2007/1/1(月)
      明けましておめでとうございます
  
 
あけましておめでとうございざいます。 
本年も由紀子の事を見守っていただけますよう 
よろしくお願いいたします。 
Yuki m(_ _)m  tomi 
 
 
 
バタバタとした年末と打って変わって静かなお正月がやってきました。 
 
由紀子は神社が苦手なので初詣に行く事ができません。 
以前はお参りはできなくても神社までは行けたので、少し無理をさせて連れて行っていたのですが、4年前に神社に向かう路上でパニックを起こさせてしまった事がありました。 
由紀子の為に季節の行事を大切にしようと思っていたのですが、それは由紀子に無用の我慢を強いていたことにその時やっと気がつきました。 
それ以来、我が家の年中行事から初詣が削除されました。 
 
そして初売りも、人ごみが嫌いな由紀子には楽しい事ではないのでいきません。 
だから、我が家にとって本当にお正月は静かでちょっとたいくつな時間です。 
食っちゃ寝!食っちゃ寝!の完全寝正月です。(_ _)zZzZ 
 
そんな静かな時間の中で由紀子は相変わらずの自由人をやっています。 
 
私が実家に電話をしている間に、マジックで自分の顔に落書きをしてくれました。 
何を考えているのやら!┐( -"-)┌ ヤレヤレ 
 
一日早い由紀子の書初めです。(笑)
  

 

 
  2007/1/2(火)
      調子が良いぞ!
  
今朝はなんと11時過ぎまでぐっすり寝ていた由紀子。 
「私、薬の量を間違えてないよねぇ・・・」(°°;)。。 
不安になるほどの熟睡でした。 
 
でも、目が覚めた由紀子はすごく調子がよくて、食事をすませた途端に 
「本屋さんに行くんだよ!!」(人^ω^) 
大晦日に買う事のできなかった本を探しに行くつもりのようです。 
 
母は箱根駅伝が気になりましたが、由紀子の運動不足の解消の為と、あきらめて出かける事にしました。 
私が応援している山梨大学は今年もダメみたいだし、まッいいか! 
 
由紀子が欲しかった本は「ポケモン大図鑑」でした。 
これで3冊目です。ポケモンってそんなにいっぱい居るんですかね?(笑) 
お年玉を渡したら、自分でレジへ行って買っていました。 
おつりもちゃんともらって・・・お買い物は合格!! 
 
その本屋さんの隣にはスーパーがあります。 
私はそこで買いたいものがありました。 
いつもなら、「車の中で待っていてね!」と、言うところなのですが、 
なんとなく今日は「買い物に一緒に行ってくれる?」と言ってみました。 
すると・・・ハーイ♪ ( ^ O ^ )/ ですって! 
びっくりしました。 
そして、売り場の中まで一緒に行って買い物が終わるまで私の側に付いていてくれました。なんだかとっても久しぶり!!(*^∇^*)☆・゜:*ぅれしぃ☆・゜:*  
 
今年は春から調子が良いぞ!!w(0^__^0)w  
 
今日で緊張症がおわりました。 
朝のあの爆睡はそのせいだったんですね。 
絶好調もそのせいかもしれないけど・・・私、それでも良いんだ!!(@^▽^@)ゞ
  

 

 
  2007/1/3(水)
      ショック!
  
自宅前の電信柱に車をぶつけてしまった。 
車の後ろのライトが割れて、バンパーが曲がって・・・ 
しかも、その車はYukiパパのだし・・・ 
あぁ〜〜〜ごめんなさ〜い!(泣) 
 
新年早々!ショックで立ち直れない 
☆~ヽ(××ヽ)ダメ 
 
 
由紀子はすごく元気です。
  

 

 
  2007/1/4(木)
      お年玉
  
先日みつこさんのHP「やっじゃたいむ」のキリ番bW8888のカウプレが届きました。 
 
サザエでございま〜す。(笑) 
このキリ番は私が勝手に狙って申告したものなのに、優しいみつこさんはお年玉としてこんなに豪華な物を送ってくれました。 
サザエだけではなくかんころもちと、由紀子へのお年玉も入っていました。 
(*´▽`*)ノ゛☆ありがと☆ 
 
由紀子はサザエを知っているだろうか?・・・そう思って 
「これな〜んだ?」と聞いたら 
「サザエ!!」 
さすがに島で生まれた子です。よく知ってました。""ハ(^ー^*)パチパチ♪ 
そして、おまけに 
♪お魚くわえた野良猫を追っかけて・・・♪」 
と、サザエさんのテーマも歌ってくれました。(笑) 
 
たまたま帰宅していたまーまーが大喜びで、サザエのつぼ焼きを作ってくれました。 
久々の島の香りがいっぱいの食卓!おいしかった!! 
(@⌒〜⌒@) ごちそうさまでした。 
 
昨日の車の件で落ち込んでいた私ですが、このサザエを見た途端に元気になっちゃいました。 
何よりも食い気が勝る私でした。(笑) 
 
ただ・・・ 
車は長期の入院になるそうです。 
修理代も相当になるとか・・・ 
どんだけ、ひどくぶつけたんじゃ!ゞ(ーー*)おい 
。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!! 
自損事故の保険に入っていなかった事をすごく後悔しています。 
 
今年も後悔だらけの一年になるのかしら・・・(_ _|||) 再び落ち込む私。
  

 

 
  2007/1/5(金)
      こんな本があったらなぁ〜
  
昨日の夜から何故か眠れなくなってしまった由紀子。 
3時ごろから目を覚まして、いつものように私を側に呼び寄せたり、追い出したりの繰り返しでした。 
寝かせてくれ〜〜〜!(-_-)。o 〇 
 
緊張症が終わって一番いい時期のはずなのに・・・。 
たぶん冬休みで家の中に閉じこもっているストレスだと思います。 
できるだけ外に連れ出すようにしているのですが、どこに行っても由紀子が心から楽しめる場所がありません。 
この数日は本屋さんめぐりの毎日です。 
 
そういえば・・・。 
眠れない原因の一つには本の事があるのかもしれません。 
由紀子は本をコレクションしているのですが、本を増やしたいのに何を買えば良いのか解からなくなっているようです。 
 
この写真は由紀子の本の整理の仕方です。 
本棚もあるのですが、ほとんどこうして分類をして部屋の中に山積みにします。 
その日の気分で分類方法を変えて積み直しをします。 
昨日はテーマ別でしたが、今日は本の大きさをそろえているようですね。(笑) 
 
由紀子には小遣いとして月に2000円程度の予算で本を買ってやることにしています。(他にはお菓子も何も欲しがらない人なのです。) 
この数日、本屋でかなり思案しているようですが、自分のイメージにあった本が見つからないらしいのです。 
「無い!無い!」(ー〜ー#)イライライラ! 
 
そして、ついに自分が「こんな本があったらいいなぁ〜」とイメージした本を欲しがるようになりました。 
たとえば、「アニメのオープニングテーマとエンディングテーマの本」 
それと「CMの本」 
え〜〜〜!(・へ・;;)うーむ・・・・ 
CDならあるのかもしれませんが、本は無理でしょう・・・。 
本人もネットや本屋さんで調べて、存在しないと言う事はわかっているのですが、本を増やしたい想いが募るとこの本を探してくれと私にせがんでくるのです。 
昨日もそれを連呼していました。 
その欲求が満たされないので、イライラしているのかもしれません。 
 
でも、無い物は無いのですからねぇ・・。 
あきらめてもらうしかありません。 
冬休みもあと3日になりました。 
学校が始まれば、気分も変わって本への執着も少し緩和してくれるでしょう。 
♪はや〜く、来い来い始業式!!♪
  

 

 
  2007/1/6(土)
      頼んでくれるって!
  
由紀子があまりに本の事ばかり気にするので、私が一緒に本を選んでやる事にしました。 
アマゾンのサイトを開いてポケモンの本を検索! 
由紀子はゲームではなくTVのアニメ版や劇場版の本が欲しいようです。 
 
ありました! 
劇場版の総集編みたいな本がありました。 
この本の紹介には画像がなかったので、由紀子は見逃していたようです。 
内容を説明したら、目を輝かせて 
「それよ!それよ!」と嬉しそうにしていました。 
値段もお手ごろで…これならいただいたお年玉で買えますね。(*^ 。^*) 
 
やっと問題解決! 
と、思っていたら・・・なんと今度は 
「本を頼んでくれるって!」(本は頼んでくれたか?の意味) 
の連呼です。(≡д≡) ガーン 
「頼んだよ!!」……何度答えた事でしょう?!(┐・・┌)ゲソ〜〜 
楽しみで、楽しみで仕方がないのです。(笑) 
 
午後からやっと発送済みのメールが来ました。 
すると今度は 
「送ってくれるって!」(o^-^o) ウフッ 
の連呼! 
「はい!はい!送ったってよ!」ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..  
 
どうやっても落着かないってことみたいです。(笑) 
  

 

 
  2007/1/8(月)
      ルビ
  
先日アマゾンで買った本が届くのを心待ちにしている由紀子。 
朝から何度も「来ないねぇ〜!」(・へ・;;)と、繰り返していましたが、とうとう今日は届きませんでした。 
6日に発送の連絡があったからそろそろ届いてもいい頃なのですが・・・。 
 
私はいつ由紀子の我慢の限界が来るか、ちょっとドキドキしていたのですが、今日は調子がよかったのか荒れることはありませんでした。 
由紀子のこの数日の不機嫌は低気圧のせいもあったのかもしれませんね! 
我が家の女性陣は全員低気圧に弱いのです。 
私もこの数日頭痛薬を飲み続けていました。 
 
さて、調子がよくなった由紀子が次に始めたのが 
ポケモンのオープニングテーマの歌詞探しです。 
「Ready Go!」という歌の歌詞なのですが、驚いた事にちゃんと英語で検索を掛けてました。(・.・;) すごい・・・ 
 
「うたまっぷ」というサイトで歌詞が見つかったようで、私に印刷をしてくれといってきたのですが、このサイトは印刷ができない設定になっているようです。。 
それを由紀子に説明するのですが、どうしても理解できません。 
 
「印刷するんだよ!」(人゜ω゜)。お願ぃ。  
「できないんだって!」ヾ( ̄o ̄;)  
「印刷するんだよ!!」(・_・?) 
(ノ_−;)ハア・・・ 
仕方がないので私がwordで打ち直すことにしました。 
 
私のタイピングを横でずっと見ていた由紀子が、読めない漢字になると 
「ひらがな!!」といいます。 
それで、ひらがなに変えると「違う!」と、怒るのです。 
どうも、ルビを打てといっているようです。 
注)ルビとは振り仮名のことです。 
 
めんどくさ〜〜い!!(;-_-) =3 フゥ 
 
でも、横で監視されているので、仕方なくルビを打ちながら入力を始めました。 
すると、途中から 
「私がしてあげるよ!!」 σ(´∀`me) 
と、交代しろといいます。 
してあげるよ!って誰のを打っていると思っているんだ!!(怒) 
 
場所を交代して由紀子が入力を始めたのですが、驚いた事にルビの入れ方を覚えたようで全ての漢字にルビを入れて打ち始めたのです。(◎_◎) 
 
これは由紀子が入力した歌詞の一部です。(クリックすると読めます。) 
 
読めない漢字を私に確認しながらとうとう最後まで入力してしまいました。 
由紀子のすごいところは、こうしてパソコンの操作を見て覚えてしまうところです 
 
冬休みは調子が悪くて家庭学習は全然しませんでしたが、最後になってとてもいいお勉強が出来たと思います。
  

 

 
  2007/1/9(火)
      新学期
  
やっと3学期が始まりました。\(@^0^@)/やったぁ! 
 
由紀子の学校では始業式の後に保護者会と懇談会があって、その後で下校になるので、午前中は私もずっと学校です。 
 
先生方や保護者の方たちと新年の挨拶を交わしたり、雑談をしながら 
久しぶりに家族以外の人と会話をした気がしました。 
なんと、閉鎖的な冬休みだったのでしょう・・・。(笑) 
 
由紀子もやっと退屈な日々から解放されたと言わんばかりのいい笑顔。 
興奮したのか、登校そうそう鼻血まで出しちゃいました。(笑) 
(* ̄TT ̄*)鼻血 
 
3学期は短いけど、いっぱい楽しもうね!! 
 
学校から戻ったらお待ちかねの本が届いていました。 
喜んで包みを開けて、いつものように本のカバーを(。-ω-。)ノ ・゜゜・。ポイッ  
その後、本を読むのかと思ったら・・・そのまま本棚へ。 
ヾ(・_・;) オイオイ 
 
なんだか、楽しみにしすぎて中を見るのが恐いようです。 
由紀子はドキドキ感が苦手なんですよね〜! 
よくあることです、放っておきましょう! 
 
昼食を食べてしばらくパソコンで遊んだ後、 
やっと自分の部屋にこもってその本を取り出して読んでいました。 
なんと、めんどくさいこだわりでしょう!!( ̄- ̄=)やれやれ 
 
その後はハイテンションで音楽を聴いたり、歌ったり!! 
いつもの賑やかな毎日が戻ってきました。 
 
さぁて、母は明日から何をしよう・・・ 
まずは整骨院でマッサージだね!! 
肩がバンバンだもの・・・いやはや!我ながら年寄り臭い!!(笑)
  

 

 
  2007/1/10(水)
      書初め
  
今日は学校で書初めです。 
朝から習字道具を用意してやる気満々で出かけていきました。 
 
さて、学校で先生から 
「何を書こうか?」と聞かれた由紀子の答えは・・・。 
 
「給食!」(⌒^⌒)b  
 
あんぐり(*゜□゜*)…き・きゅうしょく?(笑) 
ダイエットの影響でしょうか? 
由紀子の頭の中は食べる事でいっぱいなのかも・・・(笑) 
 
と言う事で、今年の由紀子の書初めは縦長の条幅紙に 
「給食大好き」 
と、言う事になりました。ヾ(*°▽°)ノあはは 
 
他にも「じぶんのことはじぶんでやる」とも書いたそうで…。 
よかった!よかった!!o(*^-^*)oニコ 
 
そして、普通の半紙に書いた文字は 
「愛」 
「OK!」 
だったとか・・・なにがOK!なんだろう??ニャハハ(*^▽^*) 
 
今日は体重測定もありました。 
冬休みの間も太る事もなく、ダイエット前より−4s 
体脂肪も53.2%で−4.2%という結果になりました。 
体脂肪は運動をしないとなかなか減らないようです。 
むずかしい!!。(;-_-;) ウーム 
  

 

 
  2007/1/12(金)
      今日も本の整理
  
由紀子がとても落着いていて静かな生活をしています。 
昼間は本の整理をして静かに過ごし、夜は静かに眠って・・・ 
あ〜〜ぁ、:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: 母は幸せです。(笑) 
 
 
今日は3時から5時までヘルパーさんに家に来てもらって、私は外出をしていたのですが、その間ずっと本の整理をしていたそうです。 
ヘルパーさんは何もすることがなくて、何度か声をかけたようですが、ほとんど無視状態だったとか・・(笑) 
 
私が帰宅してからも、その作業は続きました。 
何の法則なのかはよく解かりませんが、今日は一冊ずつ丁寧に場所を選んで本棚に並べていました。 
本棚に並べるときも縦ではなくて横にして積むのが由紀子のこだわりです。 
 
由紀子がまだ幼かった頃、「こだわり」というものを理解できていなかった私は積まれた本をきれいに立てて並べなおしていました。 
でも、何度並べてやっても次の日には元に戻っていました。 
きっとあの頃も、 
余計な事をするな!!(。-`ω´-)  
と、怒っていたんだろうなぁ・・・(笑) 
 
ここは由紀子の聖域です。 
誰にもこの本に触る事を許しません。 
大事な、大事な宝物なのです。
  

 

 
  2007/1/13(土)
      再会
  
今日、由紀子はとても懐かしい人と再会をしました。 
保育園時代の担任の先生です。 
 
この先生は由紀子が自閉症と解かったばかりの頃、 
必死に我が子の障害を受け入れようとして、もがいていた私を支えてくださり、そして、一緒に由紀子を育ててくれた方です。 
 
出会ってから11年がたちますが、今でも私と由紀子にとっては大切な人です。 
今はふるさとの島で保育園の園長先生をされています。 
 
その先生から年賀状で、「13日の夕方、出張の帰りに大村の空港に着きます。」と連絡をいただいたのです。 
 
私はとてもうれしくて、ぜひ会いたいと思ったのですが、由紀子は小さな頃から「再会」が苦手で、懐かしい人と久しぶりに会うとパニックを起こしてしまいます。 
だから、再会をする時にはかなりの配慮が必要です。 
出会った時にパニックになると、相手の方にも悲しい思いをさせてしまいますから・・・。 
 
でも、今回は少し様子が違っていました。 
事前に話をしたら 
「O上先生?・・・・保育園よ!!」(*゜ー゜*) 
と、意外に冷静に受け入れてくれたのです。 
 
これなら大丈夫かもしれない! 
そんな気がしたので、思い切って空港へ連れて行くことにしました。 
(もしかの時のためにYukiパパにも一緒に行ってもらいました。) 
 
先生とお別れをして8年になります。 
今までに、2度お会いするチャンスがありました。 
 
一度目はお別れをして一年目でしたが、大きなパニックを起こして泣き声だけ残して、顔を見ていただく事もできませんでした。 
2度目はその2年後、会う直前にフラッシュバックで不安定になりながら、保育園時代のお友達、全員の名前を口にして私をびっくりさせました。 
 
その時に、初めて由紀子が再会でパニックを起こす原因が解かったような気がしました。 
過去の記憶を忘れる事ができない由紀子は、懐かしい人に再会すると、 
心の奥にしまいこんだたくさんの思い出が一度によみがえって来て、 
心の中で情報をうまく整理をできずに混乱してしまうのです。 
 
あれから、5年目の再会です。 
由紀子はどれくらい心の成長をしたでしょうか・・・。 
 
飛行機から降りてくる先生の姿を見ても、もうパニックを起こすような事はありませんでした。 
「O上先生だ!いた!いた!」( 〃▽〃) 
余裕です。(笑) 
 
でも、遠くから先生を見た時にはそう言っていた由紀子ですが、 
いざ近くに来るとどうしても直接顔を見る事ができません。(笑) 
 
身体は先生の方を向いているのですが、目だけは宙を泳いでいます。 
それでも、ちゃんと用意しておいたプレゼントも渡す事ができたし、一緒に記念写真も撮る事ができました。 
 
 
いつの間にか、先生よりも背が高くなっていました。 
 
 
これが、お別れをした頃に撮った写真です。 
由紀子は本当に大きくなりました。
 
 
15分ほどの時間でしたが、今日の再会は大成功でした。 
わーい♪(*⌒▽)ヾ(^▽^*)よしよし 
 
 
昔、再会の時にパニックを起こした日の日記には先生に対する申し訳ない気持ちがいっぱい書いてありました。 
そして、最後に 
「いつか由紀子が大きくなって、自分の心のコントロールが取れるようになったら、笑顔でお会いできる日が来るかもしれない!それまで、待ってやって欲しい!」 
と、書いていました。 
 
そして、今日! 
由紀子の笑顔を先生に見ていただく事ができました。 
あの日記の想いがかなった瞬間でした。 
 
今度会う時はもっと大人になった由紀子の姿を見ていただけると思います。 
その日が今から楽しみです。
  

 

 
  2007/1/14(日)
      書初め その2
  
 
 
由紀子の書初めの作品です。 
なかなか味のある作品でしょう?(笑) 
 
「給食大すき」はともかく、「じぶんのことはじぶんでする」は頑張ってほしいと思います。 
いや??もしかしたら・・・、 
私が「自分の事は自分でさせる!」という目標を立てるべきなのかも?σ(´∀`me)?? 
 
  

 

 
  2007/1/15(月)
      生け花
  
お迎えに行ったらホールにお花がいっぱい生けてありました。 
今日の授業で生け花のお勉強をしたようです。 
 
用意されたたくさんの花の中から好きなものを選んで、クラスのお友達とペアになって生けたのだそうです。 
これが、由紀子たちの作品です。 
 
なんと、上品な・・・(笑) 
 
他の子どもさん達はいろんな色の花がいっぱいで華やかな作品なのに、由紀子たちの作品は花が少なくてシンプルでした。 
 
花はあまり好きじゃないのかなぁ〜?`s(・’・;) 
 
でも、よく見るとつぼみがいっぱいです。 
きっと、数日後にはきれいな花が咲くことでしょう。 
まッ!「大器晩成」と、言う事で・・・。(笑) 
 
そして、今日はYukiぱぱのお誕生日です。 
 
3人家族になってはじめてのお誕生日。 
なんだかちょっぴり、寂しい気がしますが、由紀子はそんな事お構いなし!! 
ケーキ!!ケーキ!! 
ダイエット中ですから、9時までに食べなければ・・・(´・ω・`;A) アセアセ 
いつもはお父さんの後にしかお風呂に入らないくせに、今日は自分からサッサとお風呂に入って、準備万端です。(笑) 
 
そして、「Happy Birthday 」の歌を唄ったら、さっさと自分でローソクの火を消してしまいました。(笑) 
これは、いつもの事! 
我が家では誰の誕生日でも、ローソクを消すのは由紀子なのです。 
でも、今日のお父さんのローソクはたくさんあって、ちょっと吹き消すのが大変そうでした。(笑) 
 
おとうさん!今年も元気でいてください!!・・・由紀子(*⌒ー⌒*)
  

 

 
  2007/1/16(火)
      ゲットだぜぇい!!
  
今日はA川先生のところへカウンセリングに行ってきました。 
先日の保育園時代の担任の先生との再会の事など、由紀子が成長してきた事をいろいろ報告してきました。 
 
久しぶりに先生の前で涙が出ました。 
うれし涙ですよ!(笑) 
 
以前はよく先生の前で泣いてました。 
由紀子の行動の小さなことでくよくよ悩んだり、喜んだりして・・・ 
 
でもこの数年、本当に辛かった時は涙も出なかった! 
自分では強くなったんだと思っていたけど、違うんだよねぇ・・・ 
つらすぎて心のどこかが麻痺していたんだと、今になって思います。 
私、やっぱり泣き虫でした。(笑) 
 
いつもは長崎に来る時には由紀子のお迎えをヘルパーさんにお願いしてくるのですが、今日はヘルプはなし! 
長崎発13時9分発の列車で大村に戻らなければなりません。 
 
カウンセリングが終わって、駅に着いたのが12時10分。 
急いで食事を済まして12時40分。 
残り30分弱! 
あ〜ぁ中途半端な時間! 
 
ふと横を見たら、ゲームセンターがありました。 
ちょっとだけね!!(*^ ^*) 
 
それでクレーンゲームをやったら・・・ 
びっくりです!!やる度に商品が落ちてきます。 
 
見て!見て!1000円でこれだけゲットはすごいんじゃないでしょうか? 
ヾノ≧∀≦)oイエイエ! 
 
今年は正月早々に車を電柱にぶつけたりして、ついてない一年になるのかと思っていたけど・・・もしかして、今年は当たり年? 
 
なんだか、ルンルン気分で帰ってきました。 
 
でも、ゲットしたマスコットはことごとく由紀子に 
「嫌いなんだ!!」q(ー"ー) 
と、拒否をされてしまいました。 
 
いいよ〜〜だ!!(¬ε¬)ぶぅ 
  

 

 
  2007/1/17(水)
      泣いたり笑ったり
  
日記のバックの色が変わりました。 
由紀子の緊張症の時期の始まりです。 
 
この数日、テンションがすごく高くて眠れない日が続いていたのでそろそろかなぁ・・・と、思っていたらやっぱりです。 
 
お風呂から上がって、機嫌よく唄っていたので、次に私がお風呂へ・・・ 
そして、出てきて見たらおお泣きしてました。・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ〜ん 
 
理由は 
『「アリス探偵団」というアニメのビデオが見たい!』 
┐( -"-)┌ ヤレヤレ 
また、ないものねだりです。 
これが今月の緊張症の入り口のお知らせだと思います。 
 
湧き上がってくるイライラをもてあましている由紀子。 
毎月、毎月これの繰り返し。 
由紀子は辛いだろうと思います。 
 
いや!もしかしたら女性のほとんどは、由紀子と同じような感覚を感じているのかもしれないですね。 
普通は感情をコントロールして生きているんですよね。 
由紀子は正直だけなのかもしれない!! 
 
  

 

 
  2007/1/18(木)
      泣いちゃったんだぁ〜!ニャハハ(*^▽^*)
  
昨日から泣いたり笑ったりのゆきちゃんですが、今日も学校の玄関で急に頭を叩いて泣き出しちゃいました。ガンガンガン (ノ><。)ノ))... 
玄関にいたたくさんの先生たちはびっくりです。 
 
この学校は大きな学校で、小学部から高等部まであるので先生たちがいっぱいいます。 
由紀子の事を知らない先生もたくさんいるわけで・・・。 
突然自傷が始まったりすると、養護学校の先生とはいえちょっとびっくりです。 
 
さすがに担任のI永先生は、「あれ、あれ、どうした?」と、笑顔で近づいてきました。 
 
「教室にいかな〜い!」。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!! 
「そうかぁ〜、それなら一度外に出て落着いたら教室に行いこうか?」Mr.I永 
 
そうだよね! 
ここはみんながいっぱいいるから由紀子が落着かないよね…。 
それで、外から直接教室へ連れて行くことにしました。 
 
何とか教室に入れることに成功! 
後は先生にお任せして私は帰りました。 
(こんな時は私がいない方がいいんです!!) 
 
その後は機嫌も直って、一日笑顔で過ごしていたようです。 
よかった!よかった! 
 
でも、今度は家に帰って寝る時になって、またガンガンガン (ノ><。)ノ))... 
そして、。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!! 
 
やれ、やれ!またですか・・・。(;-_-) =3 フゥ 
 
10分ぐらい泣いていたでしょうか・・・ 
添い寝をしていたらなんとなくムードが変わってきたのを感じました。 
泣き声がだんだん笑い声に変わっていくのです。 
そして、涙を拭きながら 
ヾ(*°▽°)ノあはは「泣いちゃったんだぁ〜!!」 
ですって!! 
 
なんのこっちゃ!!┐( -"-)┌ ヤレヤレ 
 
感情の起伏が本当に激しい!! 
今月も緊張症の終わりには大荒れかもしれませんね!(-。 -; ) 
私の方がガンガンガン (ノ><。)しちゃいそうです。
  

 

 
  2007/1/20(土)
      最悪!
  
予想どおり緊張症の最後の一週間に入った途端に大荒れです。 
昼間はそうでもありませんが、夜が・・・。 
 
現在、21日の0時44分。 
9時半に布団に入ったのにずっと眠れなくて、11時頃からついにパニック状態になって・・・。 
薬はすでに緊張症バージョンにしているのですが、結局、さらに追加の薬を飲ませて、やっと今眠りました。 
 
自傷が始まったら添い寝をする事にしているのですが、横にいると由紀子の不安が伝わってくる気がします。 
なんだかドキドキするんです。 
 
いや!頭を叩かれてドキドキするんじゃないですよ!!(笑) 
なんと言ったらいいのか・・・気持ちがザワザワするというのか・・・。 
 
パニックの最中に口走る言葉に、「辛いね!」とか、「わかったよ。」とか、小さく反応してやると由紀子の気持ちが落着くようなのですが、そうしている時に感じるんです。 
 
以前、主治医のA川先生に寝付く時に自傷が起きるのは、感情が全て自分自身に向かってしまうからだと、聞いた事があります。 
それで、添い寝をする事で感情を私に向かわせて自傷を抑えることになったのですが、今頃になってその感覚がわかるような気がします。 
 
向かってくるのは感情だけで、暴力ではありませんからご心配なく!(笑) 
 
由紀子は本当に辛いのだと思います。 
前回の性教育の時に、思春期のピークは中学2年生ごろだという話を聞きました。 
まさに今がピークという事ですね。 
この後は、きっと楽になって行く・・・そう信じて由紀子の不安を少しだけ引き受け続けようと思います。 
 
 
  

 

 
  2007/1/21(日)
      だめだ!!
  
由紀子は今日も大荒れです。 
 
この時期はお腹がとても空くらしく、ずっとご飯の事を言ってパニクッてます。 
(T ^ T)くぅぅ〜ご飯〜〜 
夕飯にこんにゃくを使った煮物を作ったのですが、ほとんど一人で一丁(コンニャクの数え方ってこう?)を食べたかもしれません。(*⌒〜⌒*)もぐもぐ 
 
緊張症のひどい時の休日はこれと言った事もなく、日記が書きづらいなぁ〜〜! 
(_ _,)/~~  コウサン
  

 

 
  2007/1/22(月)
      心に残る言葉
  
昨日の夜は睡眠不足が限界に来たのか意外に簡単に寝てくれました。 
そのお陰なのか、学校では笑顔で過ごしたようです。 
でも、お迎えに行った私の顔を見たとたんに、抑えていた感情が表に出てきてピリピリした表情になりました。 
(-"-;) ウッ ゞ( ̄∇ ̄;)おいおい 
だけど、学校に行ってくれるだけで母は息抜きの時間が取れるので助かります。よく頑張りました。 
 
家に戻ってからは感情の起伏は激しいですが比較的静かでした。 
やれやれです。( -_-) =3 フゥ 
 
この時期の日記はちょっとテンションの低い話が多くなりますが、今日はちょっと違うパターンで書いてみます。(笑) 
それは、昨日の新聞で読んだ記事の話です。 
 
朝日新聞の家庭欄に先週から育児ファイルという連載が始まりました。 
あかちゃんを育てている人たちの為のコラムなのですが、副題が「不安とストレス」となっているのが気になって読んでいます。 
 
昨日(21日)の内容は「上手に育児の不安と向き合うコツ」という話でした。 
1.胸を張って悩みなさい。・・・それだけ真剣に子どもの事を考えているという証拠。 
2.完璧な育児を目指さない事。・・・子育てに失敗はつきもの。 
3.子どもの育つ力を信じる事。・・・子どもと親は別の人格・・ 
4.周囲に上手に甘える事。・・・母親一人で頑張ろうとせず、周囲の人の力をかりましょう。 
5.異質なものに寛容になる事。・・・さまざまな人との出会いを楽しむこと 
簡略して書くとこんな事が書かれているのですが、これって全て障害児を育てている私にも当てはまる事だと思うのです。 
 
特に、「胸を張って悩みなさい!」という言葉を初めて聞きました。 
なんだか、パッと心が軽くなるような言葉でした。 
そうだよね・・・悩む事を恥ずかしいとか、情けないとか思わずにいっぱい悩んでいいんだよね・・・ 
これからも頑張って悩もうと思います。(笑) 
 
この記事を切り抜いて手帳に貼る事にしました。
  

 

 
  2007/1/23(火)
      学校で爆睡!
  
☆ここは昨日の夜の話☆ 
昨日久しぶりに寝たので、今日も寝てくれるかなぁ・・・と、思ったのが大間違い! 
今日はまた不眠状態の由紀子でした。 
 
9時半に薬を飲んで布団に入ったのに、ずっと独り言がとまりません。 
いつも、この独り言が続いた後にパニックが始まります。 
今日もか・・・(┐・・┌)ゲソ〜〜 
 
パニックの前に薬を追加するべきか・・・ 
でも、もうすでに緊張症の最悪バージョンの量の薬を飲ませているし・・・ 
追加したら朝は起きれないかも・・・ 
(主治医のDrからは安定剤をもう一錠まで追加する事を許可されています。) 
 
そんな事を悩んでいると、11時半頃に由紀子がトイレに行く為に布団から出てきました。 
 
トイレの後で、「ゆきちゃん!薬飲む?」と声を掛けたら 
「飲む!!」即答でした。 
眠れない事が辛いのだと思いました。そして、由紀子も薬を飲めば眠れるという事を知っているのです。 
私は薬を追加する事に決めました。 
 
明日(21日)は性教育の日で、13時にお迎えをして長崎に行きます。 
朝に起きれなかったら、学校を欠席させて直接長崎に向かう事にします。 
 
そして、薬を飲飲んで12時ごろ由紀子は眠りました。 
☆そして夜が明けて・・・☆ 
 
7時半・・・由紀子が元気に起きてきました。 
そして、いつものように朝食を食べ、朝のパソコンを楽しんで、学校へ・・・。 
この時は、昨日の薬の増量の影響は無いと思っていました。 
 
ところが、車の中で由紀子の表情が変わってきて、学校に着いたときには目がトローンとしています。 
まずいかも・・・( ̄0 ̄;) 
そうは思ったのですが、先生に事情を話して私は帰りました。 
 
その直後に、由紀子は立ったまま寝てしまいそうな感じになって、結果教室のソファーで爆睡をしてしまったようです。 
 
 
12時頃、先生から電話があって 
「登校してからずっと寝ていて給食の時間になっても目が開きません。(笑) 
もうお母さんがお迎えに来るまで、このまま寝せておいたほうがいいと思うので、何か食べ物を用意して来てください。」 
「ご迷惑を掛けて、すみませ〜ん!!」(・・;)タラー 
やっぱり、薬が残っていたようですね。 
 
お迎えに行くと、やっとお目覚めの由紀子さんでした。(笑) 
結局、学校へは寝るために来たようなもので・・・由紀子には学校での記憶はほとんど無いと思います。(笑) 
 
そのまま性教育に連れて行ってきました。 
でも、やっぱり調子は今一でした。 
元気になったのは夕方になってから! 
 
でも・・・。 
どうして、朝はあんなに元気に起きてきたのだろう? 
あの時、起きなければ欠席させていたのに・・・ 
思い当たるのは、空腹だったこと! 
きっとお腹が空いて目が覚めたんですよね。 
そして、満腹になってまた眠くなったのだと思います。 
 
本当に学校の先生たちにはご迷惑をおかけしてしまいました。 
きっと、由紀子が寝ている間、誰かが側についていてくださったのだと思います。 
_(__;)ゞ スイマセン  
 
でも、優しい先生たちは 
「由紀子さんが学校に来れる状態だったら、こんな時でも連れてきてください。学校は大丈夫ですから・・・。」 
と、言って下さいました。 
由紀子が眠れない日は私も眠ていない事を先生たちはご存知で、私に休む時間を作って下さろうとしているのです。 
 
昨日の新聞の記事ではありませんが、私に「一人で頑張るな!」と、言って下さっているのだと思います。 
本当に感謝しています。 
ありがとう m(。・_・。)m 
  

 

 
  2007/1/24(水)
      健康な証拠?
  
昨日の性教育の時に、 
「2ヶ月続いて緊張症の症状が強く出ているのは何かストレスがかかっているからなのでしょうか?」という相談をしました。 
するとM原先生の答えは 
「いや!ストレスというよりもこの2ヶ月が排卵周期になっているという事でしょう・・・。」 
 
Σ(〃゜ o ゜〃) あッ!!「そうだった!!」 
忘れていました。 
由紀子の月経前緊張症は排卵がない月は症状があまり出ないのでした。 
 
つまり、今まで調子がいいと思っていた月は何らかの原因で排卵が無く、この2ヶ月は体調が整って排卵をしたから緊張症の症状が出ているというわけです。 
健康になったからという事ですよね・・・。 
 
以前は基礎体温を測っていたのでそのことを意識して生活していましたが、 
最近は由紀子のリズムが掴めたので計測をやめていました。 
その為にすっかり忘れてしまっていたのです。 
 
健康だからパニックか・・・。(;-_-;) ウーム 
 
でも、これでパニックのたびに「何かストレスが・・・」と考えなくてもいいと思えば、ちょっと気持ちが楽になるかなぁ〜??? 
なんだかとても複雑な気がします。(笑) 
 
ともかく早く思春期が終わって、落ち着くことを祈るしかないって事だよね!! 
  

 

 
  2007/1/25(木)
      羞恥心
  
由紀子を育てるまで、私は誰でも成長すれば「はずかしい!」と言う気持ちが育つものだと思っていました。 
 
自分自身も上の二人の娘たちも誰からも教えられることなく、人前で裸になったり下着姿を見せたりはしなくなりました。(私については、誰も見たくない!と言う声もありますが・・・。笑) 
でも、由紀子はその気持ちがなかなか育ちません。 
 
今日も学校での朝の着がえの時に、体操服の短パンの紐が堅結びになっていて、ズボンが上げられないと言って、パンツ姿で教室の先生のところへ助けを求めに行ってしまいました。 
 
それを見た先生はビックリです。(〃・o・〃)アングリ・・・・・ 
先生はその場で由紀子に 
下着姿で更衣室を出てきてはいけないこと! 
短パンがはけない時にはその前にはいていたズボンを着てから、先生のところへ来ること! 
などを指導してくださったそうです。 
 
このての事件はだいたい一年に一回のペースで起こります。 
給食当番の最中にズボンを前後ろ反対に着ている事に気がついて、みんなの前でズボンを下ろして着替えようとしたり、ズボンを持たずに着替えに行って、パンツのまま教室へ取りに行こうとしたり・・・。 
 
その都度、下着姿は恥ずかしいと教えますが、場面が変わり突発的なトラブルが起きると目先の問題を解決するのに精一杯でそんな事は忘れてしまうのです。 
 
性教育で何度も繰り返しプライベートゾーン(水着で隠れる部分)は絶対に人に見せてはいけないと教えられているので、お風呂上りなど裸で出てくる事はなくなりました。 
 
裸を下着で隠す!そこまでは理解できたのですが、 
下着と洋服の境目が由紀子には解からないのかも知れません。 
 
でも、あきらめるわけには行きません。 
これからも、いろんな場面での対応を根気強く教えていかなければ・・・。 
そう、あらためて思う母です。 
 
  

 

 
  2007/1/26(金)
      静かです。
  
緊張症も大詰めなのですが、昨日からとても落着いて静かになりました。 
薬を増やして10日ほどですから、安定剤の効果が出てきたのかもしれません。 
(安定剤などの薬は血中濃度の関係で効果が現れるのに2週間程度かかることをある勉強会で知りました。) 
 
薬のおかげなのかどうか…原因はよくわかりませんが、静かな夜は幸せです。 
(*⌒ー⌒*) 
 
今日は学校で校外の清掃活動があったのですが、由紀子も元気に参加できました。 
道に捨てられたタバコの吸殻を拾ったりして、みんなと一緒に頑張ったと連絡帳に書いてありました。 
その帰り道では急な雨に降られてしまったようですが、その雨にも動揺せず最後までごきげんだったみたいです。(*⌒▽)ヾ(^▽^*)エライ! 
 
緊張症の時期にこうして校外活動に笑顔で参加できるようになって、由紀子の成長を感じると先生も喜んでくださいました。 
本当にそうですよね・・・。 
由紀子は着実に成長を続けています。 
 
HPの「過去の日記」というカテゴリーに2001年と2002年の日記をアップしました。 
最初、目次の表示を間違えて1年生・2年生としていましたが、3年生・4年生の時の日記です。(すみません!) 
このHPを開設した当初の日記になります。 
 
編集をしながら一日一日を読み返して、とても懐かしい気持ちになりました。 
小さなエピソードの中に由紀子の成長を感じたり、由紀子に対する自分の姿に「それで本当によかったの?」と問いかけたり・・・。 
 
由紀子の障害に対する思いは時とともにどんどん変化しています。 
今読み返すと自分で苦笑いをしてしまうような事もありますが、その時々の思いを経て、今の自分があるとあらためて思います。 
どれも、由紀子の障がいを理解する上での通過点でした。 
そして、今もまたその通過点の一つに過ぎないのだと思っています。 
 
過去の自分と向き合って、今の自分が見える・・・そんな気がします。 
日記をつけていて本当によかった! 
 
まだ、その後の日記の整理が残っていますが、頑張ってなるべく早くUPしたいと思っています。 
  

 

 
  2007/1/28(日)
      眠い!
  
土曜、日曜と由紀子はとても機嫌よく過ごしました。 
嵐の時期もそろそろ終わりなのかもしれません。 
 
夜も寝つきは遅いですが、一度眠れば朝まで起きる事もなくなりました。 
おかげで、私も久しぶりにぐっすりです。 
でも、ゆっくり寝た日の方がいつまでも眠いのはなぜでしょう? 
寝ても、寝てもなんだか眠い・・・(_ _)zZzZ 
 
私がそんな状態でボーっとしているせいか、今日は由紀子に何度も助けられました。 
 
台所に置き忘れた携帯にメールが届くと 
「携帯電話が!携帯電話が!」と私に教えたり、 
玄関のチャイムが鳴ると、 
「ピンポーンて!!」と教えてくれるのです。 
その度に慌ててコタツから飛び出す私です。(笑) 
 
なんだかこう書くと、私の耳が遠いように思われそうですが、 
違いますよぉ!!ヾ(*≧_≦)ゞ チガウ〜 
 
由紀子が私の横でパソコンからいろいろな音を鳴らすので、私にはその音楽と携帯の音やチャイムの音が混ざって全然わからないんです。 
マニアックな音楽やBGMをず〜っと聴いているんです。 
本当にうるさいんです。 
ただ、その騒音の中で私は、テレビを見たり(セリフは想像で理解する事が多いですが・・・(笑)) 
うたた寝ができるようになりました。人間はどんな環境にでも慣れると実感です!!) 
 
私と違って、耳のいい由紀子にはちゃんと音の区別がらしく、的確に私に教えてくれるという訳です。 
以前なら、何があっても自分に関係ないことには無関心だった由紀子が、私にこうして教えてくれるようになったのは、すごい成長ですよね。 
 
 
今日は由紀子がサザンの「TUNAMI」を聴いていました。 
時々、こうしていい曲を流してくれると私も気持ちよくお昼寝ができるわけで・・・(笑) 
なんとも、平和でうるさい休日でした。
  

 

 
  2007/1/29(月)
      本が欲しい!
  
由紀子のマイブームはポケットモンスターの本を集める事。 
お年玉でアニメ版の本をそろえたばかりなのに、そろそろ次の本が欲しくなってきたようです。 
「ポケットモンスター 金銀」シリーズが欲しい!! 
次のリクエストです。 
いろいろな本をよく探してくるものです。ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..  
 
「2月のお小遣いまで待ちなさい!!」 
そう言い聞かせていたのですが、日めくりカレンダーの数字が進むにつれ、 
また「本が欲しい!!」コールが始まりました。 
 
仕方がないので、本の調達係の私はネットで探す事にしました。 
ところが、このシリーズは絶版の上に、人気があるらしく 
オークションにもア○ゾンにも1巻から10巻までが全然ありません。 
 
なんとかア○ゾンの古本で11巻から20巻まではゲット! 
由紀子は少々不満のようですが、11巻からで納得してくれました。 
さっそく注文!! 
ところが・・・ 
予想以上に金額がかかりました。 
いつもなら一軒の古本屋さんや、オークションで購入するので送料や手数料は一軒分ですが、今回は何軒もの古本屋さんから買い集めたので、その費用のほうが大きくなってしまいました。 
つい注文しすぎちゃった。 
由紀子のお小遣いからオーバーしちゃいました。 
どうしよう(-_-;)  
 
そうだ!!2月10日は由紀子の誕生日でした。 
さっそくねーねーとまーまーにお願いコール! 
 
「プレゼントはポケモンの本でお願いします! 
本はこちらで買うから、お金だけ!!」
(笑) 
 
電話の向こうで「なんのこっちゃ!!」と、叫ばれましたが、無視! 
 
ついでに長崎の古本屋で1巻から10巻までを探してもらう事にしました。 
 
お誕生日はケーキにポケモンの本! 
すごく誕生日が楽しみになった由紀子ちゃんです。 
よろヽ(◎´ー`◎)ノしくぅ!!  
 
ねぇ?ねぇ? 
ところで、あなたは今年で何歳になるのか知ってるの? 
(・_・?) ハテ? 
14歳になるんだよ!! 
こちらもしっかり覚えてよね! 
ヽ(───o───〃)ノ はぁ〜い♪
  

 

 
  2007/1/30(火)
      今日が誕生日????
  
給食の時間に突然 
「今日はゆきちゃんの誕生日!! 
(@゜▽゜)ノ。☆♪〜☆HAPPY Birthday to You☆〜♪」
 
と、唄い始めたらしいゆきちゃん! 
先生がびっくりしてました。(笑) 
 
どうも昨日、誕生日にポケモンの本をプレゼントするという話を聞いて、自分の誕生日が今日だと誤解したようです。(笑) 
「今年何歳になる?」の質問の前に、 
「何月何日が誕生日?」と質問をしてみるべきでした。<(^∀^*)ゞ 
 
さっそく、由紀子の日めくりカレンダーの2月10日のページに 
「ゆきちゃんの誕生日!」「ポケモンの本金銀11〜20」と大きく書いて、ページをめくって見せました。 
すると、 
「誕生日よ!」(o^-^o) ウフッと、言った後で・・・ 
「12・13・14・15・16・17・18・19は?」(T ^ T)くぅぅ〜 
(。・_・。ゞ ああ、そうか。。。 
「11〜20」では解からないよね!! 
「大丈夫!!11・12・13・14・15・16・17・18・19・20全部あるから! OK?」 
「うん!」(*^ 。^*) 
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー よかった!! 
 
ポケモンの本はねーねーとまーまーにお願いしましたが、私は違うものをプレゼントしたいと思っています。 
それは洋服です。 
 
お迎えの時に先生から由紀子におしゃれを意識するような服装をさせたらどうだろうか?という提案がありました。 
鏡の前で襟を直したり、ボタンをはめたりするような事をさせたい…と、言う事でした。 
 
私は由紀子が小さな頃から洋服は、自分で簡単に着替えられるもの、動きやすいもの肌触りがいいもの・・・という基準で選んできました。 
トレーナーにズボン・・・それが由紀子の定番になっています。 
でも、気がつけば由紀子も14歳になろうとしています。 
そろそろおしゃれな服も着れるようになってもいい歳ですよね。 
着るのが少し面倒でも、少し動きにくくても、時にはおしゃれな服を楽しめるようにしてやらなければといけませんね。 
 
ダイエットをして痩せた事だし!! 
まずはジャンバースカートからでも始めようかなぁ〜! 
でも、お腹が出てるから妊婦さんみたいに見えるかも・・・・(笑) 
と、言ったら先生が 
「それはいい考え!マタニティドレスだと楽かも!! 
ゆったりしたスカートとかもありますよ!」 
ですって!o(〃^▽^〃)oあははっ♪ 
 
でも、それはいいかも・・・(・∀・*)なるほどぉ...
  

 

 
  2007/1/31(水)
      学校で性教育
  
やっと緊張症(PMS)が終わりました。 
※月経前症候群の事をPMSといいます。これからは正式名称を使おうかと思ってます。 
予定よりも1日遅れただけなのに、由紀子の調子が良くなって数日経つのでなんだかとても遅れたような気がします。 
 
今、学校では中学部全員に向けて性教育が行われています。 
3学年の縦割りでグループを作ってお勉強をしているそうです。 
由紀子のグループにはクラスのK君が一緒です。 
そして、担当教諭の一人は担任のI永先生です。 
 
今日のお勉強は「男女の身体の違いについて!」 
I永先生の話ではちゃんと授業に参加して、事後確認でもきちんと男女の違いを答えていたそうです。(*⌒▽)ヾ(^▽^*)よしよし 
 
性教育というのは本当は親がすべきなのだと思うのですが、これがなかなか難しい!!(笑) 
親は大切なところを誤魔化してしまいがちです。 
性器の名前を教えるのもかなりの勇気が要ります。(//・_・//) 
今日もお風呂で由紀子の髪を洗ってやりながら、 
「今日は学校で身体のことを勉強したんでしょう?」 
と、聞いたら 
「男の子は○○スよ!女の子は○○ナよ!」 
と、きっぱりと答えられ、一瞬たじろぎそうになるのを踏ん張って、 
笑顔で「エライ!」と答えました。(笑) 
わたくし、まだまだ未熟者です。(@^_^)ゞ ポリポリ 
 
このお勉強はM原先生と一度お勉強をしたところですが、復習をする事が出来てよかったと思います。 
 
それだけではなく、縦割りで今まで交流も無い学年の人たちの中で落着いていろんなお勉強ができるようになった事もとてもうれしく思います。 
I永先生も言われていましたが、由紀子の心の成長を感じます。 
 
身体は時ともに発育していきますが、心は周りが働きかけてやらなければ成長をしません。 
助けてくださるたくさんの方に感謝をしなければ!・・・そう思います。 
ありがとう!! m(。・_・。)m