2006/4/1(土)
      花見
  
新しい車の試運転を兼ねてお花見に出かけました。 
今、街中の桜が満開です。 
この街で花見といえば「大村公園」なのですが、人が多いところは由紀子が落ち着かないので、ずっと車を走らせて野岳湖という所まで行くことにしました。 
 
桜の花は少なかったのですが、静かでいいところです。 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 70.3KB ) ねーねーと桜の花を見る由紀子です。 
 
以前に比べたら外出することに抵抗が少なくなってきたような気がします。 
ただ、由紀子にとって花見はあまり意味のないことのようで、それほど嬉しそうではありませんでした。 
どちらかといえば「花より団子」の方ですからね!(笑) 
今日はお弁当などを用意していなかったので、ちょっと物足りなさそうな由紀子でした。 
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 55.8KB ) クリックで拡大表示 ( .jpg / 26.7KB )  
曇り空でちょっと残念でしたが、満開の桜の花を写真に撮りながら、去年の今頃は引越しでバタバタしていたし、その後は由紀子のパニックで季節なんて何も感じることがなかったと思い出していました。 
今年は由紀子と一緒に四季の風を感じながら静かに楽しく暮らして行きたいと、あらためて感じた花見の時間でした。
  

 

 
  2006/4/3(月)
      騒音
  
この数日、また由紀子の歌声に悩まされています。 
なぜか定期的に大声で歌わずにはいられなくなる時期が来るようで、朝からCDやパソコンの音楽に合わせて歌い続けています。 
本人はいたって上機嫌でルンルン気分! 
♯ρ(^∇^*)♭_♪ラン♪♪ララン♪♪ 
 
今月の歌は「お母さんといっしょ」のテーマ曲の特集です。(笑) 
 
♪一度あったら友達で、毎日あったらきょうだいだ。 
みど、ふぁど、レッシー、そらお!♪ 
 
♪公園に(はい) 
いきましょう(はい) 
みんなでいきましょう(レッツゴー)♪
 
 
もともと大好きだった曲ばかりなのですが、この数年、教育テレビの幼児番組を拒否して、テレビからちょっとでも流れてきたら、耳を押さえて「消してください!」とパニックを起こしそうになっていたくせに・・・。 
 
気に入った曲が好きになればなるほど、聴くことができなくなる。 
これは由紀子のこだわりだと思っていたのだけど、なぜ突然聴けるようになったんだろう? 
時々理解できない行動をするんですよね・・・。 
なんで?p(;_;?)q  ワカンナイ 
 
そういえば、最近「自閉っ子、深読みしなけりゃうまくいく」という本を読んだっけ。 
これもただ懐かしくなって聴きたくなった!・・・と理解した方がいいのかしら? 
何年付き合っても、由紀子の本当の心にはたどり着けない! 
 
それにしても、歌声がうるさいよ〜〜!~l(≧∇≦)l~ ウルサーイ! 
 
午後からは気分転換に学校にウォーキングへ出かけました。
  

 

 
  2006/4/4(火)
      春の嵐
  
今日は雨、まるで春の嵐のようなすごい天気。 
なので何処にも出かけずに家の中で由紀子の歌を聞き続けていました。 
(┐・・┌)ゲソ〜〜 
 
そんな由紀子が今日突然「はこの本を買うんだよ!」と言い出しました。 
「はこの本」・・・「箱の本」? 
 
何の本なのか聞いても、答えることができない由紀子です。 
たぶん由紀子の中にはイメージがあると思うのですが、由紀子はそれを言葉にすることができないんです。 
今日も訳がわからず、悩む母です。 
????(-"-)???? 
 
もう一つ、私が疑問に思っていたことがあるのですが・・・。 
(これは由紀子には関係ないんだけど!) 
 
我が家のトイレにあるカレンダーの4月23日のところに「サン・ジョルディの日」と書いてあります。 
サン・ジョルディってなに? 
ずっと気になっていたので、今日ネットで調べてみました。 
 
スペインのカタルーニアの守護聖人で知られるサン・ジョルデのお祭り(4月23日)の日に、「男は愛する人に“赤いバラ”を贈り、女は“本”を贈る」という習わしにあやかった“本のお祭り”の日なのだそうです。 
 
へぇ〜〜〜?!こんな日があるなんて、ぜんぜん知らなかった。 
まるでバレンタインデーみたいな日なのですね。 
ねーねーがどうして、こんなに贈る物に差があるんだろう?っていうから、 
「女はバラが似合うような人に、男は本が似合うような人になれって言うことじゃないかな?」 
と適当に答えたら、予想以上に感心されてしまった。 
本当にそんな意味なのだろうか? 
全く自信がない!(*^-'*)> ぽりぽり 
 
  

 

 
  2006/4/5(水)
      美容院
  
今日は由紀子の髪を切りに新しい美容院へ行って来ました。 
大村に引越しをしてから1年になるのに、どうしても美容院だけが決まらなくて、髪が伸びる度に長崎まで出かけて髪を切ってきました。 
でも、時間はかかるし気軽に出かけることができないので、ついつい由紀子の髪は伸び放題になってしまいます。 
何とかしなくては・・・と思っていたら、H崎先生が大村に何軒かの知り合いの美容院があるということで紹介していただくことになりました。 
 
新学期が始まる前に髪を切りたかったので、さっそくH崎先生にガイドヘルプをお願いして新しい美容院へ・・・。 
 
そこは小さな美容院で、先生は絵描きさん。 
ちょっと面白い感じの人でした。 
見るからに芸術家だなぁ〜って感じ。(*^-^*) 
私はとっても興味を引かれたのだけど・・・・。 
由紀子との相性では、ちょっと気になるシーンがありました。 
 
たとえばシャンプーの時に、由紀子は顔を布で隠されるのが嫌いです。 
見えなくなってしまう恐怖心があって、どうしても我慢ができないのです。 
今までの美容室では「布はかけないで下さい。」と、お願いしたらそれでOKだったのだけど、今日の美容師さんはなぜかすんなり受け入れてくれませんでした。 
 
拒否する由紀子と何とか説得しようとする先生。 
結果はさすがに大人の美容師さんが引いてくださって、布なしで行くことになったのですが、今度はご自分がマスクをはめてシャンプーを始めたのです。 
 
布にこだわる美容師さんの行動に「どうしてだろう?」と思っていた私はそのマスクでわかったような気がしました。 
たぶん、この美容師さんは近距離で顔を見られながらシャンプーをするのが苦手なのかもしれません。 
 
芸術家はこだわりの強い人が多いと思うのだけど、この美容師さんもかなりこだわりが強そうな方でした。 
それが由紀子のこだわりとぶつかってしまうのです。 
小さなことですが、これは2人とっては大きなストレスになりそうです。 
 
かわいくカットしていただいたし仕事も手早くてよかったのですが、残念ながらこの美容室はあきらめた方がいいような気がします。 
 
申し訳ないと思いながら、私の気持ちをH崎先生にお話したら、また別の美容室を紹介してくださることになりました。 
わがままばかりで本当に申し訳ないと思います。 
 
来月はまた別の美容室へ連れて行っていただきます。 
次回こそいい出会があることを期待しています。
  

 

 
  2006/4/7(金)
      ジグソーパズル
  
由紀子の特技の一つにジグソーパズルがあります。 
以前は休みの度に1000ピースのパズルを買って、何度も作り直しては楽しんでいたのですが、去年のあのパニック騒動以来、すっかり集中力を失くして全然やらなくなってしまいました。 
 
それが、数日前からパズルの箱を持ってきては 
「パズルをするんだよ!」・・・(*-゛-)ウーン・・ 
「(やっぱり)パズルをしない!」( ̄^ ̄) 
と、迷い始めていました。 
 
そこで、由紀子がパソコンをしている間にパズルの枠組みを私が作っておきました。 
そのパズルに気がついた由紀子。 
「私がするんだよ!!」(o^-^o) ウフッ 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 44.2KB )
 
 
始めるまでは心の葛藤があったようですが、始めてしまえば調子はすぐに戻って、ハイペースで作り上げていきました。 
 
その5時間後です。 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 61.5KB )
 
 
お見事!! 
( ^_^)∠※PAN!。.*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*\(^O^)/
  

 

 
  2006/4/9(日)
      春休み最終日
  
やっと春休みが終わります。 
今年はゆきパパの転勤はありましたが、引越しをしなくてもすんだので楽チンの春です。(*^-^*) 
 
転勤族のせいかお正月よりも4月の方が気持ちがあらたまる気がします。 
引越しがなくても春になると押入れの中を整理したり、掃除を頑張ったりしてしまうのです(笑) 
しかも、由紀子にとって春は大切な人との別れや、新しい出会いの時なので側にいる私もついつい緊張しちゃいます。 
 
さて、今年はどんな一年が始まるのでしょうか? 
 
クラス替えに担任の交代・・・。 
少なからず環境が変わるのでしばらくは落ち着かないかもしれません。 
不安はいっぱいだけど、今から心配してもどうにもならない! 
また由紀子といっしょに頑張るだけさ!!“O( ^ - ^〃 )O”頑張るっ! 
 
由紀子たちの学校では始業式と入学式が一緒にあるので、私たち在校生の保護者も式に参加します。 
その後、保護者会にクラス懇談会。 
春休みが終わってゆっくりするのは、もう少し後になりそうです。 
( -。-) =3 
 
「明日から学校だよ!」と、声を掛けたら少々複雑な顔をした由紀子ですが、「うん!」と答えて、いつものように大きな声で歌を歌い始めました。 
春休み中、この歌声に悩まされてきたけれど、明日からは昼間だけは解放される!ヾ(>▽<)ゞ ウレシイ♪
  

 

 
  2006/4/10(月)
      始業式
  
ついに新学期が始まりました。 
朝からすごい雨と風で、春の嵐そのものでした。 
せっかく満開のまま頑張っていた桜だったのに、今日の雨で花は見事に散ってしまいました。 
記念写真を撮ろうと思っていたのに・・・残念です。 
 
由紀子は無事に中学部の2年生に進級をしました。 
クラス替えがあって、今年は男の子が3人、女の子が3人の6人のクラスです。 
担任の先生はS田先生とI永先生。 
S田先生は去年も1年生を受け持っていらしたので、由紀子のことはよく知ってくださっていると思います。 
ただ、3月まではたしかY先生という名前のはずだったのにいつの間にかS田先生に変わっていて、由紀子も私もしばらくは????(-"-)????状態でした。 
私なんか教室の入り口に貼ってある名簿を確認しに行ったりして・・・(笑) 
なんと、春休み中に結婚をされたのだそうです。 
おめでとう(@゜▽゜)ノ。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ 
 
もう一人のI永先生は去年は3年生を受け持たれていたそうです。 
私は初対面でしたが、明るくて楽しそうな先生でした。 
 
教室もクラスのお友達も先生方もみんな変わってしまいましたが、由紀子はあまり戸惑うこともなく落ち着いていました。 
 
もしかしたら、クラス替えとかを解っていないのではないかと心配になったのですが、家に戻って 
「新しい先生の名前は誰だった?」と聞いてみたら 
「S田先生とI永先生!」と、はっきり答えてくれました。 
S田先生の名前の変化までちゃんとわかっているじゃない!(v^ー°)  
 
今年はクラスの役員もしなくてすんだので、去年よりは少しゆっくりできそうです。 
 
予想以上にスムーズなスタートを切った中学部2年生の春です。。 
このまま由紀子が落ち着いた状態で1年間を過ごしてくれますように! 
私が願うのはただ、ただそれだけです。
  

 

 
  2006/4/11(火)
      係りの仕事
  
新学期2日目です。 
由紀子は元気に学校へ行きました。 
 
そして、今日はクラスの係りの仕事を決めたのだそうですが、由紀子は自分から「健康観察カードの係りをする!」と立候補したそうです。 
すごい!<(^◇^*)> 
 
この係りは毎朝、保健室に健康観察カードを届ける仕事なのですが、小学校の頃からよくこの仕事をさせていただいていました。 
だから、保健室の先生ととても仲良しになります。 
 
慣れた仕事だからやれる!と、思ったのかもしれませんが、いつも受動的で、指示待ちをしているように見える由紀子が自己主張をしたというのはすごいですよね!! 
母はとてもうれしい〜!o(*^▽^*)o~♪ 
 
新しい学校生活に張り切っているように見えるゆきちゃんです。 
 
そして、母は今日は長崎へ行ってきました。 
主治医のA川先生が大学病院を定年退職をされて、別の病院で診察を始められたので、さっそくカウンセリングへ行ってきました。 
この病院は一年前まで住んでいた長崎の家のすぐ近くにあります。 
引越しをしていなければ5分で行けたのに、今となっては1時間もかかってしまいます。 
なんだかね〜!ヘ(´_`)ヘ とほほ・ 
 
新しい病院にまだ慣れなくて、悪戦苦闘中のA川先生でした。 
頑張れ先生!!(o^ー^o) 
まだ新学期が始まったばかりで、先生に報告することもなかったのですが、 
25日には由紀子を連れて性教育に伺うことになっています。 
その時はたくさんお話ができると思います。 
今日は、新しい病院の様子を見に行ったということで・・・・ 
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 39.9KB )  
このシジミ蝶は帰りのJRの中で私の隣にずっと止まっていました。 
とうとう長崎から大村へお引越しをしてしまったシジミ蝶くんです。(笑)
  

 

 
  2006/4/12(水)
      私が洗ってあげるよ!
  
学校の新しい環境の中で毎日頑張っているゆきちゃんです。 
 
今日は授業で使った絵の具の筆を洗っていた先生のところへ行って 
「私が洗ってあげるよ!」と、声をかけてお手伝いをしたそうです。 
 
自分から先生に声をかけて仕事を引き受けるなんて・・・ 
家では見せない姿が学校ではあるんですねぇ〜! 
なんだか涙か出そうなエピソードです。(ノ_・、) うるうる 
 
でも、新学期はついつい頑張りすぎてしまうゆきちゃんですから、私は家での様子に気を配らなければならないと思っています。 
去年の二の前は絶対に踏んではいけないと思っています。 
頑張りすぎて疲れたらブレーキをかけてやるのが私の仕事ですから! 
 
ただ、午前中にクラスで散歩に行くことになった時には 
「行かない!!」と言ってクラスに残って別の課題をしたようです。 
本当は運動に外に出てほしいと願う母なのですが、嫌なことにも自己主張ができていることに少しホッとしています。 
 
 
今日はねーねーのお誕生日です。 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 43.5KB )
 
 
夕食後のいつものセレモニー 
ケーキを前にして♪Happy Birthday♪の歌を独唱し、ローソクを消す時が来ました。 
我が家では誰の誕生日でもローソクの火を消す役は由紀子です。 
 
「今日は誰の誕生日?」・・・「ねーねーだよ!」 
「ローソクの火を消すのは誰?」・・・「ゆきちゃんだよ!」 
「えー?!ねーねーでしょう?」・・・「わ・た・し!!」ノー!( ̄□ ̄)凸 
何度確認しても、ローソクを吹き消す役は譲れないようです。(笑) 
 
ところが、電気を消してローソクの明かりの中で歌が終わろうとした瞬間! 
ねーねーがサッとローソクの火を吹き消しました。 
w(゜ o ゜; )w オオーと、驚き、次の瞬間、泣きそうになるゆきちゃんでした。(笑) 
 
かわいそうなので再度火をつけて「吹き消していいよ!」と言ったら 
なんと!歌からやり直しをさせられてしまいました。(笑) 
でも、これでご機嫌も直って、おいしそうにケーキを食べるゆきちゃんでした。 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 39.9KB )
  

 

 
  2006/4/13(木)
      自己紹介カード
  
学校で自己紹介カードを作ったと、連絡帳に書いてありました。 
・好きなことは?・・・『ドラえもん』 
            好きだけど嫌いなんだよね!(笑) 
・好きな食べ物は・・・『りんご』 
            ミカンじゃなかったけ? 
・2年生でがんばる事は?・・・『体育』 
            「わかんないよ〜」といいながら自分で書いたんですって! 
            母はビックリです。
 
 
最近、連絡帳を見るたびにビックリさせられます。 
とても嬉しいことばっかりなのですが、なんだか不安になる母です。 
 
先生は無理をしている様子はないので心配はいらないと、連絡帳に書いてくれてるし、家庭でもリラックスしているように見えるから大丈夫だと思いながら、それでも心がざわざわします。 
 
頑張りすぎているのではないか? 
いつかまた疲れて、自滅するのではないか? 
 
運動会が近づくにつれて、去年のパニックのことが思い出されて・・・。 
悲鳴のような叫び声をあげながら、頭叩く由紀子の姿が甦ってくるのです。 
怖い!・・・まるでトラウマです。 
 
早く5月が過ぎてしまえばいいのに! 
 
♡☆★♡☆★♡☆★♡☆★♡☆★♡☆★♡☆★♡☆★♡☆★♡☆★♡☆★♡☆★ 
 
私のパソコンが壊れた!ヽ(;TдT;)ノ あーう 
買ってまだ一年も経たないのに・・・。 
修理に出したら、直るまでに2・3週間かかるといわれました。 
ショック!ε=☆ヽ(o_ _)oバタッ 
家族4人が全員パソコンを余暇の楽しみにしている為、我が家では居間に置いてあるパソコンの奪い合いが熾烈を極めます。 
私に順番が回ってくるのはみんなが寝てしまってからです。 
 
あ〜あ!最近ついてないよなぁ・・・。ε-(_- ヾ)ハァ
  

 

 
  2006/4/14(金)
      お出かけ
  
訪問療育の日です。 
今日はT子先生と3人でマクドナルドへお出かけの予定です。 
 
学校からの帰りの車の中で、ちょっとした思いつきで 
「今日はT子先生と2人でマクドナルドに行ってみる?」と聞いてみました。 
たぶんダメだろう・・・と思いながら、ほんの軽い気持ちで聞いたのですが、由紀子の答えは思いがけず 
「うんいいよ!」o(*^-^*)oニコ 
 
(〃・o・〃)アングリ・・・・・え?いいの?? 
何度か確認しましたが、答えは変わりませんでした。 
 
ならば・・・・ということで、今日の療育は 
「T子先生と2人でおでかけをしよう!!」 
ということになりました。 
すごいことになったぞ!!ヾ(*゜▽゜*)ノ  
 
ゆきちゃんの頭の中は「マクドナルドでハンバーガー!」v(*゜ー゜*)vブィブィ♪ 
で、いっぱい!(笑) 
ニコニコ笑顔で出かけていきました。 
 
訪問療育を始めて半年、T子先生との信頼関係はできているので、私は全然心配はありませんでした。 
 
1時間半後、2人は笑顔で帰宅しました。 
マクドナルドのほかにもT子先生の忘れ物を取りに、先生の職場にも立ち寄って、最後にはいつもお世話になっている福祉コーディネーターのF井のおじちゃん(由紀子はこう呼んでいます。)がいる福祉センターにも行ってきたのだそうです。 
F井さんのところではパソコンでしばらく遊ばせてもらってきたそうで、いつものようにネットサーフィンでいろんなページを開いてみせて、2人を驚かせてきたみたいです。 
 
一年前のパニック以来、学校以外は家族としか行動することができなくなっていた由紀子が、H崎先生と音楽療法に出かけられるようになって、今日はT子先生とお出かけをしました。 
 
T子先生からの報告を聞きながら、一年前に崩れてしまった由紀子の社会性が少しずつ戻ってきていることを実感して本当に嬉しかった母です。 
  

 

 
  2006/4/15(土)
      動作法
  
今日は動作法の日。 
なんだか忙しい毎日が続いています。 
 
ちょっと頑張りすぎている由紀子の様子をお話したら、今日のトレーニングの目的を身体の緊張をほぐす事に絞っていただきました。 
 
身体の力を抜いてトレーナーの先生に身を任せるのですが、由紀子には力を抜くということが理解できなくて、ついつい自分で動こうとしてしまいます。 
それでも、肩や背中の緊張がほぐれたようで気持ちがよさそうでした。 
 
そんな訓練の休憩中にちょっとしたハプニングがありました。 
今日の訓練には4歳のダウン症の男の子が始めて参加をしていたのですが、その子が由紀子を気に入ったのか、手を握ったり、顔を覗き込んだりして由紀子に迫ってくるのです。(笑) 
 
最初は手を握られてもジッとしていた由紀子ですが、何度も近づいてくる男の子にどう接していいのかわからず、最後は私に助けを求めてくる始末です。(笑) 
よしよし!と頭をなでたり、ほっぺをツンツンしたり・・・可愛がりたいと思う気持ちはあるようなのですが、それ以上に何をしたらいいのかわからなくて、迫られるたびに後へ下がっていってしまいます。 
 
その戸惑った顔がなんとも可愛かったりして!!o(*^-^*)oニコ 
 
末っ子でいつもみんなに可愛がられる存在だった由紀子。 
今日はちょっとしたお姉さんの気分を味わえていい経験になりました。
  

 

 
  2006/4/17(月)
      体育を頑張ってます。
  
新学期第2週目が始まりました。 
学校では相変わらず笑顔で過ごしているようです。 
 
今日は運動場での体育にもみんなと一緒に参加して、集団行動の練習でラジオ体操を頑張っていたと連絡帳に書いてありました。 
すごいぞ!!ヾ(*゜▽゜*)ノ  
そうだった、由紀子の2年生になってがんばる事は「体育」でしたね!(笑) 
 
学校では笑顔で頑張っている由紀子ですが、その分ストレスも溜まるわけですが、今年の由紀子にはそのストレスを発散する方法を持っています。 
それは、歌です。 
 
帰宅すると、おやつもそこそこにステレオの前に立って、CDに合わせて大声で歌っています。 
その声量は以前よりも大きくなって、時には声が裏返ったりしています。 
 
そんなにムキになって唄わなくても・・・。( ̄_ ̄ i)汗たら〜 
 
相変わらず由紀子の歌声でテレビの音も聞こえない我が家です。 
 
  

 

 
  2006/4/18(火)
      先生とウォーキング
  
2年生になっても学校でのウォーキングは続いています。 
縄跳びを嫌がるようになったので、縄跳びをやめて校舎の周りを3周することにしました。 
 
3周を20分ほどで歩きます。 
始めた頃は1周するのに10分もかかっていたのに! 
早くなりました。 
 
由紀子は体力がついてきて時々走り出すこともあるのですが、母はなかなか追いつけなくて・・・。 
最近は私のほうがハァハァ言いながら由紀子の後を追いかけることも多くなりました。ヾ(;´▽`A 汗汗 
 
そんな私を見ていた担任の先生方が3周のうち1周を私と代わってくれることになりました。 
・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ うれしい 
 
昨日はI永先生が一緒に歩いてくださいました。 
最初は何度も振り返って私が来ないことを気にしていた由紀子ですが、一周して戻ってきた時にはとてもいい笑顔でした。 
そして、今日はS田先生が歩いてくださいました。 
 
今日はとてもいいお天気。 
由紀子を待つ間の日向ぼっこが気持ちよかった!o(*^-^*)oニコ 
  

 

 
  2006/4/19(水)
      菜の花
  
今日は「菜の花を見に行こう!」という校外学習が予定されていました。 
由紀子も昨日から行く気満々だったのですが、直前になっていかないといい出して、結局学校でお留守番をしたそうです。 
 
去年はほとんど校外学習に参加できなかった由紀子ですが、今の調子ならもしかして一緒に出かけるかもしれないと思っていたのですが・・・。 
 
由紀子の気持ちの中でどんなことが起こったのでしょうか? 
これはあくまでも私の推測ですが、きっと「ドキドキ感」に負けてしまったのだと思います。 
 
楽しみにしていたことが「今始まる!」という時はその期待や喜びで胸がドキドキしますよね。 
由紀子はその「ドキドキ」がとても苦手なのです。 
小さな頃からその傾向があってテレビを見るときも好きな番組が始まる直前になって「チャンネルを変えてください!」とよく叫んでいました。 
そこで、我が家では見たい番組の直前まで違うチャンネルにしておいて、オープニングが始まってからチャンネルを変えます。 
そうすると落ち着いて見ることができるのです。 
 
どこかへ出かけるときもそうです。 
何日も前から予告するとドキドキ感が強くなるので、その日の朝まで何も言いません。 
(これは・・・予定の変更があった時のためでもあるのですがね・・・。) 
 
本当は今日だって由紀子はみんなと一緒に出かけたかったんです。 
その証拠に留守番の間も帽子を脱がないと言って、かぶったままずっと課題のプリントをしていたそうです。 
菜の花が見られなかったことを一番がっかりしているのもやはり由紀子なのだと思います。 
 
残念だと思いますが、正直言って私は少しホッとしているところがあります。 
新学期が始まってからずっと頑張ってばかりいた由紀子でしたから、そろそろ弱い部分を出して先生方に見ていただいたほうがいいような気がしていたからです。 
これが本当の由紀子の姿です。 
この状態から少しずつ前に進んで行きたいと思っている母なのです。
  

 

 
  2006/4/20(木)
      面談
  
今日は朝から福祉コーディネーターのF井さんとこれからのことをいろいろ相談をしてきました。 
 
由紀子にはどんな作業所が向いているのか?将来自立して暮らす場所はどんなところがいいのか? 
将来を見据えてそろそろ施設見学を本格的に始めなければなりません。 
 
障害者自立支援法というものができたのはいいけれど、制度がどんどん変わって由紀子はどんな支援が受けられるのか解らなくなってしまいました。 
そこで、頼りになるのがF井さんです。 
 
Q「将来由紀子は障害者年金だけで暮らさなければならないけど、グループホームで生活できますか?」 
A「大丈夫!暮らせますよ!それは年金が〇〇円で・・・・・・・・」 
    よかった!!ε= (*^o^*) ほっ 
他にもいろいろな質問に丁寧に答えてもらって、やっと先の見通しを立てられそう気がしてきました。 
5月には施設の見学に連れて行ってもらうことになって、さっそく準備活動の開始です。 
母は頑張ります!!p(*^-^*)q がんばっ♪ 
 
そして、午後からは学校で担任の先生方との面談! 
今日は1日中、私の頭はフル回転です。 
 
・・・( ̄. ̄;)エット( ̄。 ̄;)アノォ( ̄- ̄;)ンー 
 
「去年の失敗を絶対に繰り返したくない!」その思いでいっぱいだという事。 
由紀子が無事に2年生の春を乗り切る為にはどうすればいいのか? 
それと、将来に向けて何を身につけさせるべきか・・・。 
いっぱい!いっぱい!話をさせていただきました。 
 
去年のあの事件のおかげでトラウマ状態の母は今、とても不安でいろんなことに口出しの多い保護者になっていると自分もよく自覚しています。 
でも、運動会が過ぎれば私もきっと落ち着くことができると思うのです。 
もう少し我慢してお付き合いください。 
(;人;) オ・ネ・ガ・イ 
 
  

 

 
  2006/4/21(金)
      いよいよ始まるのか?
  
新学期から調子よく学校へ通っていた由紀子ですが、とうとう怪しいムードを漂わせ始めました。 
今朝、学校に送っていた時に車から降りないと言って動かなくなってしまったのです。 
 
「学校行かない!」    
「学校が嫌い!」 
(((p(>_<)q))) いや!! 
 
去年の春の光景が頭をよぎりました。 
あの不登校の始まりもこんな感じだったけ!ε-(_- ヾ)ハァ 
またあの日が始まるのでしょうか? 
●~~~~~~~i_( ̄ー ̄*)点火OK 
 
毎日がんばっている由紀子を見て、ずっと不安を感じていました。 
昨日だって50メートル走を3本も走った後で、「まだ走りたい人?」という声かけに、自分から手を上げて走ったらしいし・・・。 
そんなぁ〜(・・;)めがてん・・・それは本当の由紀子じゃないよ!! 
 
誰が頑張らせているわけでもなく、自分で頑張ってしまう由紀子。 
新しい担任の先生にいいところを見せたいと思っているのか? 
今年はやれると思ったのか? 
 
いろんなことをやれる力はもっている子だと思います。 
でも、それを持続できるほど強い子ではないのです。 
いつも途中でエネルギー切れでつぶれてしまう。ε=☆ヽ(o_ _)oバタッ 
 
担任の先生が交代で車まで来てくれて声を掛けてくださいましたが、「いや!」の一点張りです。 
去年の経験から「行こうよ!」と声をかければかけるほど意地になってしまうので、もう黙って由紀子の気が変わるのを待つことにしました。 
 
30分ぐらい経ったでしょうか? 
由紀子が車の中で歌を歌い始めました。 
気持ちが落ち着いてきたようです。 
ちょうどそこへS田先生が来て、一緒に車に乗り込んで話をしてくださいました。 
すっかりいつもの笑顔になっているですが、きっかけがつかめずなかなか動こうとしません。 
困ったものです。(笑) 
 
結局、そのきっかけはトイレでした。(笑) 
S田先生と手をつなぎ走っていってしまいました。 
 
行ってしまえば、ぐずりながらも1日を学校で過ごすことができました。 
明日からお休みです。 
家で少しゆっくりさせて来週に備えてやりたいと思います。
  

 

 
  2006/4/24(月)
      遠足の下見
  
金曜日に「学校に行きたくない!」と言い出した由紀子ですが、今日は元気に学校へ行きました。 
あの日に少しガス抜きができたのかもしれません。 
何とかこのまま調子よく一学期を過ごしてくれるといいのですが、春はいろんな行事があって、まだまだ試練は続きそうです。 
 
今日も『遠足のおやつを買いに行こう!』という校外学習があったのですが、玄関まで出て行きながら土壇場で拒否してしまったようです。 
先生はスーパーが苦手な由紀子のために、コンビニでの買い物を計画してくださっていたのですが、それも受け入れることができなかったみたいです。 
 
でも、今年の担任のS田先生はあきらめません!(笑) 
すぐに次の手を打ってくれました。 
 
放課後に私と由紀子を遠足の下見をしに連れて行ってくれたのです。 
遠足の当日も由紀子がスムーズに学校を出られるように、車で途中のコンビニまで連れて行って、そこからみんなと合流するように計画を立ててくださっています。 
 
今日も計画通りに車でコンビニへ・・・。 
そこで、遠足のおやつを買う学習もしました。 
 
コンビニから遠足の目的地まで徒歩で15分程度です。 
最初ははりきって歩いていた由紀子ですが、途中で何度も振り返って不安げな様子を見せ始めました。 
でも、先生の「すぐそこだよ!」という声に背中を押されて無事に到着! 
v(*^-^*)ゞ*'゜☆イエイ☆ 
 
そこは海のすぐそばにある公園でした。 
先生と私はその海を見て喜んでいたのですが、振り向くと由紀子が一人でベンチに座っています。 
疲れたのかと思って声をかけたら、なんと由紀子の目に涙が・・・。 
(ノ_・。)うるうる・・ 
やはり、途中で不安でいっぱいになってしまったようです。 
でも、すぐに笑顔に戻って「泣いちゃダメだよ〜!」と自分で言っていました。 
やっぱり下見に連れてきてもらってよかったです。 
もしも、何の準備もなしに当日出かけていたら、きっと途中で泣き出したかもしれませんものね! 
 
ここでお弁当を食べるんだよ! 
気持ちはすっかりお弁当でいっぱいのようです。(笑)
  

 

 
  2006/4/25(火)
      性教育
  
今日は性教育の日。 
いつもの通りH崎先生に運転をお願いして長崎へ・・・。 
でも、A川先生が大学病院を退職されたので、今日から性教育を受ける場所が大学病院から別の病院へ変わります。 
その事は事前に由紀子にも話しておいたのですが、途中から違う道に入ると、 
「しまった!道が!道が!w(゜ o ゜; )w オオー」 
と大慌てです。 
ヘ(゜_゜ヘ)☆\(~o~#)だから言ったじゃないか!!(笑) 
 
新しい病院が長崎に住んでいた家のすぐそばなので、道に見覚えがあったのもまずかったみたいです。 
前の家にいくと思ったのかもしれませんね。 
注)由紀子は過去に戻るのを極端に嫌がります。 
 
H崎先生が上手に道を選んでくれて、以前の家の前を通らずに病院へ連れて行ってくれたので、途中からは納得してくれたみたいです。ε= (*^o^*) ほっ 
 
2ヶ月ぶりの性教育でした。 
A川先生、M原先生とも久しぶりのご対面です。o(*^-^*)oニコ 
新しい病院で、お勉強のお部屋も初めてでしたが、大きなソファーがあったおかげでスムーズに入っていくことができました。 
今日はどんなお勉強をしたんでしょう? 
うっかり、内容を確認してくるのを忘れちゃいました。 
 
私は由紀子がお勉強の間にA川先生にいろいろ相談をしていました。 
由紀子が新学期でまた不安定になっている事をいっぱい事例を挙げて話をしたのですが、先生から帰ってきた答えは 
「お母さんの不安がそのままゆきちゃんに伝わっているんじゃないかな? 
ゆきちゃんも去年の体験できっと成長をして、強くなっているはずだから、少し落ち着いて様子を見てみたら?」 
 
☆=>=>=>(+_+。) ガーン 
自分でもうすうす感じてはいたんです。 
由紀子の表情が少しでも変わると心臓がドキドキするし、先のことを考えると不安でいっぱいになってしまう私です。(泣) 
そうだよね・・・私のこの不安がきっと由紀子の不安を増幅しているんだ!! 
まずは私が落ち着かなければいけなかったのに・・・反省です。 
もう一度きちんと気持ちを立て直してみようと思います。 
 
A川先生にはいつもこうして自分を振り返るチャンスをいただいています。 
本当に感謝!感謝!です。 
 
実は今、由紀子には身体的に少し心配なことがあります。 
命にかかわるような事では無いのですが・・・・。 
ただ、それが心理的なものなのか?病気なのか?わかりません。 
A川先生に内科的な検査をするように指示されたので、小児科で検査を始めようと思います。 
春は本当にいろんなことが起こります。 
 
でも、なるようにしかならない! 
なったことを受け止めて、適切な対処をしていく! 
そう肝に銘じて、この春を乗り切りたいと思います。 
母はまた強くなります。(`´)シャキッ!
  

 

 
  2006/4/26(水)
      母の検査はまだつづく・・・。
  
由紀子の検査を始める前に、私自身の検査があります。 
3月に市の検診を受けた時に尿に潜血と淡白が出ていると言って、大きな病院へ紹介状を出された私・・・。 
2ヶ月が過ぎようとしているのにまだ検査が続いています。(泣) 
今日はCT検査を受けてきました。 
 
最初は腎臓の病気を疑られて、結果はシロ! 
次は副腎、これもシロ! 
そして今日のCTの結果で左右の腎臓の大きさが違う事が判明。 
でも、これって15年も前からわかっている事なんだけど、それでも、念のために何とかという難しい名前の検査をするのだそうです。 
ε= (++ ) バテバテ!!  
 
今も淡白と潜血は疲れると出ています。 
なのにこれといった原因が見つからないので、お医者さんも意地になってるみたいなんです。 
 
かかるのはお金と時間ばっかり! 
「先生!もう検査に疲れました!!」ε-(_- ヾ)ハァ 
思わず今日は本音を言ってしまいました。 
「そうですよね〜!でもここまでやったんだから、最後までやりましょう!!」と、ドクターは言いますが 
そんなものなのでしょうかね? 
 
「では、次は連休明けに検査ということでいいですね?」 
「はい!」(_- ヾ) 
結局ドクターの言いなりになってしまう弱い私!! 
。・゜゜・( ̄◇ ̄°*) ・゜゜・。ウワァーン!! 
  

 

 
  2006/4/27(木)
      遠足、がんばりました。
  
今日は遠足! 
先日下見に行った公園へ行きます。 
 
母は朝からせっせとお弁当を作りました。 
ゆきちゃんの希望は 
おにぎり・卵焼き・ウインナー・ミートボール・かまぼこ・ミカンの缶詰、さくらんぼ 
典型的な子どものお弁当です。(笑) 
 
朝、起きて来て少々不機嫌な様子で「遠足行かない!」と言ってましたが、お弁当を見たらちょっと気分も回復! 
「車でコンビニに行って歩くよ〜!」と私に確認をして何とか納得したようでした。 
 
学校について由紀子は教室へ・・・。 
私は由紀子が遠足に行けなかったときのために、駐車場で待機です。 
 
しばらくすると高等部が遠足に出発! 
そして続いて、中学部が出発していきます。 
 
あれ?車で出発するはずの由紀子がクラスの列の中にいます。 
横で先生が「このまま行きます!」とジェスチャーで私に訴えていました。(笑) 
 
「いってらっしゃ〜い!」(;゜▽゜ )ノ~~バイバイーッ!! 
 
家に戻った私に先生から電話が入りました。 
『無事に着きました!』 
そして、お昼過ぎには写メールが届きました。 
『帰りもご機嫌で歩いていますよ!』 
そこには笑顔で歩く由紀子の姿が写っていました。 
 
どうしたことでしょう? 
また私の心配は見事に外れてしまいました。(笑) 
 
先生が言われるには、由紀子は言葉かけに強く反応をしてしまうらしく、今回はほとんど言葉かけなしで、背中を叩いて合図したり、指差しで指示をして流れに乗せたそうです。 
 
先生はずっと由紀子の横を無言で歩いてくださり、由紀子は一人で歌を唄ったり、独り言を言いながらずっと笑顔で歩いていたそうです。 
 
すごい!! 
もう、そのひと言です。 
 
先日のA川先生の言葉が身にしみます。 
由紀子は確かに去年より強くなっているのかもしれません。 
変わらないのは私だけなのかも・・・。(;^^A 
 
夜、コタツで横になってシクシク泣き出した由紀子ですが、それは疲れて眠くなったせいのようです。 
布団に入れたらすぐに眠ってしまいました。 
 
明日頑張ったらゴールデンウィークが始まります。 
由紀子たちは1.2日もお休みになるので9連休です。 
新学期の疲れを休めるのにはいい時間かもしれません。
  

 

 
  2006/4/28(金)
      遠足の写真
  
担任の先生から昨日の遠足の写真をいただきました。 
遠足から学校へ戻ってきたときの写真です。 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 90.1KB )
 
笑顔です!(*^-^*) 
「最後まで歩いたぞ!」という満足感が伝わってきます。 
 
菜の花を見に行くときも、遠足のおやつを買いに行くときも、あと一歩が踏み出せなくて参加できなかった由紀子ですが、今日はついにその一歩を前に進めたのです。 
心の大きな一歩でした。 
これはやっぱり月曜日にS田先生に連れて行っていただいた遠足の下見のおかげです。S田先生本当にありがとう!!☆⌒(*^-°)v Thanks!! 
 
もう一枚。 
担任の先生方とのスリーショットです。 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 85.5KB )
 
女性の先生がS田先生、男性の先生がI永先生です。 
このHPには由紀子以外の方の顔写真を出さないことにしているので、お顔を隠させていただきましたが、由紀子の表情がとてもよかったので、あえてアップさせていただきました。 
今年はこの先生方に支えられて、由紀子は中学2年生をがんばります。 
 
『去年の経験で由紀子は強くなっているはず!』 
昨日に続いてA川先生の言葉が頭に浮かびます。 
 
そして、今あらためて思うことがあります。 
由紀子がつよくなれたのは、去年由紀子を支え続けてくれた担任の先生方や、転勤された学部主事の先生のおかげだと・・・。 
きっと今でも由紀子のことを気にして、この日記を読んでいてくれると思うので! 
本当にありがとうございました!!m(_ _)m アリガトォ〜★ 
 
もしかしたら、去年と同じようにつぶれる日があるかもしれないけれど、由紀子はまたきっと立ち上がってくるでしょう。 
この写真を見ながら、由紀子の強さを信じようと母は今思っています。
  

 

 
  2006/4/29(土)
      12時
  
いよいよゴールデンウィークが始まりました。 
由紀子たちは9連休です。 
 
由紀子はうれしいでしょうが、母は初日から気分は(┐・・┌)ゲソ〜〜です。(笑) 
何をして過ごせばいいでしょうか? 
 
一番の恐怖は体重の増加! 
運動をさせたいけれど外出も嫌がる由紀子を動かすのは至難の業です。 
時間がいっぱいあるから食べる機会も多くなるしなぁ・・。 
 
先日の体重測定の結果、1月よりも4月は肥満指数が減って喜んだばかりなのに・・・。 
何とかせねば!!(;^。^A アセアセ・・ 
 
そんなことを考えていたら、由紀子が 
「あ!時間だ!!」といいました。 
「何の時間?」(・・?) 
「ごはん!」♪(* ̄0 ̄)/  
 
時計を見たら12時になろうとしていました。 
へぇ〜!時計が読めるようになったんだ・・・すごいじゃん! 
「じゃあ〜、いま何時?」 
「えぇ?わかんない!!あぁ…12時?!」ヾ(@~▽~@)ノ ほへぇ? 
 
┐( -"-)┌ ヤレヤレ 
 
時計が読めるようになったというよりは、お昼ごはんの時の時計を覚えたといったほうが正解のようです。(笑) 
まぁ、それも大切なことだし、時計を読めるようになる第一歩ですよね。 
はい!はい!お昼ごはんを作らせていただきます。 
 
♪(。>_<。)〜☆連休は続くよ。いつまでも〜♪ (T ^ T)くぅぅ〜
  

 

 
  2006/4/30(日)
      きたぞ!きたぞ!
  
今朝の基礎体温が急上昇です。 
緊張症の時期へ突入です。 
 
この数ヶ月、基礎体温がバラバラで排卵がなかった由紀子ですが、先月からまたはっきりとした2層式のグラフを表すようになって来ました。 
排卵があるということはホルモンが分泌されるということで・・・・。 
と、言うことは緊張症の症状が強く出てくるぞ〜!コワイ!(≧◇≦;) 
また不安になる母ですが・・・。 
その予感は的中! 
夜になって、眠くなった由紀子が突然泣き出して頭をガンガンガン (ノ><。)ノ))... 
完全に緊張症の症状です。 
(今日から安定剤を増やす事にしました。) 
 
久しぶりに由紀子の頭をかばった腕を思いっきり叩かれました。 
相変わらず強い力で叩くんだから・・・。(o−〇;)ずきーん 
 
冷静に!冷静に!・・・・ 
母は自分に言い聞かせています。 
私の動揺はそのまま由紀子に伝わるのだから・・・。 
たった2週間の辛抱じゃないか!! 
でも・・・その半分は連休中なんだよね!! 
よかったような・・・わるかったような・・・。 
複雑〜〜〜!!(;-_-) =3 フゥ