2007/2/2(金)
      鬼退治
  
今月の体重測定の結果報告!! 
体重は先月より-500g・・・微妙(;-_-;) ウーム 
現在体重減少の停滞期なんですよねぇ・・・ 
これを乗り越えないとダイエットを失敗してリバウンドをするそうです。 
ゆきちゃん!踏ん張りどころです。 
 
それと体脂肪がどうしても50%を切ることができません。(泣) 
保健室の先生の言うには、筋肉が少ないせいだろうとの事! 
確かに・・・(− −)「・・・・・」 
何か対策を考えなければ・・・。 
 
 
この後、クラスで豆まきをしたそうです。。 
自分たちの身体にそれぞれの中にいる鬼の名前を貼り付けて、豆をまいて退治です。 
 
由紀子の鬼は 
「早食い鬼」と「やせない鬼」 
果たして鬼は退散したのでしょうか? 
結果は今後の由紀子の体重次第! 
 
鬼よ! 
体内脂肪とともに消えてくれ〜〜!
(>人<*)ォ願ぃ…!!!  
  


 

 
  2007/2/3(土)
      うるさ〜〜〜い!
  
毎月、この時期になるとこの題で日記を書いているようですが・・・。 
本当にうるさいんです。(笑) 
 
この日記のバックがピンクになると一気にテンションが上がって止まらないゆきちゃん。 
食事中だって歌がどうしても止まりません。 
 
茶碗とお箸を持って♪♪♪ヾ(´▽`*)ゝ♪♪ ♪♪ 
 
「ゆきちゃん!!ご飯を食べる時は歌をやめて!!」 (ー"ー) 
「は〜〜い♪」・・・♪♪♪ヾ(´▽`*)ゝ♪♪ ♪♪ 
声が小さくなるだけでした。(ノ_−;)ハア・・・ 
 
もちろん食事以外のときも歌ったり、音楽をガンガン鳴らしたり・・・。 
~l(≧∇≦)l~ ウルサーイ! 
 
Yukiパパが「ヘッドフォンを使わせたら?うるさくて大変だろうが!」 
と、言ってくれましたが・・・私も今までに何度もヘッドフォンに切り替える努力はしたんだぁ〜(T-T) 
 
今日も「ヘッドフォンを使って!」と、言った時は素直に使い始めましたが、30分もしないうちに(。-ω-。)ノ ・゜゜・。ポイッ  
その後は「嫌なんだ!!」と言って使おうとはしません。 
いつもそう!!開放感が違うんでしょうね!! 
 
そんな由紀子がしゃっくりを始めました。 
ヒック!ヒック!とやるのですが、1回ごとに私の顔を見ては 
「しゃっくり止まったよ!!」 
と言うのです。 
(察するところ、しゃっくりに止まって欲しい!という願いのようです。(笑)) 
その直後に「ヒック!」 
そして、また「しゃっくり止まったよ!!」 
しゃっくりが出ている時ぐらい、黙っていればいいものを・・・。 
本当にこの時期は黙っていられないようです。(笑) 
 
でも、今朝行った動作法の訓練の時は黙ってましたねぇ・・・ 
っと言うことは、TPOを選んでテンションを上げているってことですか? 
そうなると私は完全に標的にされていると言うわけですか?(¬ε¬)ぶぅ
  


 

 
  2007/2/5(月)
      明日も元気で来てね!
  
こだわりの強い由紀子はクラスメイトの歌などに反応して苛立ってしまう事がよくあります。 
聞けない音や、歌、セリフなどたくさんあるんです。 
でも、それを回りの人たち全員にやめてもらう事など絶対に無理です。 
 
担任の先生たちは、クラスの中でそんな事があった時には由紀子がその場を離れるように指導をしてくださっています。 
 
今日も終わりの会の時に、お友達がアニメの変身シーンを再現している事に反応して泣き出した由紀子。 
先生は廊下に出て終わるのを待つように言われました。 
 
お迎えのついでに先生に渡すものがあった私は、ちょうどその場面を窓越しに見ていました。 
廊下に出た由紀子は、お友達のセリフが終わるとちゃんと教室に戻ってきていました。 
それで、いいんです。 
耳押さえをしたり、その場を離れたりして自分の心の安定をはかるすべを身につけて欲しいと思っています。 
 
玄関でお迎えをした時、由紀子はまだ少し不機嫌でした。 
先生の顔を見ようとしません。 
自分の味方をせずに、廊下に出るように言った先生に腹を立てているのかもしれません。(*'へ'*) ぷん(笑) 
 
「え〜〜!怒ってるの?」(゜ー゜*)先生 
「怒ってるの!」(ー_ーメ)Yuki 
 
o(〃^▽^〃)oあははっ♪ 
先生には恨まれ役をさせてしまいました。ごめんなさい!!(笑) 
 
その後、先生は笑顔で由紀子と目を合わせて 
「明日も元気に来てね!」(*⌒ー⌒*) 
と、握手をして言ってくださいました。 
 
その時、由紀子が 
「保育園よ!!」といいました。 
何の事だろう?と、思いながら先生とお別れをして、 
車に乗る時に由紀子に聞いてみました。 
「保育園って何?」 
「明日も元気にきてね!…は保育園よ!」 
 
`s(・’・;)エ−トォ ... 
そういえば、保育園時代にそんな言葉でお別れをしていたような気がします。 
 
「O上先生(保育園時代の担任の先生)が言ってたの?」 
「ちがう!M本先生よ!明日も元気に来てね!はM本先生!」(*゜ー゜*)b 
 
M本先生は年長さんのときの副担任の先生です。 
きっと、M本先生はいつもこのセリフでお別れをしていたんでしょうね! 
 
いつもの事ながら由紀子の記憶力には感心してしまいます。 
こだわりとこの記憶力! 
自閉症ならではのエピソードです。
  


 

 
  2007/2/6(火)
      バナナ!!
  
おかげさまで、ハイテンションで一日中楽しそうな由紀子です。 
昨日の夜もぐっすり眠ってくれました。 
 
私も今日は整骨院に行ってマッサージ!! 
あ〜ぁ!こんな日がずっと続けばいいのに〜〜w(0^__^0)w  
贅沢を言えば、もう少し歌声を静かにしていただければ、最高なのですが・・・(笑) 
 
そんな由紀子をいつものように学校へお迎えに行きました。 
すると、教室から出てきた由紀子が私の顔を見るなり、目をキラキラさせて 
「バナナ!バナナ、食べたよ!!」ヾ(>▽<)ゞ ウレシイ♪ 
 
(*・-・)なんなの???? 
 
どうも、今日の給食のデザートがバナナだったらしいのですが、それがとても美味しかったらしいのです。(笑) 
ダイエット中の由紀子は久しぶりに好物のバナナを食べられて、本当にうれしかったようです。 
o(〃^▽^〃)oあははっ♪ 
 
 
由紀子の過去の日記2003年分をUPしました。 
五島列島から長崎へ引越しをした年の日記です。 
たくさんの出会いに恵まれて、それまであやふやだった由紀子に必要な教育や支援が何なのかに気づいていきます。 
 
なるべく読みやすいように…と思いながら、なかなかイメージ通りの文字の表示ができずに悪戦苦闘してましたがやっと方法が見つかって、今日の夕方に再度UPし直しました。 
少し見やすくなっていると思います。 
ホームページ作りは完全に独学ですので、手探り状態。 
あちらこちらをいじって、偶然に表示方法が見つかったりします。(笑) 
今日もそう!(*^-'*)> ぽりぽり 
残りもなるべく早くUPできるようにがんばります。
  


 

 
  2007/2/7(水)
      ドキドキ!
  
やっと静かに眠れる時期が来たと喜んでいたのに、また眠れなくなっているゆきちゃん。 
原因は・・・お誕生日です。 
 
2月10日はゆきちゃんの14歳のお誕生日です。 
この日のプレゼントのリクエストは「ポケモンの本金銀シリーズ」 
この本のことが気になって仕方がないようです。 
寝る前に「もうすぐお誕生日だねぇ〜!本が来るよ!!」なんて言ったのが悪かったのでしょうか?(・_・。)) マイッタナァ  
 
思い出すのがクリスマスイブの夜のこと。 
サンタさんが持ってくるプレゼントが楽しみで眠れない! 
w(@_@)wドキドキ!! 
「寝ないとサンタさんは来ないよ!」と言う、私の言葉に焦る気持ちで夜中にとうとうパニックでした。 
この時も言葉かけを失敗してしまったんだった。\(_ _ )ハンセイ 
あの時はとうとう夜中に「サンタさんから預かったよ!」と言ってプレゼントを渡す羽目になりました。 
 
今回もプレゼントへの期待が高まってドキドキ! 
そのドキドキ感に堪えられないみたいです。 
本当に感情の処理が下手なのですよねぇ〜! 
 
由紀子が寝た後で、当日まで誕生日の話題には触れないようにしようと思った母です。
  


 

 
  2007/2/8(木)
      応援演説
  
学校で生徒会の選挙運動が始まっています。 
由紀子のクラスからは3人が立候補! 
 
由紀子は立候補はしませんでしたが、生徒会会長候補のAさんの応援演説をやったそうです。 
 
連絡帳には順番が回ってきたら、さっと立ち上がり、立派な応援演説をしたと書いてありました。 
o(*^▽^*)o~♪すご〜い! 
母はどんな演説をしたのか興味津々です。 
 
「Aさんの応援演説をしたんでしょう?」(^。^* )  
「はい!」(〃⌒―⌒〃) 
「どんな話をしたの?お母さんにも聞かせてよ〜!」ネェネェ☆(●゜ε`,,人)ォ願ィ★ 
「わかんな〜い!」(− −) 
「Aさんをよろしくお願いします!って言ったんでしょう?」ヾ(・_・;)  
「よろしくお願いします。」(*'〜'*)  
 
(´ヘ`;)とほほ・・聞き出すのはダメみたいですね!!(泣) 
 
放課後は音楽療法! 
今日は調子が良くていろんな事ができたとH崎先生が喜んでいました。 
レッスンの途中で由紀子がピアノで音を拾っているので、何の曲だろうと思っていたら、例の通販番組 
「0120−○○○の2222 日本○化センター」の曲だったそうです。(笑) 
最初は何の曲かわからないような状態だったけど、最後には音を全部拾って弾けるようになっていたとか・・・。(笑) 
笑っちゃいますよね!!o(〃^▽^〃)oあははっ♪ 
 
最近は昔、ラジオでやっていた「オールナイト日本」の主題歌をいろんなバージョンで聞いています。 
私は懐かしい曲ですが、由紀子には新鮮なのかもしれませんね! 
でも、やっぱり由紀子の趣味はわかりません。(笑) 
  


 

 
  2007/2/9(金)
      授業参観日
  
今日は授業参観日。 
由紀子の学校での一日をずっと一緒に見せてもらってきました。 
 
朝一番の仕事は今日の給食の献立を書いてボードに張る事です。 
 
先生に指示されなくても自分で用紙を用意して書き始めました。 
自分の仕事としてきちんとスケジュールの中に入っているんですね〜。 
 
次は学習の時間です。 
今日は漢字の読み仮名調べと、書き取りです。 
 
「惑星」なんて難しい字を練習しています。(◎_◎) 
 
漢字の上にページが書いてありますが、これはこの漢字が載っている辞書のページです。 
 
そのページの中から「惑星」という漢字を見つけ出して、読み仮名をふってから書き取りの練習をします。 
以前はわからない漢字があるとすぐに先生に聞いていた由紀子が、辞書を片手に漢字の練習をしていました。 
なんだかすごくかっこよかったです。(笑) 
 
その後、掃除の時間。 
 
おっきい方が由紀子です。・・・誰でも解かるって!!(笑) 
小学校時代は苦手だった雑巾がけでしたが、すごく早くなってました。 
昔は顔から突っ込んで、顔を腫らしたこともあったっけ! 
でも、もう大丈夫ですね!(*⌒ー⌒*) 
 
そして、作業学習の時間。 
由紀子はさおり織をしています。 
 
糸を何色も変えながら織っていました。 
 
細かい作業が好きな由紀子は、黙々と織り続けていました。 
 
今日はこの後、保護者会があって別行動になりましたが、教室では生徒会選挙のお疲れ様会と由紀子の誕生会をやっていただいたそうです。 
あ…、選挙ですが由紀子が応援していたAさんは残念ながら落選でした。 
でも、Aさんも由紀子も選挙運動の中ですばらしい成長を見せてくれたので大拍手です。グー♪(*゜ー゜*)b 
 
毎日送り迎えの為に学校へ行っている私ですが、なかなか授業風景などを見ることはできません。 
今日の由紀子の姿には、ちょっと感激しちゃいました。 
中学生!・・・実感させてくれる姿でした。 
 
家ではあんなに幼いのに・・・いや!私が自分の中で由紀子をそんなイメージで見ているだけなのかもしれませんね!
  


 

 
  2007/2/10(土)
      誕生日!
  
今日は由紀子の14歳の誕生日です。 
おめでとう(@゜▽゜)ノ。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 27.6KB )
 
毎年ケーキを前に写真を撮っていますが、だんだん何歳の時の誕生日かわからなくなってきたので、指で年を出してもらう事にしました。(笑) 
「いい考えだ!」と、思ったのですがよくよく考えてみたら16歳の時はどうしたものか・・・ダメだこりゃ!(笑) 
 
夕べも誕生日の事が気になったようで、夜中に起きて泣き出してしまった由紀子。 
ちょっと迷いましたが、薬を使うことにしました。 
2日も眠れない日が続くと体調が崩れるし…それに、今日は土曜日だから寝坊をしても大丈夫! 
 
きっと、薬のせいで昼間まで寝ているだろうと思っていたのですが、なんと、7時には起きてきました。 
「プレゼントは?」(/_-)ねむいよ〜 
 
気になって気になって仕方がないんでしょうねぇ〜(*^▽^*) 
 
さっそく、プレゼントの本を全部確認して、カバーをはずして一安心。(笑) 
そして、朝食を食べてからまた眠りました。(_ _)zZzZ 
 
とても気持ちよさそうな寝顔! 
母も一緒に一眠り!! 
由紀子の誕生日は静かでのんびりの一日でした。 
 
しまった!! 
母のプレゼントの洋服を着た由紀子の写真を撮り忘れてしまいました。 
よく似合って、可愛かったんですよ!(*⌒ー⌒*) 
でも、スパッツがちょっと小さかった!・・・残念!!
  


 

 
  2007/2/11(日)
      たすけてくれ〜〜〜!(。>_<。)
  
珍しく当日の朝に日記を書いてます。(笑) 
それは・・・ゆきちゃんが大荒れだからです 
 
ガンガンガン (ノ><。)ノ))... 
。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!! 
もぉぉぉ〜っ!!o(*>д<)o″)) 
 
予定よりもちょっと早いけど緊張症(PMS)の始まりのようです。 
 
目覚め一発目が 
TU○AYAに「新YAT!」(アニメ)のビデオを借りに行きたい!だの行きたくない!だのと言って、軽くパニック! 
 
朝食の後は、「今日のおやつはケーキよ!」(昨日の残り物!) 
と、おやつへの期待でドキドキパニック! 
これがしつこい! 
10分おきぐらいに「今日のおやつは・・・。」と、繰り返してます。 
 
どうしろってか!!( ̄_ ̄|||)どよ〜ん  
誕生日の次の日から大荒れのゆきちゃん! 
今日が始まったばかりなのに明日も休みなのかと思うと、とても気が重い母です。 
(! ──__──) 
 
また続きは後ほど・・・ 
 
追記 
おやつにケーキを食べる予定を昼食に繰り上げたら、気持ちが落着いたようで午後からは、またハイテンションで唄っていました。 
今日の大荒れは緊張症(PMS)の始まりのお知らせだったみたいですね!! 
┐( -"-)┌ ヤレヤレ 
 
アニメのビデオもレンタルショップに行ったのですが、残念ながらありませんでした。 
でも、代わりにお気に入りの曲が入ったCDを見つけたのでご機嫌で帰ってきました。 
おまけに私の大好きなスタートレックのヴォイジャーシリーズのビデオも中古で安く手に入れることができました。 
w(0^__^0)w ワーイ ずーっと見たかったんだぁ〜! 
  


 

 
  2007/2/13(火)
      施設説明会
  
今日は長崎で施設の合同説明会が開かれたので参加してきました。 
その説明会の開催時間は9時半から。(早すぎ!) 
朝、由紀子を学校に送って学校の近くの駅から一番早いJRに乗っても長崎に着くのは9時半を少し過ぎてしまいます。 
会場が駅の近くということだけが救い!! 
え〜い!遅刻覚悟だぁ〜!!(笑) 
 
ところが、駅で列車を待っていたのですが、時間になっても来ません。あせ (◎◎;) 
ホームで待つ人たちが「遅れてますねぇ〜!」なんて言い始めた頃に、やっと列車が入ってきました。(この時点で7分遅れ。) 
 
発車後に 
「枕木が燃えていたで、その消火活動の為、列車が遅れております。」 
と、車内アナウンスがありました。 
 
(ーー;)エッ!!まくらぎが燃えた? 
「それって、放火?」 
誰も言葉にはしなかったけれど、きっとみんな同じ事を考えていたと思います。(笑) 
 
単線の多い長崎本線では少しでもダイヤが乱れると、列車のすれ違いのための停車が多くなります。 
結局、長崎に着いたときには15分の遅れ。 
 
おかげで私は30分の遅刻。 
県の福祉課の人の自立支援法についての説明は聞きそびれてしまいました。(T-T) 
 
その後、各施設の人の10分ずつの説明があって、12時に全体会が終わったのだけど、10分の説明ではほとんど何も解からなかった。 
長崎にこんな施設があるんだなぁ〜っといったぐらい。 
 
その後、各ブースで個別の説明があるということだったけれど、私は由紀子のお迎えの時間があるので、13時12分の列車で戻らなければならない。 
(事前にそんな事聞いてないよ〜!) 
結局、各ブースで資料をもらうだけで終わり!! 
ちょっと、不完全燃焼で終わってしまった。ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..  
 
由紀子にあった施設って、いったいどんな施設なのだろう? 
作業内容の中に「さおり織り」という文字を見つけて、一瞬「ここか?」なんて思ったりもしたけれど、そんな事で決めるわけには行かない。 
由紀子には他にもいっぱい可能性があるはず。 
作業内容ではなく、施設の自閉症への考え方や、指導員の熱意、それに施設の環境・・・。 
実際に由紀子がその中に立ってみなければ解からない事ばかりだ・・・。 
思いは焦るばかり・・・。 
  


 

 
  2007/2/14(水)
      横断歩道にて・・・
  
今朝、由紀子を学校へ送って家へと戻る途中で、青信号なのに横断歩道で数台の車が止まっていました。 
(・_・?) ハテ? 
見ると、由紀子と同じ養護学校へ通う自閉症の女の子が横断歩道の前に立っていました。 
 
(⌒^⌒)b なるほど 
この先頭の車は反対車線に車がいないので、信号に関係なく彼女を渡らせてあげようと思っているようです。 
 
でも、彼女は動きません。 
車はじっと止まっています。 
きっと、車の中から渡るように身振りで示しているのだと思います。 
でも、彼女は視線を泳がせながらじっと立っていました。 
30秒ほどして、反対車線に車が来たのをきっかけに、車は動き出しました。 
 
彼女は自閉症です。 
この横断歩道を渡る時には、信号が青になってから渡るようにインプットされているのです。 
自閉症の人には例外はありません。 
(特に自力登校をしている彼女には例外はあってはならないのです。) 
 
それに、まだ青になっていないのにわざわざ自分を渡らせる為に車が止まったなんて、彼女にはわからないと思います。 
自閉症というのは相手の気持ちを察する事が難しい障害なのですから・・・。 
横断歩道の前に立っていたのが由紀子でもきっと同じ事をするでしょう。 
 
ただ・・・、 
さっきの車の運転手さんはきっと優しい人だったと思います。 
せっかく渡らせてあげようとしたのに、知らん振りで立っているその姿をどんな気持ちで見て、立ち去って行ったのでしょうか? 
 
自閉症の人がみんなと一緒に生活する時に、こんな場面がいっぱい出てくるんですよねぇ・・・。 
 
なんだか心が痛む光景でした。
  


 

 
  2007/2/15(木)
      本が・・・。
  
夕方、まーまーとねーねーがそろって帰ってきました。 
 
でも、ねーねーは家に着くなり 
「頭が痛い〜!熱あ〜る!」(どこかの薬のCMみたい!(笑)) 
熱を測ったら38℃もありました。 
腰が痛いというので、きっとウイルス性の風邪でしょう。 
もしかしたらインフルエンザかも・・・(*゜□゜*)ぎょぉぉ! 
すぐさま、ねーねーは2階のお部屋へ強制収容されました。 
 
残った家族はいたって元気! 
みんなで夕飯を食べて、そろそろお風呂の時間です。 
パソコンに夢中の由紀子にお風呂に入るように言ったら、 
「これを見たらね!」と言って、なかなか腰を上げません。 
 
「いい加減に入りなさい!」(--メ) チャラリーン 
 
しぶしぶお風呂に向かった由紀子ですが、廊下でちょっとイライラ!(。-`ω´-)  
部屋へと取って返して 
「本を片付けてから〜〜〜!」o(*≧◇≦)o″  
 
ヾ(@^▽^@)ノわはは  
イライラの原因は今日もまーまーです。(笑) 
何回も書きますが、由紀子はまーまーは自分の本を食べてしまうと疑っているのです。(笑) 
出しっぱなしにしている本が危ない!! 
本棚へ戻さなくっちゃ!!アセアセo(^^;o)Ξ(o;^^)o 
 
「私は本なんか食べないって!!」Σ( ̄ロ ̄lll) 
 
その後、お風呂に入った由紀子ですが…心なしか時間が短かったような気がします。(笑) 
 
由紀子の災難はまだ続きます。 
お風呂から上がって、すぐに本のところへ行って読み始めた由紀子。 
本を読みながら本を守っているのかも・・・(笑) 
 
本棚の前は少し暗いので、私はスタンドを点けに行きました。 
でも、コードが本の下敷きになっていて、コンセントまで届きません。 
エイ!っと引っ張ったら、積んであった本の山が・・・・ 
ドドドド・・・と、雪崩のように崩れてしまいました。( ゜▽゜;)ゴ、ゴメン! 
 
(¬ゝ¬)----☆----(* _ *)ゴメンって! 
すごい目つきで睨まれてしまいました。 
「おかあさん!ごめんなさいって!!」(「あやまれ」の意味らしい!!汗) 
何度も何度もこのセリフを繰り返されて、 
母はず〜っと謝り続ける羽目になりました。(笑) 
 
私の宝物の本にさわらないで〜〜〜〜!(。-`ω´-)
  


 

 
  2007/2/16(金)
      お気に入り
  
ねーねーは一晩寝たら熱も下がって元気になりました。 
インフルエンザではなかったようです。ε- ( ̄、 ̄A) よかった! 
 
由紀子が学校へ行っている間に、久しぶりにまーまーと2人でお出かけをしました。 
買い物に行って、ランチを食べて・・・時計を見たら13;15分。 
由紀子の今日のお迎えは14;15分です。 
なんとも中途半端な残り時間をどうするか・・・結局ゲームセンターに行く事にしました。 
そこで私がゲットしたのがこれ! 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 38.7KB )
背の高さが10センチほどの茶色のピンクパンサー(ブラウンパンサー?笑)と、 
2センチほどの小さなコリラックマ。 
 
由紀子はあまりこのようなキャラクター的なおもちゃは喜ばないので、特に見せるつもりも無く、テーブルの上に放っておきました。 
 
学校から帰宅してパソコンで遊んでいる由紀子にねーねーがちょっかいを出していました。 
ノートパソコンのディスプレイの上にコリラックマを乗せて、由紀子の反応を見て楽しんでいるのです。(笑) 
気づいた由紀子は、ムッとして指でピン!とコリラックマをはじいて落とします。 
「嫌いなんだぁ〜!」(-"-;) ウッ 
すると、またねーねーが拾ってそっと乗せるのです。 
だんだんイライラしてくる由紀子の様子を見て楽しんでいるねーねー!ヾ(>▽<)ゞ  
意地悪な奴め!! 
 
次にはじめたのは、ピンクパンサーの人形の首をパソコンの裏側から引っ掛けて、パンサーが由紀子を覗き込むような形にして・・・。 
てっきり、またはじき落とすと思っていたのですが、由紀子は何故かそのパンサーを手にとって遊び始めたのです。あら (*・。・*) 
 
手足が自由に動くのが楽しいのか、操り人形のように吊り下げて躍らせたり、いろいろなポーズをさせては声を上げて笑っています。 
 
(・  _  ・ ;) ヘェー 
由紀子もこんな遊びをするんだぁ〜! 
なんだか変な感心をしてしまった母です。(笑) 
そういえば、2年ほど前に大きなオラウータンのぬいぐるみを気に入って遊んでいた事があったっけ! 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 21.6KB )
 
 
何が由紀子のツボにはまるのかわからない!(笑) 
ただ、個性派好みなのは確かみたいです。ニャハハ(*^▽^*) 
  


 

 
  2007/2/18(日)
      お餅つきだよ〜ん!
  
今日は学校の「おやじの会」主催の餅つき大会がありました。 
杵とうすでペッタン、ペッタンとお餅をつくのは、家庭ではなかなか体験できない事なので参加させてもらいました。 
 
長崎に住んでいたころは、ご近所だったけいけいママの所で毎年年末に餅つき大会があって、いつも参加させてもらってたっけ! 
由紀子の同級生や、外人さんも参加していたりして・・・楽しかったなぁ〜!! 
 
そんな経験のある由紀子は「餅つきに行こう!」と、誘うと何の抵抗も無く承諾してくれました。 
場所が学校の敷地の中って言うのも、由紀子にとっては安心ですね!(*⌒ー⌒*) 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 103.1KB )
 
最初はお餅を丸める係りをしていた由紀子ですが、やっぱりペッタンしたいですよね!! 
お願いをして杵を持たせてもらいました。 
 
3人の生徒が一本ずつ杵を持って、1.2.3とリズムをとって振り下ろすのですが、 
何せ個性的な集まりですから、そう簡単にはいきません。(笑) 
1・・・2.3とか1.2....3とか・・・(笑) 
とうとう最後には一人に一人ずつ、先生がサポートについて・・・。 
なんとか形になりました。ヾ(@^▽^@)ノわはは  
 
そんな調子でつく餅だからつき上がって丸める頃には、もう硬くなり始めています。 
いつもなら餅をちぎる時には熱さに悩まされるのに、今日はちぎるのに力がいって握力が無くなる程でした。(*^ 。^*) 
 
それでもつきたてのお餅はきな粉餅やあん餅になって、あっという間になくなってしまいました。 
 
実は由紀子はお餅が嫌いです。(・へ・;;) 
ついでにぜんざいも嫌い! 
餅がつきあがって、食事の時間になると黙って見ているだけになってしまうので、途中で帰ってきました。 
それでも、お餅をついたり丸めたり・・・由紀子は結構満足しているみたいです。
  


 

 
  2007/2/19(月)
      お母さんたすけて〜!
  
ねーねーが家に戻ってきています。 
4月からお仕事を始めるので、それまで由紀子と一緒に暮らすのだそうです。 
 
ねーねーが大好きな由紀子ですが、その反面、ねーねーの「大好き攻撃」にはちょっと迷惑そう!(笑) 
 
由紀子がパソコンをしていると 
「ゆきちゃん!ねーね-のこと好き?」ねーねー 
「好き!」Yuki 
「ねーねーとあそぶ?」ねーねー 
「遊ぶ!」Yuki 
コチョコチョコチョ〜〜〜.....・ 
ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノとぅーっヾ(。><)シ きゃ〜〜〜! 
 
ねーねーの「遊ぶ」はほとんど由紀子には迷惑なちょっかいです。 
由紀子がキャーキャー言うのが可愛いのだそうで・・・。 
なんのこっちゃ!┐( -"-)┌ 
 
ねーねーに攻撃されると必ず由紀子が叫びます。 
「おかあさん!ねーねー止めなさいって!!」 
訳:おかあさん!!ねーねーにやめなさいって言って!! 
 
私はその度に、 
「ねーねー!もう止めなさい!!」 
と、叫ぶのです。 
まるで、私がオウム返しをしているようです。(笑) 
 
そこで、ちょっと由紀子に学習をしてもらう事にしました。 
例のごとく、ねーねーにくすぐられて、もだえながら私に助けを求めてきた由紀子に 
「おかあさん!たすけて〜!、って言って!」 
と、要求をしてみました。 
 
..・ヘ(。≧O≦)ノ 「おかあさん!たすけて〜〜〜!」 
 
゜.+:。(≧∇≦)ノ゜.+:。 ハーイ♪ おかあさん!登場!! 
ねーねーも心得たもので、私がけりを入れるマネをしたら、転がって 
「まいった!」_(__;)ゞ  
 
でも、しばらくすると 
コチョコチョコチョ〜〜〜.....・ 
..・ヘ(。≧O≦)ノ 「おかあさん!たすけて〜〜〜!」 
゜.+:。(≧∇≦)ノ゜.+:。 ハーイ♪ おかあさん!登場!! 
 
何度繰り返したでしょう?(笑) 
すっかり助けを求めるセリフとして定着したみたいです。 
 
そろそろ疲れが出てきた頃に、ねーねーが再度聞きました。 
「ねーねーと、あそぶ?」 
すると由紀子は 
パソコンの画面を見つめたまま、小さく首を振るのでした。 
<<(ー"ー)>> 
 
そう!そう! 
最初から、そうやって断ればよかったのよ!!(@^▽^@)
  


 

 
  2007/2/20(火)
      寝ちゃった(_ _)zZzZ
  
最近、なかなか朝がおきることができない由紀子。 
以前なら6:00頃には自分でおきていたのに・・・。 
でも、まぁ中学生時代は誰でも眠いか! 
そう思っている私だけど、由紀子は不眠の時に薬を使うので、私の薬の管理の仕方が悪いのかもしれないと思ったりもするのです。 
 
今朝も由紀子は7:00を過ぎても起きてきませんでした。 
 
ただ、由紀子を起こすのは簡単なのです。 
その方法は・・・。 
生卵を割ればいいんです。(笑) 
 
由紀子の朝食は 
・玉子かけご飯 
・味噌汁 
・ヨーグルト(無脂肪) 
・麦茶 
365日ほとんど変わる事がありません。 
よそにお泊りした日は他のメニューでもOKなので、無理に変える努力もしていません。 
決めたメニューで一日を始めた方が落着くのならそれでもいいかなぁ〜、と思ってます。 
 
「朝だよ!起きようね!」と声をかけてから、玉子かけご飯の生卵を割ると、その音を聞いてスクッと布団から起きてきます。 
だから、タイムリミットの7:00を過ぎると私は卵を割ります。(笑) 
 
今日もそうやって起きてきたのですが、朝食を食べたらコタツでまた寝てしまいました。(_ _)zZzZ 
 
よほど眠いのかなぁ〜。 
昨日の夜はぐっすり寝ていたんだけど・・・やっぱり薬のせいか? 
そして、8:00二度目のタイムリミットです! 
寝ている由紀子をガムで釣って、起こして準備をして学校へと連れて行きました。 
 
車の中で元気だったので、もう大丈夫だと思っていたのですが、学校でまた寝てしまったようです。 
作業学習に行く前に教室で寝てしまって、50分間爆睡をしていたそうです。 
 
緊張症のこの時期は、不眠になるのでついつい薬を多く使いすぎてしまいます。 
しかも、同じ量の薬でもその日の体調によって、平気だったり眠かったりするんですよねぇ〜・・・。 
本当に薬の使い方は難しいです。 
主治医のA川先生に毎月使った薬の量を表にして提出するのですが、今月は失敗の日が多いので、反省と要相談ですね!
  


 

 
  2007/2/21(水)
      また、寝ちゃいました。("_")(-_-)zzZ
  
昨日の失敗があったので、夕べは寝る前の薬を減らしてみました。 
ところが、今度は薬が足りなかったようで眠れません。 
結局、薬を追加する事になってしまいました。 
また、失敗だよ!(〃..)σ‖ 
 
追加の薬の時間が遅くなると、必然的に翌朝まで薬が残ってしまいます。 
今朝もまた朝食を食べた後に寝てしまった由紀子。 
今日はもう遅刻を覚悟で寝かせる事にしました。 
学校へ連絡をして、自然に目を覚ますのを待つ事に! 
お目覚めは9:00でした。 
 
1時間の遅刻で登校すると学部主事の先生が玄関でお迎えをしてくださいました。 
(登校前に学校へ連絡を入れておきました。) 
 
学校の玄関に入ると、なんだかとても静かでした。 
そのとき由紀子が 
「みんなはどこ?」と、言ったのです。 
どこ(・_・。)(。・_・)どこ? 
 
(・∀・*)へぇ〜、そんな事を言うのか・・・ 
時々、私が予想をしない言葉を発する事があるんですよねぇ。 
私のうれしい瞬間です。(*^∇^*)☆・
 
 
主事の先生にみんなは体育館だと教えてもらって納得の由紀子。 
これならきっと大丈夫だと思って私は帰りました。 
 
ところが・・・なんとその後、教室で 
「着替えをしない!」と、言って寝転んで動かなくなってしまったらしく、担任のS田先生が体育を終えて教室に戻った時には、ソファーに横になって目を腕で覆っていたそうです。 
横には由紀子が気持ちを立て直すのをじっと待ってくださっていた主事の先生が・・・。 
 
さて、魔法使いの呪文の時間です。 
寝ている由紀子の耳元で 
「ゆきちゃん、今日の給食はから揚げだよ。」 
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ 
その一言でスクッと立ち上がって、サッサと着替えに行く由紀子。(笑) 
 
主事の先生はあっけにとられて一言。 
「そうゆう事なのね!」(・  _  ・ ;) ヘェー 
 
その後はどんどんテンションもあがって元気いっぱいだったそうです。 
やっぱり、我担任は魔法使いです。(笑) 
  


 

 
  2007/2/22(木)
      いつまで続くの?
  
今日も眠りの話題。 
薬の組み合わせを変えて、睡眠の導入に成功!o(*^▽^*)o~♪ 
久々に眠れると思っていたのに、夜中の2:00頃になって 
。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!! 
この数日の睡眠不足で爆睡中だった私は夢の奥の方から泣き声が聞こえてきたような気がして目が覚めました。 
 
ここからはいつものやり取りです。 
一緒に寝たい! 
一人で寝たい! 
と、いっては私を部屋に入れたり出したり・・・ 
睡魔と闘いながら由紀子に付き合っている私は途中でキレて 
「勝手にしなさい!」(−W−怒)  
そして、由紀子は泣き叫ぶ!! 
 
あ゛〜もう!!(-_-#) 毎月!毎月!〜〜〜ピクピク 
学習しない自分にも腹が立つのです。 
 
頭を叩きながらトイレにいった由紀子に薬を飲ませて、私の布団に寝かせたら安心したように眠りました。 
結局、私はコタツで寝る羽目になりましたが、最初から私が由紀子のところへ行くのではなく、こうして由紀子を私の布団に誘い込んでいたらよかったのかもしれませんね。 
 
朝、やっぱり眠そうでしたが、追加の薬を軽いものに変えたおかげか、何とか学校へ行く事ができました。 
 
緊張症(PMS)の時期でも以前のように一日中荒れるわけではないので、楽になったのは確かなのですが、やはり夜に眠れないのは辛いですね・・・。 
早く生理が始まって、緊張症(PMS)が終わることを祈るのみです。 
 
Yukiパパは昨日から嘔吐下痢でダウンしています。 
一難去って、また一難の予感が・・・。
  


 

 
  2007/2/23(金)
      学習発表会
  
今日は由紀子たちの学年学習発表会でした。 
由紀子は詩の朗読をしました。 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 81.0KB )
 
谷川俊太郎の「朝のリレー」を朗読したのですが、何度も何度も練習をして、由紀子なりに抑揚をつけ、途中ではジェスチャーも入れながら読みました。 
 
        「朝のリレー」 
 
       カムチャツカの若者が 
       きりんの夢を見ているとき 
       メキシコの娘は 
       朝もやの中でバスを待っている 
       ニューヨークの少女が 
       ほほえみながら寝がえりをうつとき 
       ローマの少年は 
       柱頭を染める朝陽にウインクする 
       この地球では 
       いつもどこかで朝がはじまっている 
 
       ぼくらは朝をリレーするのだ 
       経度から経度へと 
       そうしていわば交替で地球を守る 
       眠る前のひととき耳をすますと 
       どこか遠くで目覚時計のベルが鳴ってる 
       それはあなたの送った朝を 
       誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ 
                          
    『谷川俊太郎詩集(日本の詩人17)』 河出書房より〜 
 
立派な発表でした。 
ねーねーも一緒に見に行ったのですが、この詩はねーねーが好きな詩だったそうでとても喜んでいました。 
この発表の直前の由紀子は顔色が真っ青で、耳まで真っ白になっていました。 
きっと緊張しているのでしょう。 
でも、発表が始まるとこうして立派に発表する事ができました。 
以前ならドキドキに耐えられずにパニックを起こしていたのに、その気持ちを乗り越えてみんなの前に立つことができました。 
これは大きな成長です。 
ねーねーと二人で「すごい!」と感激をして帰ってきました。 
 
まだ、書きたいことがあるんだけど・・・ 
睡眠不足のせいか、眠くなってきて文章が浮かばなくなってきました。 
続きは明日書きます。 
おやすみなさい!!
  


 

 
  2007/2/24(土)
      見直しの時
  
金曜日の日記の続き・・・。 
昨日の登校のときにちょっとしたアクシデントがありました。 
鞄の中に入れてあった水筒のお茶がこぼれて由紀子のズボンと靴下がぬれてしまったのです。 
私が水筒の栓をきちんと閉めていなかったのが原因でした。ゴメン!! 
 
アクシデントに弱い由紀子。 
学習発表会という大切な日になんて事だ!( ゜▽゜;) 
案の定、不機嫌になってしまいました。 
 
ズボンは体操服に着替えればいいのですが、靴下の替えがありません。 
ちょっとだけしかぬれていないのだから、我慢をしてくれれば・・・と、思いますが、由紀子には感覚的に無理です。 
 
(^◇^)。oO(そうだ☆) 
私の靴下と交換しよう。 
由紀子が成長したおかげで、私と共有できるものが増えました。(笑) 
私は自分の靴下を脱いで、イライラして立っている由紀子に靴下を履かせてやりました。 
 
これで、一件落着か・・・、と思ったら今度は体操服に着替える時に由紀子がいつも着用している物が着替え用のカゴの中に無いと言って、イライラし始めました。 
私は由紀子のロッカーを開けて、それを取って由紀子のかごの中へ入れてやって、 
「早く着替えてきなさい!」 
と、声をかけて更衣室へと送り出しました。
 
 
やっと、アクシデントの後始末が終わったので、後を先生にお任せして一度学校を後にしました。 
その後、昨日書いたような学習発表会だったわけです。 
 
そして、お迎えの時。 
先生と由紀子の発表の事を喜び合った後に、先生が少々言いにくそうに話を切り出しました。 
 
最近、先生が由紀子の指導で力を入れていることに、 
「自分で考えて行動をする力をつける。」という事があります。 
物が見つからない時、迷った時・・・由紀子は自分で考える前に近くにいる人に助けを求める癖があります。 
それを先生は「まずは自分で考えごらん!」と、根気強く指導をしてくださっているのです。そのことは日々の連絡帳で様子を知らせていただいています。 
その視線から私の今朝の由紀子への対応が気になられたらしいのです。 
 
あそこで一息、間をおいて「どうしようか?」と、ゆきこと一緒に考える時間を取って、できる事は自分させて欲しい! 
 
「あの場面だと思うのです。」 
という、先生の言葉が本当に耳に痛い私でした。 
 
解かっているのです。(×_×;) シユン 
頭では充分わかっているんです。 
でも、14年間の生活の中で身についたこの悪習慣はほとんど無意識でやってしまっている事が多くて・・・。 
 
今朝もあのアクシデントで私はかなり焦っていました。 
早く由紀子の気持ちを立て直したい。 
そのことしか考えていませんでした。 
先生は多分そうだと思ったので、その時は何も言わなかったとおっしゃってました。 
完全に見抜かれてます。(笑) 
 
実は学習発表会の時もくしゃみを始めた由紀子を見て、慌ててバックの中からティッシュを取り出そうとしていたら、横に座っていたねーねーにバシッと手を叩かれました。 
「学校の中で手を出すな!」目がそう言ってました。 
 
由紀子は先生に「ハンカチがあるでしょう?」と、声を掛けられて自分のポケットのハンカチで鼻を拭いていました。 
 
o( _ _ )o ショボーン 
私…、由紀子に考えさせるという前に、自分が何も考えずに動いているんです。 
しかも、これはもう何年も前からいろいろな人に指摘され続けている事です。 
今回は先生に問題の場面を見られてしまって・・・(笑) 
 
今度こそ本気で取り組む事にします。 
(いえ!今までだって本気だったんですけど…汗) 
幸い3月いっぱいねーねーが一緒に生活をしているので、気になる場面に遭遇したら指摘してもらう事にしました。 
 
ねーねーにも言われました。 
「由紀子とのコミュニケーションのとり方を見直したほうがいいかもね!」 
 
私・・・。 
注意されたら素直に反省するから!  
言い訳はしないから!!
 
だから、よろしくお願いします。
  


 

 
  2007/2/27(火)
      バザー
  
今日は由紀子たちが1年間の作業で作り上げた作品のバザーが市内の大型スーパーでありました。 
由紀子は織物班の会計係。 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 52.5KB )
 
得意の電卓でお客さんの買い物の合計を出します。 
いい表情をしているでしょう? 
去年は初めてのバザーと、久しぶりに入ったスーパーのムードにのまれて、しばらく仕事にならなかったのに、今年は最初からばっちりです。 
成長しました。♪(*⌒▽)ヾ(^▽^*)♪ 
 
母は由紀子が織ったさおりを手に入れる為に開店と同時に入店。 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 58.8KB )
おかげさまで、見事にゲットです。(v^ー°) ヤッタネ 
この作品は横幅が30センチ長さが5メートル程もある大作です。 
由紀子らしい色使いで、きれいに織れています。 
他にも由紀子が織ったさおりを小さく切って販売をしていましたが、 
それもほとんど買占め!(笑) 
わがままで申し訳ない!!m(_ _)m  
 
 
ところで、去年は「由紀子の作品で何かを作ろうと思う!」と言ったら、みんなに 
「まさか、その布にはさみを入れるつもり?」(;¬_¬) 
と、非難轟々!(笑) 
結局、今でも玄関の壁に飾ったままです。 
 
さて、今回はどうしよう・・・ 
この大きさならバックでも作れそうです。 
由紀子の作品に私が手を入れて、新しい作品として残すか・・・。 
親子のコラボレーション!(笑) 
それとも、このまま残すか・・・。 
 
迷うばかりです。(笑) 
 
今日はこの後、性教育へと行きました。 
長くなるので、続きは28日の日記へ
  


 

 
  2007/2/28(水)
      性教育にて・・・。
  
27日、バザーが終わるのを待って、長崎へ性教育を受けに行きました。 
A川先生とM原先生に由紀子が織ったさおりを記念に差し上げてきました。 
先生方に誉められて、ちょっと得意な由紀子です。(笑) 
 
その日、ちょっとしたアクシデントがありました。 
病院に着いて診察(性教育は診察の一環として行われています。)の順番を待っている時に、診察室から出てきた自閉症の男性が何かのきっかけでパニックを起こしたのです。 
 
突然、大きな声で叫ぶ姿が、由紀子のパニックの時の姿と良く似ていました。 
叫んでいる言葉は、側にいる母親らしき人への無理難題のようでした。 
由紀子がパニックの時に「存在しないビデオ」を見たいと言って私を困らせるのと同じように・・・。 
 
ふと、由紀子を見ると表情が変わっていました。 
怖がっているのもあると思うのですが、なんともいえない複雑な表情でその光景を見ていました。 
 
なんだか、今にも由紀子のパニックが誘発されそうな気がして・・・。 
私は由紀子をさりげなくその場から連れ出して、待合室から少し離れた場所にある販売機で飲み物を買って与えました。 
 
その時は由紀子の動揺を抑える為と思ったのですが、よく考えると動揺していたのは私のほうかもしれません。 
 
パニックを起こした男性の側にいた母親の気持ちが痛いほど伝わってきて・・・。 
辛かったんです。 
 
由紀子が公衆の面前でパニックになった時、私の心の中をいろんな感情が駆け巡ります。 
不安、悲しさ・情けなさ・無力感・・・・・・そして心細さ! 
 
でも、その時は親のプライドとでも言うのか、 
『自分がしっかりしなければ!』という、 
そんな気持ちで冷静に振舞おうとするので、その感情をしっかり意識する事はありませんでした。 
 
でも、今日はそのときの気持ちをA川先生にいっぱい話す事ができました。 
言葉にして、自分の気持ちにあらためて気がつくことって多いですよね。 
 
今日は思いがけず、由紀子がパニックの時の自分の感情を、見つめなおすいい機会を作ってもらったような気がします。