1998年9月

1日(火)
最近由紀子が急に太ったような気がして連絡帳に書いたら、
先生からの返事で4月の体重測定では18・8kgだったのが、
8月は21.3kgになっていたと書いてあった。
びっくり。


2日(水)
午前中保育園の側を通ったら由紀子たちがリレーの練習をしていた。
木の陰に隠れて見ていたら由紀子が走り出した。
ニコニコしているのはいいのだがトロトロ走っている。
回りの子どもたちは「がんばれ!がんばれ!」と応援してくれているのに。
バトンを渡したところでO上先生にお尻をたたかれていた。
みんなの思いが由紀子に通じてくれればいいと願う。


3日(木)
毎日運動会の練習で疲れている由紀子。
今日は組体操の練習でみんなに引張られながら頑張っていると先生のお手紙があった。
よほど疲れたのだろうお昼寝は先生が添い寝をしようと
由紀子のところへ行った時にはすでに1人で寝ていたらしい。


4日(金)
昨日の夜中、私の体をたたいて「おかあさん」と言うのでビックリして起きると真剣な顔をして
「むし!」
と一言。
蚊か何かがいたのだろうがおかしくて私が眠れなくなってしまった。

5日(土)
運動会の練習で疲れているだろうに、由紀子は今日も元気です。
我が家の大きなボールの上に座って柱につかまって
「危ない!危ない!
と言いながらジャンプをしては柱で頭を打ちそうになる。
(でも上手に柱を避けて、まだ1度も打っていませんが…。)
心配性のお父さんは
「危ない!やめなさい!お母さん、どうして黙っているんだ!」
とうるさい。
私はやっと子どもらしくスリルを味わっている由紀子を見ているとやめなさいと言えません。
由紀子がお父さんの真似をして「危ない!」と言っているのもおかしくて笑いながら見てしまいます。

6日(日
今日はお姉ちゃんの高校の運動会。
お父さんはソフトの試合。
麻理子はお父さんの応援。
結局、由紀子と2人でお留守番。
つまらないのでお姉ちゃんの運動会を見に行く事にした。
行く途中で由紀子が転びそうになって足をひねってしまったようだ。
少し足を引きずっているように見える。
「痛くない?」と聞くと「ごめんなさい」としか答えないので
状態がつかめないまま由紀子は眠ってしまった。
運動会の練習は大丈夫かな。

7日(月)
金曜日に垣田先生から留守電が入っていたのでセンターに電話する。
特別児童手当についてだったが、やはり由紀子は該当しないだろうと言う事だった。
正直、お金はほしい。
でも、由紀子の知能指数が高くて該当しないのだ、喜ばなければ……。
由紀子の保育料はまた内職でがんばるさ!

8日(火)
保育園のお手紙に今年の運動会の障害物競走は
高いところが多いので由紀子はたいへんだと書いてあった。
でも予想以上にがんばっているとも書いてあった。
「助けて!」と叫びながら練習しているであろう由紀子の姿が目に浮かぶようだ。
介助してくださる先生たちもたいへんだろうな。

9日(水)
今日は保育園で親子遊戯の練習があった。
由紀子は保育園にたくさんの人が来た事に戸惑って、
私の抱きついて地面に降りようとしない。
途中でO上先生に見つかって
「ゆきちゃんは何をダッコされているの、下に降りて踊りましょう。」
と言われた。
その後は地面に降ろそうとする私と、しがみつこうとする由紀子の戦い。
おかげで踊りはまったく覚えられないまま終わってしまった。
明日も練習にいかなくては…・。

10日(木)
親子遊戯の練習2日目。
今日はスムーズに練習に参加してくれた。
昨日で様子見が終わって納得したのか、
ニコニコして昨日とは別人のようでした。
今朝鼻血を出してから行ったので、気になっていたが、
やはり保育園でも鼻血を出したらしい。
O上先生の話では園長室に行って出したと言う事だった。
由紀子に「鼻血が出たの?」と聞くと「そう!」。
「誰が拭いてくれたの」「S野先生、園長先生」と答えた。
「明日ありがとうって言わなくちゃね。」「う〜ん!」。
長い会話でした。

11日(金)
保育園に行った時に園長先生に昨日の事をお話してお礼を言った。
やはり園長室で鼻血を出したらしく、
去年の担任のS野先生に処置をお願いしたとの事だった。
由紀子の話はちゃんと合っていた。

12日(土)
今日は保育園の運動会だった。
毎年ビデオを持って行くのだが、
撮ったビデオを一度も見直した事がなかったので、(正直見るのが辛くて。)
今年はしっかり自分の目で見てこようと思ってビデオを持って行かなかった。
ところが、今年の運動会は由紀子がとてもがんばっていて
ビデオに撮っておいてやるべきだったと後悔をした、

13日(日)
昨日の運動会で綱引きをしたせいで、腕も肩も足も痛くて大変です。
由紀子はとても元気で家の中でばたばたやっている。
若いっていいよね!

14日(月)
由紀子たちは「マリアの園」という老人ホームの慰問に行った。
お年寄りたちと軽運動会をしたらしい。
ケーブルテレビで明日放送されるとの事楽しみです。

15日(火)
お父さんと3人でプールに行った。
冨江のプールには大きな滑り台がある。
由紀子も滑らせてみたいと思いながら、
恐い目にあった時プールまで嫌になるかもと思って黙っていた。
ところが今日、帰り際になって由紀子が滑り台の方に歩きながら
「おとうさん!」と呼んで、まるで決心したように階段を上り始めた。
お父さんのひざに抱かれ滑って水の中に……。
ニコニコして上がってきたと思ったらまた階段へ。
とうとう4回も滑ってお父さんはくたくたになりました。
由紀子も滑り台の事がずっと気になっていたのだろう、
そして今日勇気を出して1歩を踏み出した。
よくがんばりました。

16日(水)
保育園のO上先生の手紙です。
運動会の太鼓の時には、私もゆきちゃんを見て涙が出ました。
それで、あまりゆきちゃんの方を見る事ができなかったのですが、
後で、他の人から
「ゆきちゃんは時々、チラッと先生の方を見ながらしていたよ。」
と聞かされました。
組体操がすごかったでしょう!!
自分のする事、する場所はしっかり覚えて他の子たちと変わらずできたんですよ。
障害物にしてもそうですね。
体が地についていないと安心しないゆきちゃんが、
あの細い鉄棒をわたったのですから。
ひとつひとつ、ゆきちゃんなりに頑張りを見せてチャレンジした運動会でした。
心から拍手を送りたいと思います。
ありがとうございました。

17日(木)
最近由紀子はひらがなを少し読む事ができるようになった。
広告の中の簡単な名詞を指で押さえてやると拾い読みをする。
物の名前は良く知っているので「あいうえお」の本などは絵を見て答えて練習にならない。
何かいい本はないかとずっと探していたら、「ノンタンのことば絵本」という本を見つけた。
名詞だけではなく、動詞や副詞がたくさん載っている。
由紀子はすっかりはまってしまったようだ。
大成功。

18日(金)
由紀子の就学について保育園に私たちの意向を伝えに行った。
先生たちとは何回も話をしてきたがきちんとした形で報告をしておきたかったので時間を取ってもらった。
「特殊学級に入れるかもしれない……」ではなく、「入れます。」
ことばで話をした事で、私の心の整理もついたような気がする。
これからは前向きに小学校入学の準備をしたいと思う。

19日(土)
保育園のお迎えの時由紀子が
「こうえんいったの。おのうえせんせい。ななちゃん。すべりだい。ぶらんこ。おすなば」
といっきに話した。
抱きしめてやりたいほど嬉しかった。
由紀子と会話をしたい!
それが私の一番の夢です。

20日(日)
明日は療育センターにいくと由紀子も楽しみにしているのに、台風が来そうな様子。
由紀子自身もくしゃみがひどいし、どうなる事やら。
くしゃみをする度に鼻水が垂れて大騒ぎ! 
「お母さん。ティシュ!」と叫んで鼻を垂らしたまま私を探す。
鼻を拭くのは私の仕事と決めているようです。

21日(月)
台風はよそにいってくれたようだけど
由紀子の体調が悪いので療育センターをキャンセルした。
昨日から楽しみにしていたので、いかないと分かった時の反応が心配だった。
やはり朝おきて「ジェットフォイル!」と言って泣いたが無理をさせるわけにはいかない。

22日(火)
熱が高くなったので病院へ連れて行く。
いつもと違う駐車場から病院に入ったら
、景色が違うせいかかなり動揺して
「おんぶ、だっこ!」と叫び出した。
抱えて走って小児科の前までいくとケロッとして絵本を抱えて椅子に座った。
診察も落ち着いて上手に受ける事ができた。
ウイルス性のクループで心配はないだろうと言う事だった。

23日(水)
今日は勤労感謝の日でお休み。
休みが続いたので退屈してきたのか
1日中なんだかイライラしてみんなに当たり散らす。
寝る前に、おもちゃで私の顔を叩いたので久しぶりに本気で怒ったら、
とても悲しい目で、じっと私を見詰めて泣き出した。
私は怒らない人と思っているのだろうか。
小学校に入って環境が変わった時の由紀子の反応が恐くなる。

24日(木)
今日は保育園でパズルに挑戦していたとお手紙にあった。
好きなのがアンパンマンのひらがなのパズル。
誰かが先にしている時は横に座ってずっと待っていたとも書いてあった。。
(誰かがしている時には終わるまで貸してと言ったり
口をはさんではいけないというクラスの約束があるらしい。)
1回目は少し手伝ってもらって、2回目は完全に一人で完成させたとのこと。

25日(金)
先月のお誕生会でもらってきた小さなパズルを持ってきて組み立て始めた由紀子だが
ピースが小さすぎて自分一人では、できずにわたしに助けを求めてきたので
枠を組みたててやったらほとんど一人でできた。
いつもの事だけど興味を持つとびっくりするほど早く上手になる。

26日(土)
最近オープンした大型のスーパーに由紀子を連れていった。
大好きなマクドナルドやミスタードーナッツもあって由紀子は大興奮!
1時間ほど売り場を端から端まで走り回って
後ろを追いかけるわたしは足が痛くなるほどだった。

27日(日)
昨日の夜のこと。由紀子を寝せつけながらうとうとしていると横で
「ご・そ・つ・え・ん・お・め・で・と・う」
という声がした。
目を開けてみると由紀子がアルバムを開いて
去年の卒園写真を見ながら写真の中の字を読んでいた。
少しずつ読めるようになっていることはわかっていたけれど、
こんなに読めるようになっていたなんて、びっくりしてしまった。

28日(月)
保育園で交通指導があった。
楽しかったらしく保育園の帰り道「かみしばい!」と、
指導員のお姉さんがしたことを教えてくれた。

29日(火)
注文していた運動会のビデオテープが出来上がってきた。
さっそくみんなで観ようとしたが、
由紀子が「おしまい!おしまい!」とパニックのようになって見せてくれなかった。
時々「どうして?」というようなことにパニックになる。

30日(水)
今年の福江まつりは「王直まつり」も同時に行われることになっていて、
保育園の子どもたちがパレードをする。
(由紀子はその夜に若竹の会のねぶたを引くために参加しないが)
その時の衣装のチャイナの靴を履かせてもらったらしいが、
履かせた途端に意識してステキな歩き方をしてみんなに大受けしたそうだ。
なかなか役者のゆきちゃんです。