2006/5/1(月)
      学校へ
  
今日もゆきちゃんはお休みです。 
お父さんもねーねーもお仕事に出かけて、家に残ったのは2人きり。 
昨日の夜から緊張症の影響で眠りが浅くなっている由紀子は夜中に何度か目を覚ましているようでした。 
その気配でなんとなく私も寝不足気味です。(^。ヾ) ネムネムゥー 
由紀子がパソコンをしている間に、私は転寝を・・・。 
お天気もよくて、気持ちよく眠っていたのですが、自分のいびきが聞こえてきて、びっくりして目が覚めてしまいました。 
目を開けたら、パソコンをしていた由紀子がジ〜ッと私を見ていました。 
ジィー(*・_・)------->(^∇^;)ぁ〜?! 
 
「お母さん、いびきをかいてた?」(^_^ )tomi 
「うん!」(・_ ・)yuki 
「うるさかった?」(^^;tomi 
「うん!」(_ _*)ウン  
どうも失礼しました。(笑) 
 
我ながら自分のいびきで目が覚めるなんて・・・いよいよおばさんが板についてまいりました。(汗) 
 
お昼からは学校へ忘れ物の水筒を取りに行きました。 
どこへ誘ってもイヤという由紀子ですが、学校だけは抵抗なく受け入れてくれます。 
それでも、給食は?お着換えは? と確認だけは忘れません。 
「今日はお休みだから何もありません!水筒を取りに行きます。いいですか?」 
(*^。^*)/ ハーイ 
 
由紀子の学校では生徒は今日と明日はお休みなのですが、先生方は普通に出勤されています。 
教室に行って水筒を取って、担任の先生に挨拶をして、ウォーキングをして帰ってきました。 
長いお休みで体重が増えないように、歩け!歩け!です。
  

 

 
  2006/5/2(火)
      病院へ
  
由紀子の体調でちょっと心配なことがあるので、検査のために子ども福祉医療センターへ行ってきました。 
そこには五島に住んでいた頃にお世話になった小児科の先生がいます。 
この病院は隣の市にあるので、かかりつけという訳にはいきませんが、障害児の専門病院なので何かの時にはお世話になってます。 
 
由紀子に病院にいくことを告げると 
「注射?」と、聞き返してきました。 
(・・?) 
あぁ、インフルエンザの予防接種をしにいったのを覚えているんだね! 
でも、よく病院の名前まで記憶していたものです。 
本当にいろいろなことをよく覚えています。 
 
「今日は注射はしないよ!」と、答えたら納得して病院へ出かける準備をしてくれました。 
 
私、言ってしまった後で後悔をしていました。 
もしかしたら血液検査があるかもしれないのに・・・どうしよう!!(-_-;) まずい 
 
でも、とりあえずは病院へ出発です。 
 
病院までは車で30分弱です。 
そして、待合室で待つこと30分。 
そこは由紀子にとってはちょっとつらい場所でした。 
ほかの子どもたちが音の出るおもちゃで遊んでいて、音に過敏な由紀子は耳から手が離せませんでした。 
小児科はどこに行っても、音がつらいんですよね・・・。 
 
やっと名前を呼ばれて診察室で先生の顔を見たとたんに由紀子が 
「注射はしない?」と、先生に聞きました。 
よほど気になっているんでしょうね!(笑) 
 
先生は「しないよ!大丈夫!」と、言って由紀子をそばに呼んでくださいました。 
 
由紀子の心配事は泌尿器系のことなのですが、先生にいろいろ相談をした結果、この病院に月に一回来られる専門医に再度受診をすることになりました。 
その時、先生が 
「事前に血液検査をしておいてもいいのだけど・・・今日はしません。 
 だって、さっき由紀子さんと約束をしてしまったからね! 
 約束を破ると信頼関係に問題が起きるからね!!」(−_^)b ネッ? 
と言われました。 
さすがに障害児の専門医です。 
自閉症がどんなに執念深いかよくご存知です。(笑) 
 
おかげで私も嘘つきにならずにすみました。
  

 

 
  2006/5/5(金)
      今日は温泉だぁー
  
世の中はゴールデンウィークといって、みなさんお出かけをして楽しんでいるみたいですが、我が家はずーっとマッタリウィーク!( ̄。 ̄)ぼぉ〜〜〜 
さすがにどこかへ出かけたくなりました。 
 
「ゆきちゃん!ハウステンボスに行こうか?」 
「行かないよ!!」(-ε-メ) 
「長崎のペンギン水族館でもいいよ〜」 
「いかないよ!!」(-ε-メ) 
「そうだ!!温泉に行く人〜!」 
(*^▽^)ノハーイ!
 
 
という訳で、我が家のゴールデンウィークの特別イベントは「嬉野温泉に行こう!」ということに決定いたしました。""ハ(^ー^*)パチパチ♪ 
 
急いで準備をして出発したのですが、嬉野温泉の前にゆきパパの職場に書類を取りに寄ることになりました。 
ゆきパパの職場はハウステンボスのちょっと手前にあります。 
 
そこまで行くのならハウステンボスに行きたいなぁ・・・と、思うのですがそうは行かないんだよねぇ。(´。`;;;) ハァ 
 
高速を途中で降りて国道に入ったらすごいラッシュです。 
慌てて横道に入って山越えで職場へ・・・。 
みんなハウステンボスへ行くのかな?(いいなぁ!) 
でも、あの調子で行ったら何時に着くかわからないよね・・・ 
ゆきちゃんの判断は正しかったのかもしれません。 
 
その後、高速へ戻って嬉野へGO〜〜〜 
 
やはり嬉野温泉も混雑してました。 
ハウステンボスは若い人がいっぱいでしょうが、嬉野温泉はお年寄りがいっぱいでした。((笑)) 
それでも温泉は気持ちがよかった!(o^-^o) ウフッ 
幸い、入浴した時間がよかったのか、お風呂の中はあまり人がいませんでした。 
由紀子もお湯の中をワニさんポーズで移動してご機嫌です。 
湯上りはソフトクリームで大満足! 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 31.2KB )
 
 
ただ、昼食を取ろうと大広間に行ったら人がいっぱいでした。 
由紀子は騒音に耐えられなくて耳をおさえたまま手が離せません。 
ここでは食事はできませんね。 
だって、お箸が持てないもん!・・・そんな問題じゃないだろう!! 
イテ(゜∀゜;)☆ヾ(^^ ) チャウヤロ 
 
せっかくお風呂でリラックスしたのにこれではまた緊張状態になってしまうので、静かな場所へ移動をすることにしました。 
温泉街から少し離れた場所のレストランに入って食べてきました。 
 
我が家はいつも人の少ないところを探して出かけます。 
やはりゴールデンウィークは家でマッタリした方がいいのかもしれませんね!
  

 

 
  2006/5/8(月)
      眠いの!(ノ_-)ゴシゴシ
  
やっと連休が終わりました。 
9連休は長すぎですよね・・・。 
 
やっと、一人になれると思ったのですが、残念ながら今日は由紀子の学校の総会です。 
朝に送って行ったまま学校へ居残り。(T ^ T)くぅぅ〜 
なかなかユックリさせてはいただけません。 
 
さて由紀子の連休明けは・・・。 
いよいよ運動会の練習が始まりました。 
 
由紀子が大嫌いな運動会がまたやってきます。 
 
今日は外での練習ではなく、室内で組み体操の練習でした。 
最初は「やらないよ!」( ̄^ ̄)と、言って抵抗をしたらしいのですが、みんなの様子を見ている間にその流れに乗ることができたそうです。 
いいぞ!!(*^-^*) 
 
その運動会の練習が終わって教室に戻った由紀子は、ソファーに横になっっている間に眠ってしまいました。Oo。。(_ _))ヽ(^^ ) 
 
20分ほど寝たところで先生に起こされると、気分一新「さぁ、やるぞー!」と言ってカレンダー作りに参加したそうで・・・。(笑) 
なんだか、うまく息抜きができているみたいですね。 
 
この後、昼休みにもソファーでうたた寝をしたらしいゆきちゃんですが、きっと連休の疲れが出たのかもしれませんね。 
 
あれ?連休中は何か疲れるようなことをしたっけ? 
きっと、連休のグータラ生活のなごり!ですね。(笑) 
 
緊張症も残り1週間となりました。 
一番症状がひどくなる時期なので要注意です!
  

 

 
  2006/5/9(火)
      パニック!ガンガンガン (ノ><。)ノ))...
  
ゆきちゃんの緊張症がだんだんひどくなってます。 
今日はついにパニック! 
数ヶ月ぶりの本格的なパニックでした。 
 
突然頭を叩く自傷が始まって・・・ガンガンガン (ノ><。)ノ))... 
なんとか落ち着いたと思ったら、今度はトイレの中から叫び声が聞こえてきて、ドアを叩く音が・・・・(*`ε´*)ノ_彡☆バンバン!! 
薬を飲んで、ふとんに入ってからはシクシク・・・(ノ_・。)ぐすん。。。 
今日は大暴れの末に泣き寝入りでした。 
 
┐( -"-)┌ ヤレヤレ 
でも、経験というのはありがたいものですねぇ。 
去年はこの光景に動揺して一緒に泣いていた私が、今は落ち着いて見ていられます。 
こんなときは慰めの言葉とかは逆効果です。 
黙って寄り添ってやるのが一番です。 
 
由紀子がパニックのときの叫び言葉の端々から、ストレスになっているのは運動会だということはわかりました。 
 
去年参加できなかった運動会。 
由紀子は今年はどうなるのか不安で仕方がないのでしょう。 
去年のように私が「運動会にでなくてもいい!」と言ってくれるのを待っているのかもしれません。 
 
でも・・・。 
ごめんね!ゆきちゃん! 
今年はあなたに運動会に出て欲しいとお母さんは思っています。 
ただその場に立っているだけでもいいから、運動会を経験して欲しいと思っているんです。 
 
だって、それができたら来年の春はこんなに不安にならずにすむでしょう? 
経験は何よりも強い武器になるんだから・・・。 
 
そう言いながら・・・心のどこかで、「運動会なんて・・・!」と思ってしまう母なのでした。(-″-;)・・・・・・
  

 

 
  2006/5/10(水)
      母(tomi)の厄日
  
昨日から機嫌が悪い由紀子ですが、何とか学校に行ってくれました。 
 
今日は私の腎臓の検査日です。 
もしも、由紀子が学校を休むことになったらキャンセルをしなければならないので、昨日の夜からハラハラしていたのでホッとしました。 
 
でも、今日の病院は最悪! 
検査は9時に予約を入れてあったのに、始まったのは10時。 
検査の事前処置で点滴でラインを取るのですが、私の前の人までベテランの先生がやっていたのに、私のときになって電話で呼び出されて、代わりにやってきたのがいかにもインターン風の若い先生。 
最初は左腕に針を刺して「OKです!」(*^-^*) 
へぇ〜なかなかうまいじゃん!と、思った次の瞬間、腕に激痛が!! 
「イタ〜い!」 
液が血管の外へ漏れたようです。(T ^ T)くぅぅ〜 
すみません!の一言で、今度は右手へ針を刺し直しです。 
 
しかし、なかなか入らない! 
お願いだから、刺した後で針をグリグリと動かして血管を探さないで! 
本当に痛いんだから〜!(。>_<。) 
ちゃんと針が入ったときには検査室中が安堵のムードがいっぱい!(笑) 
その後、検査にかかった時間が一時間。 
 
やっと開放されたと思って、診察室へ戻ったら待合室にすごい人です。 
いや〜な予感がしたのですが、この病院は完全予約制です。 
待たされても1時間ぐらいと思ったのが・・・甘かった! 
待つこと2時間半。 
それでも、順番は回ってきませんでした。 
 
これ以上待つと由紀子のお迎えに遅れそうなので、今日は診察をキャンセルして会計へ・・・。 
でも、そこもまたすごい人! 
(┐・・┌)ゲソ〜〜 
 
伝表を出して、由紀子を連れて支払いにくることにしました。 
外はすごい雨が降る中、由紀子を乗せて再び病院へ・・・ 
 
もうこの頃には、私の我慢回路はショート寸前でした。 
次の予約を取りに受付に行ったら絶対に文句を言ってやろうと思っていたら、その受付のところから男の人の怒鳴り声がします。 
 
「いつまで待たせるとね!」\(*`∧´)/ムカッ!! 
 
先客が居たみたいですね。(笑) 
 
平謝りしている看護婦さんが言いました。 
「すみません。先生は今12時の予約の患者さんを診ていますので・・・。もうしばらくお待ちください。」 
 
Σ( ̄ロ ̄lll) マ、マジ? 
だって、今はもう3時過ぎてるんですよ〜! 
これじゃ〜予約の意味なんかないですよね!! 
あきれて文句を言う気もしなくなってしまいました。 
 
ただ、一言言いたい! 
私の一日を返してくれ〜〜
  

 

 
  2006/5/11(木)
      おかあさーん!・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ〜ん
  
今日も学校でいろいろやってくれたみたいです。 
運動会の練習の時も体育館の入り口まで行って 
「体育したくないの!おかあさーん!!」・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ〜んと号泣して教室へ戻ってしまったのでだそうです。 
結局、教室で別メニューで過ごすことに・・・。 
 
困ったものです。( -。-) =3 
 
次は給食の時間。 
今日のメニューの「肉団子のみそ野菜炒め」が、かなり美味しかったらしく、おかわりがしたいと言ったそうです。 
でも、残念ながら今日は残りがなくておかわりは無し! 
すると、「おかわりー!!!おかあさーん!」・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ〜んと、号泣! 
この時は、こころ優しいクラスメイトのS君がパンを半分別けてくれて、由紀子は納得。 
笑顔で食べていたとか・・・。 
よほどおなかが空いていたのでしょうか? 
朝ごはんもちゃんと食べていったのに・・・・(-″-;)・・・・・・ 
 
このエピソードを連絡帳で読んだとき、その時の光景が目に浮かぶようで笑ってしまいました。 
でも・・・・その後で由紀子が叫んだという「おかあさーん!」という、その言葉の問題の大きさに考え込んでしまいました。 
 
中学生になっても、何かあるたびに「おかあさん!!」と私に助けを求める由紀子。 
その依存の気持ちが由紀子の自立の壁になっているんですよね・・・。 
 
以前も書きましたが、私は由紀子のドラえもんなんです。(-_-;)  
誰よりも由紀子の自立を望んでいながら、ポケットからいろいろなものを出しては由紀子を甘やかして、自立を阻んでしまう。 
のびた君がすぐに「ドラえも〜ん!」と泣きつくように、由紀子も私に泣きついてくるんです。 
 
何とかしなければ・・・そう思い続けて何年になるでしょうか? 
ちっとも成長しない母なのです。 
本当に何とかしなければ・・・。(´ヘ`;)
  

 

 
  2006/5/12(金)
      明日はお休み!
  
今日の由紀子は昨日とは打って変わって絶好調です。 
運動会の練習も、龍踊りの練習もすべてみんなと一緒に参加できました。 
 
これは先生の配慮のおかげです。 
朝の会では「今日がんばったら、明日からお休みだから!」と強調して気持ちを奮い立たせて、運動会の練習の前には、由紀子が大好きなシール剥がしを思う存分やらせてくださり(クラスのマジックのラベルを剥がしていたらしいのですが…。何本も剥がしちゃったんでしょうね?すみません!) 
そして、その後で体育館へ誘ったら抵抗なく練習に参加できたそうです。 
 
気持ちの切り替えが上手にできたんですねぇ・・・。(*^-^*) 
 
先生はこの事を写メールで私に知らせてくれました。 
組み体操をする由紀子の姿や龍踊りの頭を持っている由紀子の姿がそこにはありました。 
嬉しかった!!\(*^ ^*)/ 
私が不安になっていることもちゃんとわかっていて、配慮してくださったんです。 
ありがとうございました。 
 
ところで、いっぱいがんばった由紀子は今日もおなかがとても空いていたようで、給食のシュウマイが美味しいと満面の笑みだったそうです。 
そして、自分の分を食べてしまった後、由紀子の視線は・・・。 
昨日パンを半分譲ってくれたS君のお皿へ・・・(¬_¬) ジーーーッ 
でも、残念ながらS君も今日は完食だったそうです。(笑) 
先生の「一人2個ずつね!」の言葉にあきらめたのでした。(*⌒ー⌒*) 
 
今日は学校でいっぱいがんばったので疲れたのでしょう。 
寝る前に小さなパニックがありました。 
頭叩いて泣いた後、いろいろ叫んでいましたが、その中で聞き取れた言葉が、 
「明日は土曜日でお休みです。日曜日もお休みです。」・・・そうそう!! 
「月曜日もお休み!火曜日もお休み!水曜日も・・・・」・・・おいおい!そんなに休んではまずいでしょう?!(笑) 
 
突っ込みたい気持ちはいっぱいでしたが、パニックのときに相槌を打つのは厳禁です。 
黙って聞いてやるのが一番です。(*^-^*) 
 
今日は本当によくがんばりました。 
明日は動作法の訓練日なのですが、ユックリさせてやったほうがよさそうなので、お休みすることにしました。 
これで、明日は本当に完全なお休みになりました。 
どうぞのんびりしてください!!
  

 

 
  2006/5/14(日)
      母の自立
  
木曜日の日記に書いたように、すっかり由紀子のドラえもんになってしまっている私は、少しずつ生活を変える努力をしようと決心しました。 
 
その第一歩として、由紀子のスクールバックを変えることにしました。 
今までは手提げタイプのバックを使っていたのですが、それをショルダーバックに変えるのです。 
 
実は登下校の時の下駄箱のところで、由紀子はいつも私にバックを持たせます。 
バランスが悪い由紀子は靴を履くときに、壁に手をつかなければ安定しないので、その為に靴を履くときは手ぶらでなくてはならないのです。 
 
小さな頃からの習慣なので、もう阿吽の呼吸でバックの受け渡しが行われます。気がつくと私の手にバックがあるんです。 
(・・?)あれ? 
 
よく先生方に「お母さんはかばん持ちですね!」と言われるので最近、ちょっとまずいかな?・・・と、思っていたんです。 
 
由紀子のバックの条件は 
・ショルダータイプであること 
・大き目の連絡帳がすっぽり入る大きさ。 
・厚みが大きすぎないこと 
・軽いこと 
・余分なポケットなどがついていないこと 
・出し入れが簡単なこと 
 
いろいろお店を回って探したのですが、なかなかぴったりなのが見つかりません。ちょっと要求が多かったでしょうか?(#^.^#) エヘッ 
 
残る手段は自分で作ることです。 
ドラえもんはどんなものでも、ポケットから出せるんですよね!!(笑) 
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 26.3KB )
 
 
型紙なしで、2日で作ったにしては上出来でしょう? 
 
さて、由紀子の反応は・・・可もなく不可もなくです。(*^-^*) 
ただ、「写真を撮るよ!」と言ったら、意味不明のポーズをとってくれました。(笑) 
明日からこのバックを持って行ってくれるでしょうか?
  

 

 
  2006/5/15(月)
      今日は学校です。
  
日曜日にはパニックのときに「月曜日もお休み!火曜日もお休み!水曜日も・・・。」と、叫んでいましたが、今朝は何事もなく学校へ行ってくれました。ε- ( ̄、 ̄A) フゥー 
 
学校では運動会の練習や準備が本格的に始まっていますが、なんとかみんなと一緒に参加できているみたいです。 
 
運動場での練習は徒競走と組み体操。 
先生が送ってくれる写メールには3人組のピラミッドの上に乗っている由紀子の姿がありました。 
きゃー!由紀子の体重で乗られた土台のお友達が可愛そう! 
┐(_ _;┌ オ、オモイ・・・(笑) 
 
組み体操は6年生の時にやったことがあります。 
由紀子は6人組のピラミッドの土台をやりました。 
あの時は難しい組体操がいっぱいありましたが、由紀子だけのポーズを作ってもらって、一緒に参加したのでした。 
交流学級のお友達にいっぱい助けてもらったっけ・・・。 
みんなもそろそろ運動会なんだろうなぁ・・・。 
懐かしいなぁ〜。 
 
みんなもがんばってね♪p(*^-^*)q  
 
もう一つの種目は徒競走! 
連絡帳に『徒競争は5位でした。』と、書いてありましたが・・・。 
さて?何人で走ったのでしょうか? 
もしかして、5人???(笑) 
 
何位でもいいから、いつもの由紀子の笑顔で走ってくれると嬉しいですね! 
 
運動会まであと2週間です。 
  

 

 
  2006/5/16(火)
      やっと終わった!!
  
緊張症の期間終了です。(*^-^*) 
今月はちょっとつらかったでねぇ・・・。 
 
それでも、由紀子は本当にがんばっています。 
運動会の練習にもちゃんと参加できているのだから、すごいですよね・・・。 
今年こそは運動会に参加できるかもしれませんね。 
 
母は由紀子が学校へ行っている間に施設見学に行ってきました。 
いろいろ考えなければならないことがいっぱい見えてきた気がしています。 
  

 

 
  2006/5/22(月)
      やれやれ・・・。
  
セキュリティソフトを入れたら、なんと自分のページに書き込みができなくなってしまいました。この数日、設定をいろいろ変えてみたけど、このソフトは難しくてわからない!!結局、削除しちゃいました。(´ヘ`;)とほほ・・ 
しかし、セキュリティに引っかかるなんて・・・そんなに私のページは有害だと言うのですか??(T ^ T)くぅぅ〜 
 
でも、削除したら書き込みOKになったから、早速日記を再開しよう。 
 
今日は27日に予定されている運動会の代休です。 
ゆきちゃん3連休で〜す。(母は少々お疲れ気味です。( -。-) =3) 
 
嬉しいはずのお休みなのに、何故か由紀子はちょっと落ち込んでいるみたいです。 
朝も、いつもは起きてすぐに朝食を食べるのに、今日は布団に座ったまま動きません。 
何度も声をかけてやっと・・。 
「どうしたの?」Tomi 
「だいじょうぶ!」Yuki 
なんだか大丈夫じゃない気がするんだけどねぇ。 
 
思い当たることは「運動会」 
今日が運動会の代わりにお休みだと知っているんです。 
運動会の話題にはずっと触れないようにしてきたのですが、今日はとうとう聞いちゃいました。 
 
「運動会のことが気になるの?」Tomi 
「ウ・・ ウン(._.;)」Yuki 
 
(; ̄ー ̄川 やっぱりね! 
 
「運動会は毎年あるから、逃げられないこと。 
一日我慢すれば終わってしまうこと。 
嫌なときは見ているだけでいいこと。 
今年は出て欲しいと思っていること。」 
 
そんなことを、わかりやすく話してやりました。 
そして、「いやでも、運動会はあるんだよ!!しょ〜がないじゃん!!」と、私が笑いながら言ったら、由紀子もつられて笑いました。 
しょうがいない!!」この言葉に引っかかったみたいです。(笑) 
 
こうして、背中を押してよかったのか?悪かったのか? 
わからないけど、あと数日の辛抱です。 
ゆきちゃんファイトだぜ!!~~~ヾ(〃^。^)o ファイトォー!! 
 
そんな由紀子が最近はまっていることを紹介します。 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 41.8KB )
 
これはティッシュの箱の表面を剥がしているんです。 
ツルツルした部分をきれいに剥がして、残りはただの白い箱になります。 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 38.2KB )
 
 
この調子で、何でも薄皮を剥がして楽しんでいます。 
調味料のラベル(卓上で使うものは全部きれいに剥がしてあります。) 
マジックのラベル(油性か水性かわからなくなります。) 
薬ビンのラベル(何の薬だかわからなくなるので、これが一番困ります。) 
ダンボールに貼られた送り状(その後、段ボールの表面も剥がされて、残りは凸凹の箱になります。) 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 39.2KB )
 
 
おかげで家中ゴミだらけ! 
特にラベル関係はノリがついているので、フローリングに張り付いて大変です。 
ダンボールの箱も変わり果てた姿になってしまうので、分別でリサイクルに出していいものか、悩んでしまう母なのでした。
  

 

 
  2006/5/25(木)
      生活の自立について
  
今まで私はいろいろな所で由紀子の生活自立について質問をされたときに、ほとんど自立していると答えてきました。 
 
ご飯も一人で食べられるし、洋服も一人で着ることができる・・・・ 
それは、自立だと思っていたのです。 
 
ところが、最近いろいろな人とこの「自立」と言うことについて話をした時に、そんな私の考えは間違っていたことに気づかされることになりました。 
 
ご飯が一人で食べられると言うけれど、一人で作って食べられるのか? 
着替えができると言うけれど、それは親がそろえた服を着られるだけで、一人で選んで着ることができるのか? 
 
自立と言うのは、同じ年齢の人と比べて判断することで、幼児の自立ではない! 
 
そうか・・・(*ーー*)うーん 
 
言われてみれば、当たり前のことでした。 
生活のほとんどを自立しているのであれば、それはもう障害者ではないのですよね・・・。 
自立できないからいろいろなことで保護をしてもらわなければ生きていけないのです。 
 
その事をきちんと受け止めて、これからの由紀子の生活を考えていかなければならないと考え直させられたのでした。
  

 

 
  2006/5/26(金)
      あたらしいヘルパーさんと
  
由紀子の生活支援の輪を広げるために地元の介護ステーションと契約をして新しいヘルパーさんに手伝っていただくことになりました。 
 
そして、今日がその初日です。 
2人のヘルパーさんが由紀子との顔合わせに自宅に来てくれました。 
これから、月に2回交代で自宅に身体介護に来てくださって、由紀子との関係作りをしてもらいます。 
 
これは、これからやってくる夏休みに向けての対策です。 
今年はねーねーの仕事の時期と重なった為に、休みの間ずっと私と由紀子の2人で過ごすことになります。 
 
外出が嫌いな由紀子とずっと家の中にこもって、買い物にも自由に行けなくなることを考えたら、今から胃が痛くなりそうです。 
その解決策に考えたのが、ヘルパーさんの利用です。 
 
2・3日おきに短時間でも、自宅で由紀子の相手をしてもらえれば、私の負担が軽くなります。 
由紀子と笑顔で過ごすために、支援をお願いすることにしたんです。 
その為に今からヘルパーさんと由紀子の関係作りを始めます。 
この出会いが由紀子の理解者が増えるきっかけになりますように・・・そんな思いでいっぱいです。 
 
出会いと言えば・・・ 
去年から月に一回訪問療育を担当してくださっていたT子先生が大村から長崎へ行かれる事になって、療育が終わりになってしまいます。 
やっと由紀子との関係ができて、いっしょに外出ができるようになったのに、本当に残念です。 
出会いがあれば、お別れもあるんだ・・・と、ちょっと落ち込んでいたのですが・・・。 
 
今日、T子先生がヘルパーさんといっしょに家に来てくださって、嬉しい話をしてくださいました。 
長崎に行っても月に一回、由紀子に会いに来れるように新しい職場にお願いをして許可をもらってくださったのです。 
 
嬉しいことに、職場を変わろうと思ったときに、一番気になったのが由紀子のことだったと言ってくださいました。 
 
私は日ごろから由紀子の理解者はお別れをしても、絶対に逃がさない!と、冗談で言っていますが、そんな私の思いより前に由紀子自身がちゃんとその方々と関係を作って、離れないようにしているんだなぁ・・・と、あらためて感じたのでした。
  

 

 
  2006/5/27(土)
      運動会
  
やっと運動会の日がやってきました。 
あいにくの雨で、朝から「運動場でやります。」「体育館でやります。」と、始まるまで何度も変更がありました。 
 
由紀子の学校には寄宿舎があって保護者が島から飛行機などを使って参観に来るために、雨が降っても順延と言うわけには行きません。 
でも、体育館でやるにしても狭いために全校生徒と保護者が全員そろって入ることもできず、運動場と同じプログラムで行うことができないのです。 
 
できるなら、雨の合間をぬってでも外でやりたい! 
そんな学校の思いはわかるのですが、予定の変更に弱い子どもたちにとっては戸惑うばかりの運動会になりました。 
 
由紀子も戸惑っているのか、練習のときのような笑顔は見せてくれませんでしたが、去年の由紀子の事を思えば、運動会に参加できた事だけでもすばらしいことでした。 
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 42.0KB ) クリックで拡大表示 ( .jpg / 37.5KB )
 
 
結局体育館で行われた為に、由紀子たちの種目は組み体操と玉入れの2つの競技だけになってしまいました。 
体育館での徒競争はなし! 
これは由紀子にとってはラッキーだったかも!(笑) 
 
しかも、自分たちの出番以外は教室での待機です。 
考え方を変えれば、聴覚過敏な由紀子には音が響く体育館の中で見学するのよりは楽な運動会だったかもしれませんね! 
 
由紀子の一番の楽しみは、やはりお弁当タイム!! 
 
実は今朝、ちょっとだけ寝坊をしてしまった母の大慌ての力作です。(#^.^#) エヘッ 
 
教室を開放してもらったので、落ち着いて昼食をとることができました。 
この辺から由紀子の顔に余裕が出てきて、リラックスしているように見えました。 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 39.1KB )
 
 
午後から雨が上がったら外で徒競走が行われる予定だったのですが、結局午後も雨が降って、やっぱり中止となりました!。ラッキー♪ (#^ー°)v  
 
今日一日、ほとんどの時間を教室で担任の先生と子どもたちそして、保護者とで過ごすことになったので、運動会というよりも懇談会?いや懇親会のような時間を過ごすことができて和気藹々!みんな別の意味で楽しい時間になりました。 
 
机の上にはいつものように今日のスケジュール表が置いてあって、由紀子は今日も一つずつ予定をマジックで消しながら過ごしていました。 
その表の横の欄に 
「がんばったらうれしいことがあるかもよ!」と言うような記述が・・・。 
そして、一番最後のスケジュールが 
「ごほうびのCDをもらう!」でした。 
 
ごほうびのCDとは、もう数週間も前から由紀子が欲しがっていた「おかあさんといっしょ」コンサートのCDです。 
母はこの日のために、オークションで競り落としておきました。(*^-^*) 
 
運動会の練習が始まってから、不安な気持ちと戦いながら過ごしたこの1ヶ月でした。 
学校の駐車場まで行きながら、車から降りるのを拒否して困らせた日もありました。 
夜に思い出して頭叩いて泣いた日もありました。 
そんな思いを乗り越えての今日の姿です。 
母は大拍手を送りたいと思います。 
 
約束とおり、今日のご褒美の贈呈です。 
。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ very d(*⌒▽⌒*)b good 。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ 
 
 
帰宅してから・・・。 
今までのストレスから開放されたように、すごいハイテンションです。 
CDを聞きながら大声で歌いまくっています。 
 
母は、心配事が終わって安心した反動で起こった偏頭痛でダウン! 
(母はいつも嬉しい後にはこの頭痛に悩まされるのです。ツライ!) 
頭に響く大きな歌声に、~l(≧∇≦)l~ ウルサーイ! と、叫びたい気持ちを必死に抑えて、耳を押さえて寝ておりました。(´。`;;;) ハァ 
  

 

 
  2006/5/29(月)
     
  
今日は運動会のポスターを剥がしに行く、校外学習がありました。 
今の機嫌の良さなら、みんなと一緒に行けるのではないかと思っていたのですが、土壇場でまた「行かない!!」が始まって、とうとう教室に残って別メニューでお勉強をしたそうです。 
 
出発前の掛け声の「行くぞ〜!」に反応してしまったようなのです。 
 
この手の声かけに弱い由紀子は、「行くぞ!」→「行かない!」になってしまうのです。 
困ったものだ!! 
先生はなるべく声賭けをせずに動かそうとしてくださっていますが、全体で動くときにはこんな場面がいっぱいありますよね。 
 
先生はそんな由紀子をここで終わらせずに、給食前にいつものウォーキングコースを歩かせて、学校の正面玄関に張られていた運動会のポスターを剥がさせて、校外学習のかわりにしてくださいました。 
 
「嫌がって、ダダをこねたら楽ができる!」そんな認識を持たせたくないと思っていらっしゃるみたいです。 
私もそう思います。どうぞ、そんな思いが由紀子に届きますように・・・。 
 
私も、運動会が終わったので由紀子とのウォーキングを再開することにしました。 
すでに先生と1周歩いた由紀子は「歩かない!」といって拒否をしました。 
 
「1周だけも歩こうよ!」tomi 
「嫌だ!」(ー"ー)yuki 
「じゃぁ、3周と1周、どっちがいい?」tomi 
「1周がいい!!」(*・ ・*)yuki 
「じゃーぁ!1周ね!」tomi 
 
o(〃^▽^〃)oあははっ♪また引っ掛った!!単純なやつめ!! 
由紀子の天然にばんざーい!!(笑) 
 
家でも、もう一つ天然由紀子のエピソードが・・・。 
 
食後のマッタリの時間に、由紀子が突然「からい!!」と叫びました。 
どうしたのかと見てみると、由紀子は手に七味唐辛子を握りしめて、ヒーヒー言っています。 
どうやら、口でラベルを剥がそうとしていたようです。(笑) 
使っているうちにラベルにも唐辛子がしみ込んでいたんですね。 
 
本人は初めての唐辛子の刺激に大慌てですが、なんともその姿がおかしくて・・・・。 
本当に天然なんだから!!あぽちん!!(笑) 
  

 

 
  2006/5/30(火)
      アイスクリーム
  
運動会が終わったところで、由紀子の体温が上がりました。 
緊張症の始まりです。 予定ぴったり!(#^ー°)v 
今日からバックが黄色になります。 
 
やっと運動会が終わったと思ったのに、学校ではもう次の行事に向かって、事前学習が始まります。 
今度は宿泊学習です。 
去年は一泊二日でしたが、今年は二泊三日で行われます。 
しかも、今度のプログラムのメインは「登山」なのだそうです。 
"く(""0"")>なんてこった!!" 
ゆきちゃん、一難去ってまた一難です。 
 
しかも、事前学習で2度も登山の練習があります。 
来週は山の上にあるお店まで歩いていって、アイスクリームを食べて帰ってくるのだそうです。 
アイスクリームは魅力的ですが、由紀子の不安がその言葉だけで払拭されるかどうか・・・・。(*-゛-)ウーン・・また、私のほうが不安になってきた・・・駄目だ! 
 
そんな時、S田先生が 
「来週の校外学習の前に、また下見に行ってみませんか?」 
と、誘ってくださいました。 
遠足のときも、事前に下見をしてうまく行ったので、本当にありがたいです。 
m(_ _)m アリガトォ〜★ 
 
早速、放課後に連れて行ってもらいました。 
由紀子にはただ、アイスクリームを食べに行こう!とだけ告げて車で出発です。 
 
さすがに登山の練習だけあって坂がいっぱいありましたが、車で5分ほどの距離です。きつそうですが、由紀子にも何とか行けるかな・・・? 
このお店のアイスクリームは有名です。 
さっそく、3人でアイスクリームを食べてきました。 
由紀子はフレッシュミルク、先生は甘夏、私はコーヒー! 
種類がいっぱいあるんですよ。(@⌒〜⌒@)おいしかった!! 
 
ここで、由紀子に来週ここまで歩くこと、そして、がんばったらまたアイスクリームが食べられることを話しました。 
返事は\(*^▽^*)ノ ハーーイ 
 
この時は、まだ宿泊学習のことは黙っていたつもりだったのですが、家に帰って車を降りる時に由紀子が私に言いました。 
 
Yuki「宿泊学習に行くんだよ?」(宿泊学習に行くの?の意味) 
Tomi「そうだよ!!」(動揺しちゃいました。) 
 
たぶん、先生との会話でわかってしまったのでしょう。 
その時は黙っていた由紀子ですが、夜になって軽いパニックがおこりました。 
宿泊学習のせいなのか、緊張症に入ったせいなのかわかりませんが、少しつらい夜になりました。 
でも、今年の由紀子ならきっと宿泊学習も参加できるのではないかと、そんな気がしています。 
きっと、大丈夫!!そう信じよう。~~~ヾ(〃^。^)o ファイトォー!!