目次へ

2003年8月

ねーねー2003,8,1
昨日の夜、ねーねーが帰省してきました。
再会が苦手なゆきちゃんもねーねーとの再会だけはもう平気になりました。
ただ、お土産を期待していたのにねーねーが手ぶらで戻ったのにはちょっとご機嫌斜め!(笑)
いつもよりは冷たいゆきちゃんでした。(笑)

この日はいつもお世話になっている子ども医療センターで夏祭りがありました。
お疲れのねーねーは家において母と二人で出かけました。
汽車で30分、乗り物に乗るといつも車窓からみえるいろいろな会社の建物に目を奪われる由紀子。
テレビの宣伝に出てくるロゴが大好きなんです。カメラでいくつかの建物の写真を撮りました。
さて、夏祭りの会場に着くといろいろなお店が開かれていました。
たこやきにかきごおり、ヨーヨーつりに綿菓子・・・・
ヨーヨーつりは2つも上手に吊り上げてウキウキのゆきちゃんです。

               
どうしたら・・2003,8,2
ねーねーの大学の宿題はドロだんご!
なんだか解らないのですが、教育学部で勉強をしているねーねーの宿題に付き合って近所の公園に行きました。
由紀子の仕事は水汲みだったのですが、由紀子が行った水道は水飲み用の水道・・・
水が上に向かって出てきます。
さて、これをどうやって容器に入れたらいいのか・・・悩むゆきちゃんです。(笑)




格闘する事5分・・・
イライラしてきたので母が水をもっと高く出してやって、やっと、容器の中に水が入りました。
その時の嬉しそうな顔!
久しぶりに満面の笑顔を見せてくれました。(写真は撮り損ねちゃったけど・・・)

そして、ねーねーのまねをして団子にも挑戦しましたが、これは難しくて・・・。
ねーねーや母がだんごの形を作ってやっても力を入れすぎて潰してしまいました。
でも、久しぶりのドロ遊び、暑かったけど楽しかったね!o(*^▽^*)oエヘヘ

          
ねーねーバイバイ!2003,8,3
今日はねーねーが帰ってしまう日です。
家族で駅で見送りがてらお昼ご飯を食べる事に・・・。
ゆきちゃんはハンバーグ!
おいしそうに食べていましたが、ご飯が少し足りなかったようです。

自分の分を食べ終わって回りを見渡したら、ねーねーのお皿にご飯が残っています。
ゆきちゃんのオメメがキラリン!
「ねーねー!ごはん!」
ヾ(ーー”)ォィォィねーねーはまだ食べている最中じゃないか!
自閉症の子って本当に回りの人の感情が読めないんですよねぇ・・・。

強いねーねーは「やらんよ!(あげないよ!)」(笑)
いつもなら、泣きが入るところですが、
ねーねーの言葉に反抗できない由紀子はめずらしく大人しく引き下がりました。
「ご飯はもうおわりよ!」小さな声でつぶやきながら・・・(笑)
いつもは私のご飯を狙う由紀子ですが、母はサンドイッチを食べていたのでした。

でも、考えてみたらいつも由紀子がご飯を欲しがった時には
自分が我慢をしてでもご飯を分け与えていた母です。
その習慣がこんな場面に出てきたんですよねぇ・・・。
日ごろからちゃんとけじめをつけさせなければ・・・そんな反省をした母です。

その後、ねーねーはお友達と旅行に出かけるために福岡へと出発していきました。
きっと旅先から忘れていたお土産が届く事を願っているゆきちゃんです。
この願いがねーねーに届きますように・・・これを読んでくれたらいいんだけど(笑)

        
まーまーとプール2003,8,6
今日は久しぶりに市民プールへ行きました。
やっと夏休みになったまーまーが一緒に泳いでくれる事になったので母は見学です。
以前は「お母さんと二人で!」とまーまーが一緒に出かけることを嫌がっていた由紀子ですが、
最近はまーまーが一緒の方がいいようです。
プールでもスムーズに二人で更衣室へ入っていきました。

落ち着かないのは母です。(笑)
ちゃんと着替えているだろうか?
途中でパニックを起こさないだろうか?
鼻血が出たら・・・・(^-^;)ハハハ
本当に子離れできていない母です。\(_ _。)ハンセイ

2階の観覧席で見ていたら二人で仲良く泳ぎ始めました。
でも、屋外の流れるプールに2人が行ってしまうと姿を見ることができません。
屋外は着衣のまま見学OKなので急いでチケットを買って中へ・・・・
本当は行く必要は無いのですが、やはり気になる母です。
困ったもんだ!(笑)

流れるプールの中の由紀子はずっとゴーグルをつけて一人流れに乗って泳いでいました。
まーまーはその後から浮き輪につかまってのんびり流れていました。
楽しそう〜o(*^▽^*)o~♪

でも、私と一緒の時には私にしがみついて全然泳がないくせに・・・
やっぱり、まーまーと一緒の方が自立するのかもしれませんね。

木陰で二人の様子を見ながらこれなら2人きりで泳ぎに来させても大丈夫だな・・と思いました。
由紀子がいい笑顔でいるで写真を撮りたいと思ったのですが、
プールのあちらこちらに「撮影禁止!」の張り紙が・・・。がっかりです。

プールの帰りに足の指にできたイボの治療に皮膚科へいきました。
液体窒素で治療をしています。
イボを凍らせて治すらしいのですが、
ドライアイスのような煙(?)がモアモアって立った液に漬した綿でジュ!(◎_◎) へぇ〜!

ちょっと痛いらしいのですが由紀子は意外と平気みたいです。
それにしても、よくいろいろな事で病院にお世話になる娘です。
しかも、珍しい病気や治療を経験させてくれます。
おかげで普通の人は知らなくてもいいような雑学がどんどん増えていく母です。(^-^;)ハハハ
ジェットフォイルに乗りたいなぁ・・2003,8,7
お盆が近くなりました。
本当はお墓にちょうちんを灯すために島へ帰らなければならないのですが、
由紀子の動揺を考えて今年は帰省するのをやめにしました。

まだ長崎での生活が確立していないので島に戻ると、
またずっと島で生活をするのではないかと不安になるかもしれないと思ったからです。
でも、お墓の掃除だけはしなければいけないのでyukiパパとまーまーに日帰りで島に帰ってもらいました。

夕方、島からジェットフォイルがつく時間に合わせて由紀子と港に迎えに行きました。
この港にはいつも島からジェットフォイルで長崎へ来る場所で、島に帰るための場所でした。

由紀子がどんな感じでジェットフォイルを見るか、試してみようと思ったんです。
ちょっと危険な賭けでした。(;-_-;)

ところが港に着いてジェットフォイルが見えた途端、由紀子がうれしそうに言いました。
「ジェットフォイルに乗りたいなぁ・・・。」
「福江に帰ってみる?」
「うん!( ^-^ )」
本当に最近由紀子の気持が理解できていない母です。

でも、今はこう言っているけど実際に島に帰ったらパニックになったりするんだよねぇ・・・
やっぱり疑っている母でもありました。(笑)

                
からだ探検隊 一日目2003,8,10
今日はからだ探検隊の一日目です。
大学生をリーダーに子ども達が性についていろいろな勉強をします。
紙芝居やペープサイと使って、わかりやすく男女の身体の違いや変化を教えてもらえるというので
由紀子も参加させる事にしたのですが、親はつかず一人だけでの参加になります。
今年で5年目の開催だそうですが、自閉症の子どもの参加は初めてです。

この日の為にM原先生も毎日ラジオ体操に参加してくださって、
由紀子とのつながりを深めてくださったり、
事前に会場の下見を兼ねてリーダーのお兄さんやお姉さんにも会いに連れて行きました。
そして、当日は由紀子専属のボランティアさんまでつけてもらいました。
これだけ準備をしての参加ですが、母は由紀子がどこまで新しい環境の中で頑張れるかやはり心配でした。
でも、私が心配した時にはほとんど大丈夫・・・今回も9時から16時まで一人で参加してきました。

どんな内容だったのか、どう感じたのか・・・それは何も話してくれないのでわかりませんでしたが、
由紀子なりに楽しかったことだけは解りました。

それにしても、大学生の皆さんが悩んでいた巨大な○ニスはどうなったのでしょう?(笑)
からだ探検隊二日目・・・でも限界2003,8,11
今日はからだ探検隊の2日目でしたが、由紀子はお昼休みでリタイヤしてしまいました。

昨日は家に戻ってからも機嫌よく順調だったのですが、やはりストレスは溜まっていたようで、
朝から会場でいらいらしていたようです。
お昼にM原先生から「もう無理かもしれない・・・。」と連絡が入りました。

最後まで参加できなかったことは残念ですが、一日半でも一人でがんばれたのですから上出来です。
私は笑顔で迎えに行ってやりました。

できたら来年も再来年も参加させて頂いて、
少しずつ少しずつ性について理解してくれたらいいと思う母なのでした。

でも、正直なところ知的障害者の性の問題は難しくて私にはまだ良くわかりません。
由紀子にも好きな人ができるでしょう・・・でも、その人との交際は・・・結婚は・・・子どもは・・・。

今はまだ考えられないけれど、いつかその問題を前に親子で悩む時が来るかもしれない。
由紀子に性のことを教えるからには、私もしっかり勉強をしてその時の準備をしておかなければなりません
早起きは・2003,8,13
昨日は雨でラジオ体操をお休みしたので今日はがんばっていこう!と、
眠そうな由紀子の手を引っ張って外に出たら・・・なんとなく様子が変です。

いつもならラジオ体操に向かう子どもやお年寄りがいっぱいいるはずなのにだ〜れもいない!
半分以上歩いてから気がつきました。
しまった!お盆休みだ!w(☆o◎)wが-ん

そういえば張り紙に13日から15日まではお休みと書いてあったような気がする・・・。

公園に着くと休みと知らずに集まってきた子ども達が5.6人、ショックそうな顔で座っていました。
思うことはみんな一緒です。
「あ〜ぁ!休みだったらもっとゆっくり寝られたじゃん!」
(ρ_・).。o○ ネムイ・・

せっかく来たのにこのまま帰るのもつまらないのでしばらく遊んで帰る事にしました。
由紀子も仕方がないって感じでブランコでユラユラ・・・。

すると向こうからM原先生がやってきます。
先生も休みを知らなかったのかな・・・と、思ったら
わざわざ由紀子にからだ探検隊の終了証を持ってきて下さったのだそうです。

「休みなのは知っていたけど、ゆきちゃんたちは来るかも・・・と、思ってね!」
(^-^;)ハハハ見抜かれてるよ!

終了証の他にご褒美のキャンディレイも頂きました。
からだ探検隊は一日半でリタイヤしてしまいましたが、由紀子にしてはよくがんばりました。母も拍手です。

3人で終了証の授与式をやっていたら、近所のおじさんが小さなラジオを持ってきてくれて、小さなラジオ体操会をやってくれました。

結局その日、休みを知らなかった10数人が集まって元気にラジオ体操をして解散しました。
印鑑は押してもらえませんでしたが、印鑑以上に嬉しいものが頂けたのはやはり早起きは三文の得ってやつでしょうか?(*^-^*)
ペンギン水族館2003,8,14
今日はお父さんがお休みだったので3人でペンギン水族館へ出かけました。
天気はあいにくの雨ですが、こんな日でないと遠出はできません。
大きな水槽の中を泳ぐペンギンを見てゆきちゃん大喜びです。
目の前をペンギンがビューと泳いでいくたびに「見て!見て!」と指をさしていました。

中でも一番よろこんだのはバーチャル映像の部屋でした。
特殊な眼鏡をかけてスクリーンを見るとまるで自分たちも海の中を進んでいくように見えます。

暗い部屋なので由紀子が恐がるかもしれないと思ったのですが、予想外に大喜び!
身体の横を大きな魚が泳いでいくと身をよじらせて「きゃー!」と声を出してよろこんでいました。
大人もけっこう楽しかったりして・・・!(~▽~@)♪♪♪
久し振りに由紀子が全身で喜ぶ姿を見たような気がしました。

この水族館はペンギンばかりで、他の魚はあまりいません。
今度は福岡の大きな水族館へ連れて行ってやりたいと思いました。
yukiパパも今日の由紀子の姿を見たら嫌だとは言わないでしょう・・・!
yukiパパ!!連れっててね!!o(^▽^楽)o

               
キャンプです。2003,8,22
夏休みの後半に入ってから母は体調不良です。
頭痛がしたり、身体がだるくて動けなかったり・・・。
病気というほどではありませんが、ストレスと疲れが溜まったせいだと思います。
まぁ、年齢的にもいろいろ問題が起きてくる時期でもあるのですが…(^-^;)ハハハ
このところ、家事はすっかりまーまーにお世話になって、私は由紀子の相手だけをしていました。
まーまーに感謝です。

このなが〜〜〜〜〜〜〜い!夏休みも残すところ10日です。

そして、今日から夏休みのメインイベントの療育キャンプが始まります。
海の側のホテルで2泊3日の日程で行われるこのキャンプは、
夜に寝るとき以外は全てボランティアさんがマンツーマンで子どもの相手をしてくれます。

由紀子にとっては山登りなんかがあって大変なキャンプですが、
親は子どものいない間に勉強会をしたり、温泉に入ったり・・・とても楽しいキャンプです。
おなじ悩みを持つ親同士、話をするだけでも気持ちが楽になります。
すっかりくたびれてしまった、身体と気持ちをゆっくり休めて帰ってきます。