不思議でしょう??(゜ー゜*)ネッ!  
 
 
まず、手は平泳ぎのような動きをします。 
 
最初はちゃんと浮かんでいるのですが、足を動かさないので身体がだんだん立って来ます。 
 
そして、プールのそこに足が着くか着かないかの位置で 
タイミングよく大きく腕を動かして呼吸をして 
また、頭から水中へもぐって体勢を整えながら進んでいきます。 
 
それでも、身体が立って足がプールのそこに触ってしまったその時!! 
 
 
突然、体中の力を抜いて、全身で浮上してくるんです。(笑) 
 
 
水面にうつぶせの状態で浮かんで・・・まるで気を失っているみたいに 
しばらく黙って浮いているんですよ! 
 
その時、遠くから見るとお尻がポコンと浮いて、見えるわけです。 
o(〃'▽'〃)oあははっ♪  
 
その状態・・・わかるかなぁ〜? 
 
一瞬、本当に気を失っているかと思いましたよ!(笑) 
 
完全に身体が浮き上がったら、また何事も無かったように泳ぎ始めるんです。 
 
この不思議な泳ぎかた・・・本当に大きな魚が泳いでいるみたいですよ。 
 
しかも、泳ぎながら顔は笑顔です。(笑) 
時々、舌をだして泳いでいるときもあります。 
全身の力を抜いて、完全にリラックスをしているようです。 
 
コーチは「ドルフィンキックを覚えたらいいかも・・・」 
と言いますが、頑固な由紀子は自分のスタイルをなかなか変えません。 
 
でも、競泳をするわけでもないし、由紀子がこれで気持ちがよければ 
このままでもいいかな?と、思っている母です。 
また、向上心の無いことを言ってる・・・(笑) 
 
由紀子は水の中にいるときは、とても気持ちが開放されているように見えます。 
感覚統合の理論の中に、由紀子のようなタイプは「重力不安」持っていると書いてありました。 
 
※重力不安とは・・・ 
重力に抗して動くことが苦手で、 
地面に近いところにいると安心。 
だから動かない。(感覚防衛反応がはたらく) 
毎日が不安だらけで、情緒が不安定でパニックになる。
 
 
きっと水の中では重力から開放されて、生まれる前の子宮の中に戻ったような気がするのかもしれませんね。 
 
プールを始めてよかったなぁ〜と、しみじみ感じています。 
  


 

 
  2009/2/24(火)
      コーラスの発表
  
由紀子が入部している音楽サークルが、学校の事務室でミニコンサートを開くことになりました。 
 
3年生が卒業する前に、お世話になった事務室の皆さんにお礼をするためだそうです。 
 
先日の3年生を送る会で歌った歌を歌うらしいのですが・・・ 
聴いてみたい!!o(゚−゚*)o ワクワク 
 
どうせお迎えに行くんだし、事務室は玄関の横だし・・・ 
待つ間に、事務室から漏れてくる音楽だけでも聴こうと思って 
早めにお迎えに行きました。 
 
学校に着いたら、ちょうど事務室に並んでいるところでした。 
 
そして、玄関には私と同じ思いのお母さんがもう一人いて・・・(笑) 
 
2人で事務室の受付のところのガラス戸を少し開けて聴く用意をしていたら、 
先生方に見つかってしまい、中に入れていただけることになりました。 
 
 
歌は今まで練習してきた歌のメドレーで、それぞれの歌のサビを歌います。 
「さくら」とか「三日月」とか・・・高校生が好きそうな曲ばかり5.6曲だったでしょうか? 
 
みんな一生懸命歌っている中で、 
ゆきこさん!ほとんど歌っていませんでした。(汗) 
 
唯一歌ったのは「はなみずき」だけ。 
由紀子が大好きな曲です。 
火曜サスペンス劇場のテーマになった曲ですものね。 
 
他の歌のときは身体を揺らしているだけでしたが、 
笑顔で楽しそうでした。 
 
由紀子は2学期の終わりから入部したので、 
その前に練習していた曲は歌わなかったのかもしれません。 
 
由紀子はプライドが高いので、他の人がすらすら歌えるのに 
自分は歌えないと言うのは許せないのでしょう。(笑) 
それなら、いっそ歌わない!! 
 
そんな気がします。(笑) 
 
でも、それでも笑顔でみんなの歌が聴けるようになったことは成長です。 
 
由紀子は音楽療法をずっと受けていますが、その中でいつもH崎先生が、 
 
「音楽に強いこだわりを持っているゆきちゃんに、 
音楽はもっと楽しめるものだと知って欲しい。 
みんなといろんな形で楽しめるように・・・」
 
 
そんなことを言われていました。 
 
以前は、音楽の時間にみんなが歌うことを許せない時期もありました。 
音楽室に入れなくて、いつも逃げ出して・・・ 
そんな由紀子が、みんなと音楽を楽しめるようになった・・・ 
 
音楽療法の積み重ねのおかげですね。 
 
最近、由紀子がとても落ち着いているので、いろんなところに成長を感じられるようになりました。 
 
パニックの連続の日々の中では、由紀子はどんどん後ろ向きに進んでいるような気がしてしまいますが、 
あの嵐のような日々の中ででも、由紀子は確実に成長していたんですね。 
 
今が一番いい季節なのかもしれませんね。 
次の嵐に備えて、由紀子と一緒に鋭気を養っておこうと思います。
  


 

 
  2009/2/28(土)
      おぼれてませんから!!
  
今週はあっという間に時間が過ぎてしまいました。 
気がつくと、またプールの日です。 
 
お天気もよくて、プール日和です。 
由紀子もご機嫌で準備をして、出発!! 
 
先週の日記で書いたように、今日も大きな魚は水の中で自由に泳ぎまわっていました。 
 
今日は前回よりもぷかぷか浮くことを楽しんでいるようです。 
全身の力を抜いて両手両足を広げて浮いている姿は、まるで気を失って浮いているように見えます。 
 
隣のコースでウォーキングをしていたおばさんが、由紀子の横を通るときに 
心配そうな顔でじっと見ていました。(笑) 
 
きっとおぼれていると思ったのかもしれません!(*^日^*)゛ワッハッハ 
 
「大丈夫ですよ!浮いているだけです。」 
 
そんな回りの心配なんかなんのその、マイペースの由紀子さんは 
その後は、「おじいさんの古時計」を歌いながらウォーキングをしていました。 
プールは声が反響するので気持ちがよかったのでしょう、フルコーラスでした。(笑) 
 
 
笑顔が満開のプールですが、水着になった由紀子の両方の太ももには大きな青あざができています。 
自分で叩いてできた青あざです。 
 
卒業式の練習がストレスなのか、時々力いっぱい太ももを叩いています。 
 
頭や耳を叩くよりは太ももの方が身体への影響は少ないのでいいのですが、 
こうやって水着になってみると、そのアザが痛々しくて・・・。 
 
明日はいよいよ卒業式の本番です。 
みなさんにご迷惑をおかけしないように、 
本番中にパニックにならないことを祈るような気持ちです。