目次へ

2004年6月

2004/6/1(火) 悲しい・・・
長崎でまた悲しい事件がおこりました。 
由紀子と同じ6年生の女の子が被害者と加害者になってしまいました。 
どうして・・・。 
ニュースを見ながら言葉がありませんでした。 
 
 
この数日、由紀子はとても不安定です。 
運動会の延期が大きな原因でしょう。 
由紀子はとても正直です。 
ストレスをかけるといろいろな形でSOSの信号を送ってきます。 
でも、回りの子どもたちはどうなのでしょうか? 
笑顔の奥にどんなつらさを抱えているのでしょうか? 
大きなストレスの中で、がんばっている子どもたち・・・。 
 
長崎は少年事件が続いています。 
子ども達には住みにくい土地なのかもしれませんね!


2004/6/2(水) お買い物


明日は市内の特殊学級の交流遠足です。 
運動会が終わっていないのに行事はどんどん入ってきます。 
不安定な由紀子はちょっと辛そうです。 
遠足も行きたくないと言って、ダンスの練習も拒否しています。 
でも、準備はしなくては…。 
今日はM田先生が買い物学習を兼ねておやつを買いに連れて行ってくれました。 
予算は200円。 
電卓を持ってクラスのK橋君たちと学校の近くのお店に行きました。 
そのお店の方は由紀子たちをよく理解してくださっていて、
由紀子がお金を払う時にもちゃんと目を合わせて会話をするように心がけてくださっています。 
ありがとうございます。 
さて、買ってきたものは…キシリトールガムと、イチゴ味のプリッツ 
しかし、このお菓子・・・由紀子は食べる事ができないものばかりです。 
由紀子が買ってきたキシリトールガムは緑色!…実は青いキシリトールガムしか食べないんです。
緑はからいんですよね! 
そして、プリッツも好きなのはサラダ味。イチゴ味は食べません。 
ヾ(ーー”)ォィォィ(笑) 
基本的に由紀子はお菓子をあまり食べません。 
家の中にどんなにお菓子があっても自分が食べられると思っているもの以外は全く興味を示しません。 
だから、自分の好きな物は知っていると思っていたのに・・・。(笑) 
 
先生はきっと好きな物が無かったのかもしれないと言われていました。 
そうかもしれませんね! 
それならば、みんな似た物を買ってきたわけで・・・。 
よくできました!!・・・と言ってやらなければいけませんね! 
 食べられない物を持って遠足に行くのはかわいそうだと思ったので、夕方私が好きなお菓子を買い足して、全部机の上に全部並べて好きな物をリュックに入れるように言いました。 
すると、選んだ物は・・・青のキシリトールガムとサラダ味のプリッツ!
(^▽^) ハッハッハ やっぱりでした。 

2004/6/3(木) 遠 足
遠足には暑すぎるほどのよいお天気になりました。 
ずっと遠足には行きたくないと言っていた由紀子ですが、昨日遠足の話をする時に 
@家の近くのバス停からバスに乗る 
ATというバス停で次のバスに乗る 
Bロープーウエイに乗る 
Cお弁当を食べる 
Dロープーウエイに乗る 
Eバスに乗る 
Fバスでお家に帰ってくる 
と、説明をしたら・・・(◎_◎;) えっ?!
「遠足に行く!!」と言いました。 
 
どうも、学校の遠足を想像していたらしく長い距離を歩かなければならないと思っていたようです。(笑) 
ラクチンな遠足だと解ったとたんにルンルン気分です。(笑) 
お弁当を持ってご機嫌で出かけていきました。 
 
今日は教頭先生も一緒に行ってくださいました。 
帰りも教頭先生に家まで送っていただきました。 
その帰り道ですが…我が家にはバス停からの近道があります。 
ただ、その道はよそのマンションの駐車場を抜けて、
マンションの横の抜け道を身体を横にして通り抜けなければなりません。 
なんと、その道を教頭先生を案内して通って帰ってきたんです。(^-^;)ハハハ 
家の窓からその様子が見えたときにはびっくりしてしまいました。(笑) 
たぶん、由紀子がサッサとその道を歩いてきたのだと思いますが、教頭先生は驚かれたことでしょう。 
すっかり、日頃のおこないがバレてしまいました。(笑) 
 
遠足の様子はまだ先生に聞いていないのでよく解りませんが、
帰ってきてロープーウエイに乗った事を楽しそうに言っていたので、
きっと楽しい1日だったのだと思います。
2004/6/4(金) ポカリ!
今日は3組でみんなと図工をしたようです。 
針金を曲げて何かを作る授業だったようですが、
その最中にパニックを起こして泣き出してしまいました。 
原因は先生にもよく解らなかったとの事ですが、そのパニックの最中に声を掛けてくれた友達の頭を叩こうとして先生に止められたそうです。 
最近、こんなことがよくあるようです。
今まで自分の頭を叩く事でイライラを発散していた由紀子ですが、
その発散の仕方が他へ向いてきたのかもしれないとちょっと不安になっています。 
 
もう一、気になっているのが1年生との関係です。 
5組の教室は1年生のフロアーにあります。 
当然1年生との接触が多くなるのですが、その中でトラブルも起こってきます。 
1年生は無邪気に由紀子にいろいろな質問をします。 
「何年生?なんていう名前?どうしてここにいるの?」 
1年生にしてみれば疑問に思うのは無理もありません。 
でも、由紀子はその質問に答える事ができません。
そして、イライラがつのると「あっちに行って!」と突っぱねてしまうのです。 
他にも、触られる事が嫌いなので何気なく触ってきた子を振り払ったりしてしまう事もあります。 
何も知らない一年生はきっとビックリするでしょう。
そんな事が続けば由紀子の事を不思議な存在として認知してしまうかもしれません。 
そこで、一年生に由紀子の障害についての説明をして頂く事にしました。
去年も一年生にも同様の説明をしてもらいました。 

ただ、去年はすっかりK村先生に頼りきりでどんな説明をしてくださったのか私は聞いていませんでした。 
M田先生と相談をしなければ・・・思っていたのですが、今年は1年生の学年主任の先生が去年と同様の説明をしてくださる事になりました。 
 
1年生の学年主任の先生は、去年由紀子と一緒に島の学校から転勤してこられた先生なのです。
受け持ってもらった事はありませんが、小学校入学の時からずっと由紀子の事を見守ってくださっている先生です。 
きっと先生なら上手に説明をしてくださるでしょう。(*^^*) 
由紀子の生活は自閉症という障害を抜きには語る事はできません。 
だから、由紀子が障害を抱えている事を一人でも多くの人に知ってもらいたいと思っています。 
2004/6/5(土) ストレスのかたまり


最近の由紀子はよく物を噛むようになりました。 
食べ物のことではありません。 
プラスチックの容器など、噛むと変形する物を好んで噛んでいるようです。 
今日の被害はガムの容器。 
このガムは由紀子の噛みぐせを緩和する為に買ってあるんだけど、
中身よりも容器の方が気に入ったみたい。 
(-.-)ノ" ナンデヤネンッ 
 
明日は運動会の予定です。 
神様!雨を降らせないで!! 
( ̄人 ̄)お願い… 
もう由紀子がストレスに耐えられそうにありません。 
母も、もう疲れてきました。
2004/6/6(日) みんな、ありがとう!!
運動会が無事に終りました。 
最高の運動会でした。 
皆さんに伝えたい事がいっぱいなので、サイトの方へ運動会のページをアップしました。 
 
http://yukiko.pupu.jp/undoukai/nikki.htm 
    ↑ 
このアドレスをクリックしてください。 
2004/6/7(月) お疲れさま会
 ジャカランタという木下で・・・。


運動会が終って家中がホッとしてます。 
今日は幸いお父さんも仕事がお休みだったので、小浜温泉までドライブに行きました。 
疲れているかな?と思ったのですが、由紀子はドライブと温泉が大好きなのでお疲れさま会をするという事で出かけてきました。 
 
疲れは足に来ていました。 
由紀子の歩き方がおかしいんです。(笑) 
「足が痛い?」と、聞くと「だいじょうぶ!!」 
痛いと行ったらドライブに連れて行ってもらえないと思ったようです。(笑) 
「足が痛いのは温泉に入ったら治るよ!痛い?」と聞いたら 
「ここが痛い!」とふくらはぎを指差しました。 
筋肉痛が起きるほど、昨日の運動会は頑張ったんですね! 
温泉に入って、大好きなオムライスを食べて、幸せなゆきちゃんなのでした。

2004/6/8(火) プール掃除
運動会が終っても、行事はどんどんやってきます。 
今日はプール掃除です。これは毎年6年生のお仕事!! 
みんなずぶ濡れになりながら頑張ってプールをピカピカにしてました。 
 
その中でパニックになっている由紀子!ε-(_- ヾ)ハァ 
でも、原因はわかってます。 
昨日、「プールの掃除があります。」と私が説明をした時になぜかうれしそうだった由紀子。 
あれは、プールで泳げると思った笑いだったんですねぇ・・・。(笑) 
ところが学校へ行ってみるとプールに水は無く、掃除だけだとわかった瞬間にプチッと切れちゃったんですね・・・。 
学校の皆さん、ごめんなさい! 
あの笑顔の時に気がつくべきでした。 
プールの掃除は6年生の仕事と書いた通り、ずっと6年生がやってきた仕事だから由紀子は初体験です。 
解らなくて当然です。 
 
でも、パニックの後にはホウキをもって少しはお仕事をしたようです。 
 
ゆきちゃん、頑張らなくっちゃ! 
プール開きは来週ですからね!!

2004/6/9(水) ピラミッド


由紀子が運動会の絵を描きました。 
組み体操のピラミッドの絵です。 
一番上に女の子だけ色が塗ってあったので、てっきり自分の事だと思いました。 
土台になったのに絵の中では一番上なんだ!由紀子らしい!・・と、勝手に思っていたのですが、由紀子に聞いたら「Hちゃん!」といいました。 
自分は一番下でがんばっているのだそうです。 
 
o(〃^▽^〃)oあははっ♪失礼しました。 
運動会の日にピラミッドの一番上に立ったのは、たしかにHちゃんでしたね。 
ちゃんとわかっているんです。 
よく描けました! 
すごい!!
2004/6/10(木) トンボ


今日は図工の時間に作ったトンボです。 
針金で好きな物を作っていいと言われた由紀子。 
針金の袋に載っていたトンボがいいとM田先生に言ったそうです。 
 
でも、悲しいかな、造形の才能が全然ないゆきちゃん。 
なかなか思うように形を作る事が出来ません。 
結局先生に手伝ってもらって、念願のトンボが完成しました。 
でも、色を選んだのは全部由紀子だそうです。 
胴体のきらきらのモールがとてもきれいです。
 
2004/6/11(金) まーまーおかえり!!
5月30日から泊まり込みの実習に行っていたまーまーがやっと帰ってきました。 
まーまーが居なくてもずっと平気そうにしていた由紀子なのに、2.3日前から、「まーまーいないね!」とか「まーまーは?」と口にするようになりました。 
やっぱり淋しいんですね!(笑) 
 
でも・・・夕方、「さぁ!まーまーが帰ってくるからね!!」と私が言ったら、 
「まーまーが帰ってくるよ!携帯電話だ!」o(*^-^*)oニコ 
o(〃^▽^〃)oあははっ♪ 
待っているのは携帯電話でしたか・・・(笑) 
お目当ては着信音の為にダウンロードしてある音楽です。 
我が家には3台の携帯電話がありますが、それぞれにお気に入りの音楽が入っていて、まるでカラオケのように使っています。 
操作も教えないのに使い分けて・・・(笑) 
 
そして、夜にまーまーが帰ってきました。 
やっぱり、携帯電話よりも本人の方がうれしかった由紀子です。 
 

今日はまーまーのお誕生日でもあります。 
20歳の記念の誕生日です。 
それでも、ケーキのローソクを吹き消したのは由紀子でした。(笑) 
2004/6/12(土) プールだ!
来週から水泳の授業が始まります。 
楽しみにしている由紀子ですが、考えてみたらずっとプールに行っていません。 
水が大好きだから、嫌がる事はないと思うのですが、念のために事前にプールに連れて行っておくことにしました。 
お父さんも一緒に行ってくれる事になって、大喜びのゆきちゃんです。 
 
プールのもう一つの課題は着替えです。 
女の子だけで着替えるとは言え、体型もすっかりお姉さんになっているので全身裸になって着替えるのはちょっと問題です。 
やはり隠すべき所は隠して、着替えをしてもらわないと・・・・。(笑) 
 
更衣室の中でマントのようなタオルを使って、着替えのチェックをしました。 
なんとか下半身は隠して着替える事が出来ました。 
しかし、上半身はまだ無防備!(笑)・・・でも、まだ隠すほどの胸ではないので回りのみなさん見ないふりでお願いします。<(_ _)> 
 
水の中に入ってからはいつものように、魚のように生き生きと楽しそうな由紀子でした。 
ゴーグルをつけて水の中にもぐるのもOK! 
 
今年も楽しい水泳の授業になりそうです。 
心配なのはお天気だけです。 
運動会の時のようにてるてる坊主でも作りますか!(笑) 



2004/6/15(火) きゃー!ウイルス?
今日はパソコンのウイルスチェックの日です。 
その結果を見てびっくり!! 
感染ウイルスではないのですが、「脅威のファイル」とやらが3つも表示されている〜〜〜! 
w(゜ o ゜; )w オオーどうしよう! 
まずはウイルス撃退のソフトで削除を試みましたがダメ! 
ソフトのHPからワクチンらしきソフトをダウンロードしましたが、後半の英語のメッセージがわからなくて・・・ちゃんとダウンロードできたかどうかもわからない!! 
ヽ(;TдT;)ノ あーう 
結局、いつもお世話になっている専門の方にすがる事にしました。 
 
「脅威のファイル」の正体は・・・スパイファイル!!(・・。)ん?  
サイトの広告に潜んでいるらしいです。 
このファイルがダウンロードされると、起動時に勝手に自分のサイトを開くそうです。 
 
そう言えば、いつもYAHOO JAPANをホームにしているのに、英語のサイトが勝手に開いている事があったっけ!! 
あれか!! 
 
どうして、この騒動を由紀子の日記に書いているかと言えば・・・この騒動の原因を作ったのが由紀子だから!!o( ̄ー ̄)○☆パンチ! 
毎日ネットサーフィンを楽しんでいる由紀子ですが、最近サイトの中にあるボタンを見つけては「OK」を押しているみたいなんです。 
時々私がしらないソフトがダウンロードされています。 
いつかはこんなことになると思ってました!! 
 
そこで、ソフトを使って保護をかけることにしました。 
子ども用の保護をかけると、ちょっとでも怪しいサイトは見られなくなります。。 
きっと昨日まで見ていたサイトが見られなくなったりして、当分はパニックを起こすでしょうが、もう仕方がありません。 
でも、正直言って明日が怖い!(笑) 
 
このスパイファイルはメールとかでは感染しないそうです。 
知り合いのみなさんにご迷惑をかける事がなかっただけ、不幸中の幸いでした。 
でも、スパイファイルは最近増えているようです。 
みなさんご注意くださいませ! 
 
そうそう! 
大学に行っているねーねーがインフルエンザにかかってしまいました。 
もう回復しつつあるようなのでホッとしていますが、夏にもインフルエンザがあるんですねぇ・・びっくりです。 
最近、長崎のどこかの施設でも集団感染して大騒ぎになったらしいです。 
人間もパソコンも、ウイルスには要注意ですね!!

2004/6/16(水) プールだ!!
念願のプールの授業が始まりました。 
朝からルンルンのゆきちゃんです。 
 
プールにはいると、なぜかクシャミをする由紀子。 
体感温度の変化のせいかもしれないのですが、クシャミをすると10回に1回は鼻血が出ます。 
プールでの悩みの種です。 
案の定、今日もクシャミと共に ハナヂ(* ̄ii ̄)ブー(笑) 
 
プールに入る前だったので、プールの水を汚さなくてよかったです。 
でも、M田先生にはまたまた心配をかけてしまいました。 
水に入っている間、ずっと心配して、何度も顔をのぞきこんでくださったそうです。 
何をするにも手のかかる子です。m(__)mスミマセン 
 
そんな回りの心配も何のその・・・その後は鼻血もなく、元気いっぱい泳いだ(?)みたいです。 
よかった!よかった! 
 
明日もプールの予定です。 
明日天気にな〜〜れ!

2004/6/17(木) 今日もいい天気!
連日のプールでした。 
雨が心配でしたが、テルテル坊主の効き目か今日もいいお天気でした。 
お風呂に入った時に由紀子背中に水着の跡の日焼けを発見! 
あー!夏だなぁ・・・・って、実感した母でした。(笑) 
 
また由紀子のこだわりの話です。 
なかよし集会でうたう歌の練習が始まりました。 
「ベストフレンド」NHKの朝の連ドラの主題歌でした。 
あの頃、この歌がお気に入りだった由紀子ですが、ドラマが終った時にこの歌も封印されていました。 
と、いうわけで今回も「いやだ〜〜〜!」と抵抗をしています。 
 
今朝は6年生の3クラスみんなが朝の会で歌ったものだから、ついに泣き出して5組に避難をしたそうです。 
やっと、逃げてきたかと思ったら、今度は隣の1年生の教室から歌が聞こえてきてまた
。・゜・(ノД`)・゜・。 うえええん(笑) 
 
仕方がないので、M田先生が 
「この前、植えた芋畑に行こう!」と助け舟を出してくれたのに 
「いもはいやなの〜〜〜!」・・・\( ̄o ̄) オイ(怒)困った奴です。 
結局、先生から「それなら、我慢するしかないじゃん!」」と言われしまったゆきちゃんです。・・・そうだ!そうだ!(笑) 
 
でも、自分がこの歌をうたうのはOKなんですよねぇ・・・。 
学校の帰り道は大きな声でフルコーラス歌っておりました。 
好きだから、聴けないんですよね。 
でも、母の経験から自分で歌う曲は受け入れられる事が多いのです。 
心の奥にしまっている曲を引っ張り出してやらなくては・・・。 
家でいっぱい歌わせることにしました。そして、最後には母と一緒に歌う事が出来ました。ちょっと希望の光が見えたようです。 
明日からはみんなと歌うんだよ!!と何度もインプットしましたが、うまく行きますでしょうか? 
でも、拒否しても学校中が歌うのですから逃げようがありませんものね!(笑) 
2004/6/18(金) 困ったなぁ〜!
今日は教育相談に行って来ました。 
私が相談をする間、ボランティアの学生さんが由紀子と遊んでくださいます。 
今日はキーボードで曲名当てのゲームをして遊んでいた由紀子ですが、側で遊んでいたほかの男の子が興味を示して、キーボードを触りに来ました。 
それが許せない由紀子。 
「やめなさい!!」「だめ〜〜!」乂(>◇< )絶対バツ! 
その反応が面白い男の子は、キーボードの電源を切りに来ます。 
「やめて!!あっちに行って!!」も〜!<<o(>-<)o>> 
 
そうやって、何度も電源を切っては床に転げて笑う男の子。完全にはまってしまいました。(笑) 
「やめなさい!!」と、何度行っても聞いてくれない男の子に困り果ては由紀子が言いました。 
「こまったなぁ〜〜!」「どうしよう!!」(´へ`;Ao  
母は由紀子がこんなことを言うのを初めて聞いて感激してしまいました。(笑) 
すごいぞ!!・・・・(私の気も知らないで!!by由紀子) 
 
「反応するからだめなんだよ!」と回りの大人が言いますが由紀子は理解できません。 
「ゆきちゃん!知らん振りをしてごらん!!」と、アドバイスをもらった由紀子は電源を切りに近づいてきた男の子の顔に向かって 
「しらんぷり〜〜〜」と、さげびました。(笑) 
みんな、もう大笑いです。o(〃^▽^〃)oあははっ♪ 
 
次にもらったアドバイスは「しー!!」 
みんなは由紀子に向かって、黙るようにくちびるに指を当てて言いました。 
でも、もうパニック寸前の由紀子は、またもや男の子の顔の前で 
(;¬b¬)し〜っ・・・・だめだ!こりゃ!!(笑) 
 
結局、回りの先生方が男の子の興味をそらしてくださって由紀子の前から連れ出してくださって、一件落着! 
 
由紀子は大変でしたが、問題に直面した時に由紀子がどんな行動を取るのかよく解っていい場面を見せてもらいました。 
「こまったなぁ・・・」の言葉にしても、自分がどうすればいいのかわからない感情を上手に言葉にできるようになった事がわかってうれしかったし・・・。 
 
この日、由紀子は久しぶりに転んでヒザを大きく擦りむいてしまいました。 
なんだか、今日は由紀子にはさんざんな1日でした。(笑) 


2004/6/19(土) まーまーの付き添い
今日はまーまーの短大に行ってきました。 
由紀子は三者面談の付き添いです。(笑) 
まーまーは高校生の時から、三者面談にはいつも由紀子が加わって四者面談です。(笑) 
由紀子を預ける所がないので仕方がないのですが、めったに妹を連れて面談に来る親はいないので、先生方はびっくりされます。 
でも、まーまーはいつも平気だと言ってくれるので、本当に助かります。 
今年は福祉の勉強をする学校ですから、担当の先生は障害の専門家です。由紀子が一緒でも全く気になさいませんでした。 
しかも、面談の半分以上の時間を由紀子を取り巻く環境の話で終ってしまって・・・・母は何をしにここに来たのかをすっかり見失ってしまいました。(*'-'*)ゞポリポリ 
でも、最後にちゃんと言って来ましたよ。 
「先生、就職は娘の希望通りにしてやってください。」 
この言葉を言う為に行ってきました。・・・。o(*^-^*)oニコ 
 

写真は障害児用のワッペンです。 
HPで見つけて、友人を通じて手に入れました。 
今日は試しに由紀子の肩に付けて外出してみました。 
これがなかなか便利でした。 
スーパーでチラシ集めをしている時も、いつも店員さんに怪しそうな顔をされる事が多いのですが、ワッペンを見て後ろに私がついているのを見たら納得したように微笑んで行かれました。 
チラシを集める姿は一つ間違えると、万引きをしている姿と間違えられそうなのです。 
薬局でも同様でした。 
いつもカウンターの中の店員さんに「すみません、懸賞用のはがきを頂いています。」と説明をしなければならないのですが、今日は会釈をしたら「どうぞ!」と声をかけてもらいました。 
ファミレスではナイフとフォークを「お母様に渡しておきましょうか?」と言われました・・・・でも、これはやり過ぎだって!!(笑) 
バス停とバスの中では由紀子の独り言に対して、みなさん寛容でした。 
いつもの「なんだ?この子?」と言う視線はありませんでした。 
 
世の中の人は、障害があると解るとほとんど方が優しくなります。 
このワッペンは一緒にいる親のためのものだと実感しました。 
確かに母はとても気が楽でした。 
ただ、このワッペンは一人で行動させる時には付けさせられないとも思いました。 
障害児だとわかると連れ去っていたずらをしたり、いじめたりする悲しい考え方の人がいる事も確かです。 
今後、このワッペンを使うかどうか・・・まだよく解らない母です。 
 
由紀子はこのワッペンがあろうが、なかろうがいつもと同じ由紀子ですから・・・。 


2004/6/21(月) うれしかったこと!
今日はプールの予定でしたが、足に怪我をしている由紀子はプールに入る事ができません。 
大好きなプールを見学するなど由紀子には絶対に無理です。パニックが・・・こわい!! 
M田先生に相談をしたらプールの時間は5組で先生とお勉強をさせてくださると言われるのでお願いをしました。 
でも、結局プールの時間に雨が降って授業は中止になってしまいました。 
みんなにはかわいそうですが、ちょっとホッとした母です。 
 
以前書いた「ベストフレンド」に対するこだわりはまだ続いています。 
朝の会、終わりの会、掃除の時間・・・校内ではこの曲がどこからか流れてきます。 
そのたびに耳を押さえて耐えている由紀子です。 
特に掃除の時間はBGMとして流れるのですが、雑巾で床を拭かなければならないし、耳は押さえなければならないしで、とても大変なようです。 
その事に心を痛めてくださったM田先生が、職員室の先生方に 
「音楽にこだわりの無いみなさんは気にならないかもしれないけれど、こだわりのある由紀子さんは、ベストフレンドの曲があっちからこっちから聞こえてくる今の状況の中で毎日耳を押さえてがんばって我慢をしています。そんな思いをしている子どもがいる事もみなさんに知って欲しいと思います。」 
という話をして下さったそうです。 
とてもうれしいと思いました。 
なかよし集会という、楽しい行事にむけて全校生徒みんなで練習をしているのですから、その練習を止めてほしいとか、BGMを止めて欲しいとは思っていませんが、先生がおっしゃった通り生徒の中にそんな思いをしている子がいる事だけは知っていて欲しいと私も思います。 
 
自閉症の子どもを受け持つのは初めてと言われていた先生が、由紀子の障害を理解してくださるようになったことを実感して、とてもうれしく思いました。 
先生とは4月から本当にたくさん話をさせていただきました。 
始めの頃はなかなか思いがかみ合わず、お互いに戸惑う事がありましたが、最近は共通の意識の中で話ができるようになりました。 
また、由紀子のよき理解者が一人増えました。  うれしい!!

(/ ;゜ o゜)/ハッごめんなさい!2004/6/23(水)
算数の授業で繰り上がりの計算をしています。 
最近やっと指を使うやり方を覚えて、計算が出来るようになって来ました。 
今日も先生が出してくれた問題を頑張って解いたようです。 
その答え合わせの時の事です。 
順調に正解の丸をもらっていたのに、最後にたった1問間違えてしまいました。 
「おしかったねー!」と先生が声をかけた瞬間、由紀子は隣にいたK君の頭を叩いてしまいました。 
いつものパニックの時の八つ当たりではなく、思わずポカッと叩いてしまったようです。 
みんなびっくりです。 
でも、一番驚いたのは由紀子だったそうです。 
きっと思わず叩いてしまったのでしょう。 
「ごめんね!ごめんね!」と顔をのぞきこんで何度も謝っていたといいます。 
 
1問だけ間違えてしまった悔しさの現われだったのでしょうが、いつもは机を叩いて感情を吐き出すのに今日はなぜかK君の頭を叩いてしまったようです。 
K君には本当に申し訳ない事をしました。 
ごめんなさい!! 
でも、誰にも促されず自分で謝る事が来た事は誉めてやりたいと思います。 
 
感情のコントロールが自分でできるようになって欲しい!それが私の最大の願いです。 
その為に大切な事は、自分の気持ちをきちんと理解するということです。 
イライラする気持ち、悔しい気持ち、困っている時の気持ち・・・・。 
そして、後悔している時の気持ちもちゃんと受け止めて、謝る事が出来るようになって欲しいと願っています。 
トリビアが・・・2004/6/24(木)
音楽にこだわりがある由紀子は、テレビの番組にもいろいろこだわりを見せます。 
家族が見ようと番組にチャンネル合わせた途端、走ってきて 
「○○が嫌いなんだぁ〜!!」 
と、叫んではチャンネルを変えろと大騒ぎをします。 
一番被害にあっているのがまーまーです。 
歌番組もなかなか見せてもらえず、無理に見ようとすればパニックを起こされて母に「いいかげんにしなさい!」と叱られる始末。 
来年の春に学校を卒業したら家を出て独立するのをすごく楽しみにしている最大の理由は絶対にこれですね!(笑) 
 
昨日の事です。 
まーまーが「トリビアの泉」という番組を見ようとチャンネルを合わせた瞬間、由紀子がパッと振り向きました。 
そして大きな声で言いました。 
「トリビアの泉が〜〜」 
またか・・・┐(ーoーi)┌ =3 ハァ… 
「すきなんだぁ〜!!」ヾ(*゜▽゜*)ノ あはは 
ε=☆ヽ(o_ _)oドテッ

一人で・・・。2004/6/25(金)
母は今日、付属養護学校の研究発表会に朝からずっと参加していました。 
由紀子のお迎えの時間までに帰ることが出来ないので、まーまーにお迎えを頼みました。 
朝にその事を説明したら、ちょっと不満げな由紀子でしたが、 
「おやつにアイスクリームを買っておくからね!」と、「帰ったらピノキオのビデオを見ていいから!」の2つの条件で納得してくれました。 
 
と、いう事で今日はM田先生と話をする事が出来なかったのですが、連絡帳に学校でのエピソードが書いてありました。 
昨日の事です。 
いつもは理科の時間は5組でM田先生とお勉強をするのですが、今日はでんぷんを使ってお菓子を作るというので、由紀子も参加をさせていただこうということになったそうです。 
M田先生がその許可を理科の先生にもらいに行っている間に、由紀子が5組から消えてしまいました。 
みんなと一足先に家庭科室に行ったのかと思って見に行ってもいない! 
3組にも5組にも姿がないので、M田先生は数人の先生に応援を頼んで探してくださったそうですが・・・それでもいない! 
 
そこで、M田先生がもしかしたら・・・と思いついて理科室に行ってくださったら、理科室の前の階段にチョコンと座っていたそうです。 
先生と由紀子はここで名前を呼びあって、抱きあったそうです。(笑) 
 
すっかり、お騒がせをしてしまいました。 
申し訳ありません!! 
 
先生もノートに書いていましたが、由紀子は自分で理科室に行こうと思ったのだと思います。 
私は、理科の授業に参加した事のない由紀子が、理科の授業は理科室!と判断する事が出来た事にびっくりしています。 
お菓子を作ることを楽しそうだと思ったのでしょう。 
だから、授業が始まる時間に間に合うように一人で行ったのだと思います。 
すごいです。 
指示待ちが多い由紀子が、自己判断をしました。 
 
結果は間違ってしまって、みなさんに迷惑をおかけしましたが、私はこのノートを読んだ後、由紀子を誉めてやりました。 
 
この話題を持ち出した時に、由紀子は少し緊張をしました。 
叱られると思ったのかもしれません。 
みんなに迷惑をかけた事もちゃんと理解しているんです。 
でも、私が笑顔で「すごいねぇ!」「がんばったんだねぇ!」という言葉を使ったら、笑顔になって「うん!(。^。^。)」といいました。 
 
由紀子の内面の成長を感じたエピソードでした。 
 
ただ、由紀子がいなくなった時に先生がどれほど心配されたか・・・。 
本当に申し訳ありませんでした。 
でも、由紀子も先生が来てくださる間、きっと不安でいっぱいだったと思うのです。それでも、パニックを起こさずにずっと一人で座って待っていられたのは、きっと先生が迎えに来てくれる事を信じていたからでしょう。 
二人の間に信頼関係ができている証ですね! 
 
今日もプラス思考の母なのでした。(笑)


禁止・・・・。2004/6/29(火)
最近、ちょっと我がままになっている感じがする由紀子。 
学校でちょっと問題行動が見られます。 
掃除をするのが嫌! 
給食当番をするのが嫌! 
と、泣けば免除されると思っているようです。 
 
「どうして給食当番のお仕事をしないの?」と、聞くと 
「キライなの!」と答えます。 
「食器係は重たいから嫌なんでしょう?」と聞くと 
「うん!」 
 
これは自閉症からくるこだわりとは違います。 
完全にわがままです。ε-(_- ヾ)ハァ 
他にも以前は出来ていた事も最近はきついと感じる事を避ける傾向があります。 
 
そこで、ちょっと起動修正をかけようと思います。 
しなければならない事をしなかった時には、好きな事もさせない! 
 
今由紀子がはまっているのがピノキオのビデオです。毎日学校から帰ると、まずこのビデオを見ます。現在の由紀子の最大の楽しみです。 
そこで、 
「掃除と給食当番の仕事をしない人はピノキオのビデオは見られません!」と言い渡しました。 
 
すると由紀子の表情が一変しました。半べそ状態です。 
「でも、ちゃんとお仕事をした人はピノキオのビデオを見てもいいです。 
○(OK!の意味)です。ちゃんとお仕事しますか?」 
と、聞くと 
「はい!!お仕事をしたら○よ?」 
と食いついてきました。 
 
そして、結果は? 
大成功!! 
がんばって当番の仕事をしたようです。 
そして、無事にピノキオのビデオを見る事が出来ました。 
家に戻ってビデオをセットする時の由紀子のうれしそうな顔!(笑) 
もちろんいっぱい誉めてやりました。 
 
でも、母は反省をしています。 
私は由紀子に何かをさせようとして禁止をしましたが、本当はご褒美をあげるようにしたほうがよかったと思っています。 
 
以前、自閉症の子どもに何かをさせる時にはわかりやすいご褒美をあげる方法が有効だと言う話を聞いた事があります。 
たとえば好きなお菓子とか、お小遣いとか・・・。 
上の娘たちをしつけする時には報酬を期待するようなお手伝いは駄目だと思っていた私はその話を初めて聞いた時、ちょっと抵抗がありました。 
でも、自閉症の人は人の為に何かをするとか、社会的な義務とか責任という事を理解するのは難しいので、何かの報酬があったほうがわかりやすいと聞いてなるほど・・・と思った事を覚えています。 
 
お仕事をしないとビデオを禁止すると言うわたしの言い方は、やっぱり駄目ですね。「お仕事を頑張ったらビデオを見ていいよ!」と言うべきでした。 
禁止して無理やり仕事をさせるよりもご褒美の方がいいに決まってますよね! 
ヾ(_ _。)ハンセイ… 
ゴッホ2004/6/30(水)


図工の時間に名画を真似して描く授業がありました。 
由紀子はゴッホのひまわりの絵を選んで描きました。 
すごいでしょう?ヾ(*゜▽゜*)ノ  
花瓶の下の方にゴッホのサインがあるのですが、それもちゃんと模写しているのんですよ。(笑) 
こちらが本物

無断借用
ごめんなさい!!